• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーミー♪のブログ一覧

2013年02月21日 イイね!

破れやすいのか?

破れやすいのか? 
先日発覚したマイゼロのマフラーの破れですが、昨日保証交換が終わりました。
来月には新たなオーナーへ旅立ちますので、ディーラーへは最後の訪問でした。

BMのオイル交換ぐらいのお付き合いも考えましたが、外車お断りだそうです。




さてさて、写真のマフラーの破れ以外にもあったんです。
ディーラーで確認しているときに気づいたのが、助手席側タイコ裏の破れでした。

で、昨日外されたマフラーを見たのですが、タイコ裏の破れは想像より酷く、腐食も進んでいました。マフラーの肉厚って意外と薄いんですね。

恐らく、かなり前から破れていたのではないかと考えられます。

マフラーを外して下を向けたときには、水が大量にこぼれたそうです。



つくし保証に加入しているそこの貴方。
つくしが切れる前に点検しておいた方が良いかもしれません。

特に、長距離乗られている方は要注意だと思います。


定期点検などではマフラーの破れなんて見てませんから~

Posted at 2013/02/21 09:21:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年02月18日 イイね!

佐世保出張食事オフ

佐世保出張食事オフ先週金曜日に佐世保まで出張してきました。

みん友さんから依頼されたお仕事のため、佐世保○証○場で定○認○を受けて来ました。

予定どおり夕方4時に到着し、用意してくれたホテルへチェックインです。






あの~、お泊まりするのは、僕一人なんですけど・・・




大人三人が川の字になってゆっくり眠れるような大きいベッドが鎮座してました。


で、書類に印鑑もらうために一度ロビーへ戻り、レストランでチャチャッっと済ませて一度解散。

夜の食事オフまで部屋でゆっくりと過ごすことになります。

疲れていたので少し眠ろうと横になったのですが、ベッドが広すぎて落ち着かず・・・

仕方がないので、せんえん払ってアダルトビデオを見てました(爆





まずは、ryu-さんと★Zoo★さんの三人で食事オフ開始です。

カメラを持ってきてたのを思い出した頃には残骸状態(爆

遅れてガジガジさんと佐世子さんが合流です。





刺身の盛り合わせ





鶏のレバ刺し





丸腸の鉄板炒め





もつ鍋





天むす




箸置きのピーナッツ・・・ryu-さんが店員さんを脅してたくさん持ってこさせてました。





佐世子がチクビーム出してます。





佐世保バーガーは残念ながら食べることは出来ませんでしたが、楽しい佐世保の夜を満喫しました。


おもてなし頂いた、ryu-さん、★Zoo★さん、ガジガジさん、佐世子さんありがとうございました。

Posted at 2013/02/18 10:16:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年02月14日 イイね!

コーディングって・・・

 
 
BMW 320d M Sportで連日パーツレビューにアップしている僕ですが、BMWに関して気になることが・・・


クラウンでは聞かなかった「コーディング」

ガラスコートなどの「コーティング」とは違います。


コンピュータを書き換えて色々なことが出来るようになったり、設定を変更出来るようにするプログラムの書き換え作業でしょうか。

例えば、球切れ警告解除やイカリングのデイライト化、キーロック音をカスタマイズしてみたり、走行中のナビ操作やDVD鑑賞を可能にするなんてことも・・・


このコーディングは自分好みにセッティング出来る優れものだと思うのですが、難点もあるようです。

例えば、ある機器に不具合が生じたとします。

通常なら保証期間内であればディーラーで保証修理や交換などを受けることができます。

この時に、ディーラーでコンピュータに繋いで異常診断となるのですが、コーディングしているとディーラーが持っているコンピュータの情報と車両側情報が異なるため保証が受けられなくなってしまうそうなんです。




怖いですね~



私のBMW 320d M Sportは来月納車なのですが、納車前作業として色々とお願いしています。

その中の作業に、コーディングによるイカリングのデイライト設定が含まれています。

この件に関しては、昨日担当営業の方と話をしたのですが、サービスの方で出来るか、保証対象とするのかを調査中とのことで明確な回答は無いそうです。

ディーラーでやってくれて保証対象としてくれるなら嬉しい限りですが、今後の回答を待ちたいと思います。
Posted at 2013/02/14 11:23:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年02月12日 イイね!

破れてるんですが・・・

破れてるんですが・・・ 
 
最近、燃費の延び方がおかしいんです。
長距離乗っても思ったほど延びてくれません。
それに、排気音も大きくなっているようです。







先日、家内から排気音ってこんなに大きかった?

な~んて聞かれましたが、気のせいだよ!って。

でも、その時から確かに音が違うような気がしてきたんです。


燃費についてもシビアに観察していましたから、明らかに異常があるのではないかと思っていました。

で、土曜日に下から覗いてみたんです。オネイサンのスカートじゃあないですよ。



そしたら、見事に破れていました。分かりやすい場所で良かったと思います。




これだけ破れているので、排気音も変わるはずです。
排圧が狂って燃費も落ちたんだと思います。

走行距離13万㎞を超えると、やっぱり不具合が出てくるんですね。


肝心の修理ですが、ディーラーに確認したら「つくし」発動で修理代はタダです。
明日、確認のためディーラーに見てもらいます。

完全に元が取れました。


あと4ヶ月弱で車検なのですが、つくし保証期間が満了し、加入も出来なくなってしまいます。

来月乗り換えなので、ど~でも良いことなんですが、手放す際にはきちんと修理をしてから引き渡すのが礼儀かと思います。

後輩の中古車店への引き取りは決まっていますが、知り合いの息子さんも欲しいらしく、金額次第では知り合いの所へ行くかもしれません。

知り合いの息子さんが引き取ってくれることになりました。マイゼロ見たときの目の輝きが半端無く良かったですね。知らない人が乗るより安心して手放すことが出来ます。
でも、現在免許取得中だって・・・オイオイ大丈夫なのか?


さて、今日から次期車へ取り付けるパーツが続々と?届くようになっています。
納車前にBMディーラーに渡して、納車時取付&交換で工賃節約です。


家内の鬼の形相が目に浮かぶようです・・・・
Posted at 2013/02/12 08:58:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年02月08日 イイね!

急な展開からのぉ~

急な展開からのぉ~ 
昨日、「急な展開になっちゃいまして」な~んてブログを書いてましたが、車を選択したポイントで車種がバレバレになっちゃいましたので、愛車一覧に加えてみました。

昨日の夕方に試乗車が届き、一泊預かりで楽しませていただいています。




New 320d BluePerformance M Sportです。


昨日D担当者とじっくりお話しさせていただいて、○○万円引きで無事話もまとまりました。

肝心の納車時期は3月中に間に合わせたいという、お互いの気持ちと裏腹にまだまだ未定です。

3月中の納車が決定しました(嬉


試乗の感想ですが、やはりディーゼル音はします。スピードが乗ってくれば気にならないのですが、低速域ではディーゼルだせぇ~って主張しています。


私がこれを選んだ最大の理由がステアリングなんです。肌触りも良く、適度な弾力があり、手にしっくり馴染む太さ。そしてパドル。





最高出力(ps/rpm) 184/4,000
最大大トルク(kgm/rpm) 38.7/1,750-2,750

パワーについてはクラウン2.5より低いのですが、低速からのトルクが大きいのでアクセルを踏み込んだときの加速は満足ですね。

足回りに関しても、コーナーで踏ん張っているというより吸い付いている感じで、ロールも少なく非常に安定しています。

Mスポーツですのでサスは硬めの設定らしいですが、乗り心地も非常に良いですね。跳ねるような挙動もありません。
ランフラットタイヤをラジアルに変更すれば、乗り心地はもっと良くなると思います。

アイドリングストップからの立ち上がりも反応が良いですが、気にならない程度の振動があります。これは好き嫌いがはっきりするかも。OFFにも出来るので問題ありません。

ECO PROモード、COMFORTモード、SPORTモードの走行モードがありますが、どのモードもはっきりしています。
スロコンで言えばエコ、ノーマル、スポーツですね。
ECO PROモードでもアクセルを踏み込めば低回転のままきちんと加速してくれます。


全体的には満足した試乗でした。


しか~し、ヘッドライトもフォグも純正色なのでこれは交換したいですね。

納車時にレーダー探知機取付とドライブレコーダー取付などをお願いしていますので、バーナーとバルブ交換も追加作業としてお願いしようと思います。
Posted at 2013/02/08 15:50:29 | コメント(18) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「ガレージシャッターのリモコンを何とかする http://cvw.jp/b/208123/47591322/
何シテル?   03/15 10:11
熊本県の田舎に住んでいます。 還暦を迎えたオヤジです。見た目のチャーミーさからか組長の愛称で可愛がっていただいていましたが、最近はオフ会に出向くことがありませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456 7 89
1011 1213 141516
17 181920 212223
2425262728  

リンク・クリップ

BMW(純正) ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 19:29:53

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
令和5年3月15日納車されました。 納車直後からあれこれとパーツを取り付けたり、コーデ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
令和5年3月15日過去所有車となりました。 事務所のご近所さんのお友達が車を探している ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
平成25年3月30日無事納車されました。 クラウンのように大きく弄ることはせずに、ノー ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
家内の車です。 私のチョイ乗り用でもあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation