• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーミー♪のブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

これがこうなる

これがこうなる 
 
パーツレビューと整備手帳にも紹介している社外フォグランプのフォグカバーですが、未塗装で注文して送られてきたのが、このカバー。

FRP製ゲルコート仕上げと書いてあるカバーです。






ある程度のバリ取りや磨き加工は必要だっていう認識は持っておりましたが、クオリティはあまり高くありませんでした。

まずは、バリ取りとゲルコートのムラを修正するためにペーパーで水研ぎしました。
この時点では良い感じにも見えたんです。


次にプラサフを2回ほど吹いて乾燥。
ここで、全体的に見えなかったムラやピンホール、欠けなどが・・・

ここで、もう一度水研ぎしてパテ修正乾燥後もう一度磨いてプラサフ。


正直、この時点でやる気がなくなってましたね。
もうイイかって感じで、つや消し黒塗装をやりました。


完成後のカバーがこれ




画像では綺麗に仕上がっているようにも見えるのですが、元々のカバー素地でやる気をなくしていたので、完成後のカバーもやる気がなくなった仕上がりでした。

整備手帳では、「社外フォグ&フォグカバーをなんとかする」なんてタイトルになってますが、自分の中ではなんとかなってません。



納得できない!!



気に入らない部分を再度パテ修正したり、水研ぎしたり・・・


そして完成したのがこれ
つや消し塗料を2回塗りした後に、全体的に少し粗めに吹いて仕上げました。
つや消しの上に更につや消しのごく小さなつぶつぶが全体に覆われている感じに仕上がりました。











素人の私がやったのに、納得の仕上がりです。
後は、コーティングをかけて来週の取り付けを待つことになりました。


なんだかワクワクしてます。
ディーラーの○山さん、取り付け頑張って下さいね。



料金はきちんと払いますよ
Posted at 2012/10/19 09:01:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「ガレージシャッターのリモコンを何とかする http://cvw.jp/b/208123/47591322/
何シテル?   03/15 10:11
熊本県の田舎に住んでいます。 還暦を迎えたオヤジです。見た目のチャーミーさからか組長の愛称で可愛がっていただいていましたが、最近はオフ会に出向くことがありませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3456
78910111213
1415161718 1920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

BMW(純正) ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 19:29:53

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
令和5年3月15日納車されました。 納車直後からあれこれとパーツを取り付けたり、コーデ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
令和5年3月15日過去所有車となりました。 事務所のご近所さんのお友達が車を探している ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
平成25年3月30日無事納車されました。 クラウンのように大きく弄ることはせずに、ノー ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
家内の車です。 私のチョイ乗り用でもあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation