• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーミー♪のブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

E-Sys LauncherPremium更新

 
E-Sys LauncherPremiumが今年6月29日まで使用できるように更新されましたね。
試しにインストールして、Tokenの期限を確認してみました。


PRO版入手希望者が殺到していて、対応に時間がかかるための一時的な措置のようです。


TokenMasterのブログ

http://tokenmaster.blogspot.be/



Posted at 2018/01/27 10:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | コーディング | 日記
2018年01月15日 イイね!

ドライブレコーダー入れ替え完了

 
昨年7月に交換したドライブレコーダーYUPITERU DRY-ST7000cですが、映像は綺麗に撮れるのですが、録画時間1分なのとイグニッションONから録画開始まで30秒ぐらいのタイムラグがあるのが気に入りませんでした。

年末にKENWOODから出たのがパーツレビューに紹介しているDRV-830。
KENWOODの最高機種です。

これが欲しいなと思いつつ、簡単に買い替えることは出来なかったのですが、年明けに家内号の箱替え決定と同時に私の脳内ではドライブレコーターの移植も決定していました。

家内号の納車の時期を見計らってからの移植も考えましたが、早々にポチッとやって先週半ばには到着。
寒波襲来の寒い中、土曜日に交換作業を決行しました。

作業シミュレーションは完璧にできていたはずでした。駄菓子菓子・・・
両面テープで取り付けられているブラケットが最強すぎて、取り外しに思いのほか時間がかかってしまうという予想外の展開に。





少し大型化しましたが、運転中はドライブレコーダーはバックミラーに隠れて見えない場所に設置出来ました。

画角はあまり変わりませんが、画質はもちろん満足画質。ボタン一押しで手動録画も簡単に撮れちゃいます。



家内からは、またおさがりか・・・などと反感買ってますがナニカ?




Posted at 2018/01/15 14:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「ガレージシャッターのリモコンを何とかする http://cvw.jp/b/208123/47591322/
何シテル?   03/15 10:11
熊本県の田舎に住んでいます。 還暦を迎えたオヤジです。見た目のチャーミーさからか組長の愛称で可愛がっていただいていましたが、最近はオフ会に出向くことがありませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

BMW(純正) ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 19:29:53

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
令和5年3月15日納車されました。 納車直後からあれこれとパーツを取り付けたり、コーデ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
令和5年3月15日過去所有車となりました。 事務所のご近所さんのお友達が車を探している ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
平成25年3月30日無事納車されました。 クラウンのように大きく弄ることはせずに、ノー ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
家内の車です。 私のチョイ乗り用でもあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation