• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーミー♪のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

異音の件で連絡有り

 
先ほど昼寝してたら、ディーラーの担当より電話がありました。

ヒンジ部に錆があったので、その対策でカバーを取り付けて貰うことと一緒に異音対策もお願いしていたんですね。

助手席からの異音に関しては、ランバーサポート?へのコードが干渉している可能性があり、対策が講じられているとかで、その対策をしたとのこと。

Bピーラー辺りからのコトコト音に関しては、原因が分からないため、エンジンルームからトランクに至るまで全ての箇所を調べたとのこと。
頭が下がります。

私が増設したコードやリアのドライブレコーダーの取り付けを含めて全てを見てみたそうです。
プロの目で、怪しい所へは一応対策したということでした。



この報告だけかと思いきや、嫌な報告も。


どうやらサブコンがブーストエラーを吐き出しまくっているようで、このままだと保証を受けられなくなるかもしれませんと。

ダイヤル2段階までめいっぱいに回しているのが原因だと思われるので、帰ってきたらダイヤルを戻すことに致します。

早ければ火曜か水曜には車が戻ってくるかと思います。



車が帰ってきたら、久しぶりのコーディングなんかやってみようかと思うんですね。

バックランプにはLEDの80Wなんていう物を付けたりしているのですが、それでもモニターが見辛いんです。
ブレーキ踏んだり、リアフォグを点灯させれば随分と見やすくなるので、メカに確認して貰いました。

バックランプ点灯と同時にリアフォグが強制点灯するのは保安基準に違反しないかって。

スモールONでフロントフォグ強制点灯は保安基準違反なのですが、バックランプ点灯でリアフォグ強制点灯は何等問題無しでした。

リアのランプマッピングには使われていないパラメータがたくさんあるので、まだ余っています。

これを利用してチョコチョコと。


ブレーキランプ以外リアウインカーも全部同時点灯なんてのも考えてみましたが、さすがにこれは恥ずかしいですね。

Posted at 2014/11/30 15:26:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「ガレージシャッターのリモコンを何とかする http://cvw.jp/b/208123/47591322/
何シテル?   03/15 10:11
熊本県の田舎に住んでいます。 還暦を迎えたオヤジです。見た目のチャーミーさからか組長の愛称で可愛がっていただいていましたが、最近はオフ会に出向くことがありませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 4 5678
910111213 1415
1617181920 2122
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

BMW(純正) ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 19:29:53

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
令和5年3月15日納車されました。 納車直後からあれこれとパーツを取り付けたり、コーデ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
令和5年3月15日過去所有車となりました。 事務所のご近所さんのお友達が車を探している ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
平成25年3月30日無事納車されました。 クラウンのように大きく弄ることはせずに、ノー ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
家内の車です。 私のチョイ乗り用でもあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation