• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーミー♪のブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

ブレーキランプについて考えてみる

ブレーキランプはブレーキを踏むと点灯する訳だが、ブレーキを踏まなくてもスイッチを押している間だけ点灯するようにすることは合法であるのか?

もちろんブレーキランプを常時点灯させるようなアホはいないと思うが・・・

何故このようなことを考えるか。

後続車への注意喚起のためである。
異常に車間距離を詰めてくる馬鹿者や、ヤンチャな原付など・・・
こちらが急ブレーキを踏んだらやばいぐらいの車間しか取っていない。時には高齢のドライバーもいるんだな~

煽ってくるやつは、道を譲ってスルーすれば良いことなんだが、煽ってないからたちが悪い。

こういうときに、ブレーキを踏まずにブレーキランプを点灯させるか、点滅させることが出来れば、自車のスピードを殺さずに後続車へ注意を促し、後続車を減速させることが可能となるのではないかというものである。

色々調べては見たが(30分ぐらい)、ブレーキを踏んだときにランプを常時点滅させることは違法らしいが、ブレーキを踏まないで(減速しないで)ランプを点灯又は点滅させることについては、残念ながら探し出すことは出来なかった。


知ってる方教えて下さい



合法ですか?違法ですか?


合法なら、ちょこっと弄ってみようと思ってます。



って書いてましたが、5☆Starさんから保安基準をお示しいただき、違法が確定しました。


では、トランク尾灯は?
つまり、ブレーキランプ4灯化している部分の内側2灯だけの点灯なら問題なしなのではないのかな~

ノーマルでは、制動灯ではありません

Posted at 2009/07/16 11:43:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | ブレーキ | 日記

プロフィール

「ガレージシャッターのリモコンを何とかする http://cvw.jp/b/208123/47591322/
何シテル?   03/15 10:11
熊本県の田舎に住んでいます。 還暦を迎えたオヤジです。見た目のチャーミーさからか組長の愛称で可愛がっていただいていましたが、最近はオフ会に出向くことがありませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 234
567891011
1213 1415 161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

BMW(純正) ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 19:29:53

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
令和5年3月15日納車されました。 納車直後からあれこれとパーツを取り付けたり、コーデ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
令和5年3月15日過去所有車となりました。 事務所のご近所さんのお友達が車を探している ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
平成25年3月30日無事納車されました。 クラウンのように大きく弄ることはせずに、ノー ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
家内の車です。 私のチョイ乗り用でもあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation