• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーミー♪のブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

オタクくん 接続の儀 をとりおこなう

昨日、ヤホーのページから何気にリンクをクリックしていると、YouTubeの映像が出てきました。

チョット嵌ってしまって、ずっと見ています。

YouTube内検索でPeeping Lifeと入力して下さい。

この他にバカバカしい会話などを楽しむことが出来ます。

仕事中や飲食中には見ないようにして下さい。


Posted at 2011/05/27 12:22:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | お馬鹿 | 日記
2011年05月23日 イイね!

伊王島オフお疲れ様でした

IMG_0347
IMG_0347 posted by (C)チャーミー


伊王島オフ

総勢11台の参加でした。


JABULANI.00さんと私は南関インターで合流し、途中集合場所の金立SAに。
すでに伸さんは到着してました。

来るの来ないのなどと騒いでいたペト36さんは、案の定時間ギリギリに合流。参加するのは分かってたんですけどね。

出発時間の10:00になって煙草を吸い出すもんですから、ペト36さんを置いて大村湾SAに向けて出発。

5分ほどして合流したのですが・・・ここからペト36さんと伸さんのバトルが開始されます。仕方がないので私も追いかけ・・・

JABULANI.00さん必死に付いてきてました。彼女も乗せてるし、怖かっただろうな。



大村湾SA到着!!

DSCN1123
DSCN1123 posted by (C)チャーミー


DSCN1124
DSCN1124 posted by (C)チャーミー


DSCN1125
DSCN1125 posted by (C)チャーミー



DSCN1130
DSCN1130 posted by (C)チャーミー



DSCN1131
DSCN1131 posted by (C)チャーミー



しばらくおしゃべりして、いよいよ伊王島に向け出発です。

ここでは書けないスピードでの移動でした。燃費ガタ落ちです。

到着後に昼食。ですが、40分以上待たされました。


ひたすら待ってます。

IMG_0339
IMG_0339 posted by (C)チャーミー


IMG_0340
IMG_0340 posted by (C)チャーミー


IMG_0335
IMG_0335 posted by (C)チャーミー



食事を終えてのおしゃべりタイム

DSCN1139
DSCN1139 posted by (C)チャーミー


ペトちゃん彼女と良い感じ。佐世子が邪魔しようとしてます。

DSCN1142
DSCN1142 posted by (C)チャーミー


この後は、帰路大村湾SAに寄って解散となりました。
せっかくここまで来たので、伸さんとJABULANI.00さんを誘って佐世保バーガーを食べに・・・

スペシャルバーガーです。お腹一杯になりました。

IMG_0352
IMG_0352 posted by (C)チャーミー



で、残りのムフフな写真はフォトギャラにアップしてます。

1日で400㎞を超える移動はからだに堪えます。
帰りは金立SAで休憩して帰りました。休憩中に伸さんがお土産買いに登場なんてヒミツです。


体は疲れましたが、リフレッシュ出来たオフでした。

晴れのオフ会を祈願してのばした髭も効果がなく、雨男?雨女?のお陰で少し降っちゃいました。

髭は剃っちゃいました。

次のオフは梅雨明けかな?
Posted at 2011/05/23 11:23:49 | コメント(25) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月19日 イイね!

車検完了

昨日無事に?2回目の車検を終えました。

車検に出す前日のこと

AFS常灯化をノーマルにするため、スイッチをOFFに。
で、点灯していないかを確認するためヘッドライトをONして見てみると・・・

当然ながらAFSは点灯していません。

でも、何か変なんです。運転席側FOGと助手席側ヘッドライトが点いていないんです。翌日は車検なのに・・・

ということで、ショップに直行。バラストがお亡くなりになっているとの御報告が。

ヘッドライトもFOGも55Wにしていましたので、ヘッドライトのバラストはショップのバラストと交換し、FOGは保証交換のため、とりあえず純正に戻しました。

ヘッドライトの生きてたバラスト。チョット振ったら・・・何と水が出てくる。これが原因だったのでしょうね。死んでたバラストを今日接続テストしてみたら点灯したそうです。

FOGのバラストは交換で昨日到着してましたので、先ほどHID化してもらってきました。



車検ですか?

何の問題もなくクリアしましたよ。
ただ、ATFオイル交換、デフオイル交換、ファンベルト交換、ブレーキライン及びパッド交換などなどと、ウエルカムサポート、つくし保証に入ってオイルキープで・・・・・・・








24マソ


これでも8千円以上値引きしてくれたんです。

これは、カードで一括払い。現金払いなんて絶対に致しません。
手数料はトヨタ負担ですし、ポイントが貰えるんですから、こんなにお得なことはないんです。


整備手帳に載せてますが、ブレーキラインとパッドは良い仕事してますよ。

ブレーキ踏んだ時の圧力が素直にパッドにいってますって感じです。良く効くようになりました♪

Posted at 2011/05/19 12:14:49 | コメント(18) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年05月02日 イイね!

大藤祭りはついでで・・・遂に到達

大藤祭りはついでで・・・遂に到達 
 
昨日は八女市の黒木の大藤祭りに行って参りました。

お友達の伸さんも行ってたようですが、ニアミスで遭遇することはありませんでした。

藤の花の香りを堪能したあと、本来の目的を果たします。





我が家の一年分の柚ごしょうを買うのです。今まで色々な柚ごしょうを使ってきましたが、この柚ごしょう以外は使いません。

6本あれば一年保ちます。

DSC_0107_1600
DSC_0107_1600 posted by (C)チャーミー



毎年のことなんですが、おまけを付けてくれます。
今年は、これ。最強の辛さだと思います。

DSC_0111_1600
DSC_0111_1600 posted by (C)チャーミー


普通の柚ごしょうでも辛いのに、ハバネロを使おうなんて発想。
う~ん、オチャメですね。

紹介します。電話注文も出来たと思います。

DSC_0115_1600
DSC_0115_1600 posted by (C)チャーミー


柚ごしょうも買ったし、特にどこへ行きたいと行った希望もなかったので、帰路につきました。



で、家に着いてのオドメーター。

見事に揃ってます
綺麗なゾロ目ですね。


別に狙っていた訳ではありません。

DSCN1104_1600
DSCN1104_1600 posted by (C)チャーミー




ここまで来たら、是非とも10万㎞到達記念撮影は逃せませんね。

ということで、パチリ


DSCN1109_1600
DSCN1109_1600 posted by (C)チャーミー


やっぱり、5年かからずに到達してしまいました。

まだまだ乗り続けますよ。



Posted at 2011/05/02 09:27:09 | コメント(26) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ガレージシャッターのリモコンを何とかする http://cvw.jp/b/208123/47591322/
何シテル?   03/15 10:11
熊本県の田舎に住んでいます。 還暦を迎えたオヤジです。見た目のチャーミーさからか組長の愛称で可愛がっていただいていましたが、最近はオフ会に出向くことがありませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
891011121314
15161718 192021
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

BMW(純正) ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 19:29:53

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
令和5年3月15日納車されました。 納車直後からあれこれとパーツを取り付けたり、コーデ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
令和5年3月15日過去所有車となりました。 事務所のご近所さんのお友達が車を探している ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
平成25年3月30日無事納車されました。 クラウンのように大きく弄ることはせずに、ノー ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
家内の車です。 私のチョイ乗り用でもあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation