• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月30日

マツダ ロードスター試乗レビュー

レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / ロードスター S スペシャルパッケージ(MT_1.5) (2015年)
乗車人数 2人
使用目的 その他
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ・乗り心地と操縦性を絶妙に両立している脚
・フル乗車しても十分確保されている広いトランクルーム
・心地良いエンジン&マフラーサウンド
不満な点 ・トランクルームにぽんと放られた工具
・低速時にシフトレバーがぶるぶると結構激しく揺れる
・後部デザインがちょっとスッキリしすぎ?
総評 S660の様に荷物が一切積めない完全趣味グルマではなく、
フル乗車しても旅行に十分使える荷室を持ち、
尚且つFRならではの運動性能の高さを持っている。
正直、後ろに人を乗せる事がなく去年買い換えていなければ
割と本気で購入を考えたかもしれない.....
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
1.5Lという事もあり鼻先が軽く非常に軽快に走る。
乗った事のあるNB程オーバーステアを感じる事はないが、
FRならではの回答性の良さは十分に感じられた。
回すと1トン少々の車重という事もあり十分速い。
アイポイントはかなり低いが、ロングノーズで先端の見切りも良く
車両感覚も非常に掴みやすかった。

全体的にペダルがドア側に配置されており、クラッチの場所に最初戸惑ったが
ヒール&トゥがし易い絶妙な距離にアクセルとブレーキが置かれていた。

乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
ステアリングの回答性は前述の通りだが、脚周りもそれに十分ついて来てくれる。
かと言ってガチガチに硬くなく、乗り心地は非常に快適だった。
S660と違い、シートリフターもちゃんとある為乗っていて疲れにくく乗り手の体型も選ばない。
そして、大人しく走っていると静粛性は高いが
2本出しタイプのマフラーが装着されており、これがまた回すと
決してうるさくはないが、低めの心地良い音が聞こえてくる。
これはノーマルでも十分満足出来るし、燃費を無視してついつい回して走ってしまいたくなる程。

積載性
☆☆☆☆☆無評価
現状ソフトトップのみのラインナップであるが、
これはオープンにしても一切トランクルームをスポイルしないので2名乗車でも
旅行には十分な荷室スペースがある。

ただ、工具の収納固定スペースがなく
入れ物をそのまま放置しなくてはならないというのが少々気になった。

燃費
☆☆☆☆☆無評価
試乗の為、正確な数値は出ないが
大人しく巡航(60km/h)している時に見た瞬間燃費計では28km/L。
BPや高速をメインで走れば20km/Lは軽く超えそうだ。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2015/05/30 23:04:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車から4日で2日雨!洗車するしか ...
kuta55さん

だ〜ら〜(だから〜)😓
S4アンクルさん

長居公園散策 アジサイ園他
やる気になればさん

再春
バーバンさん

意識レベルは低い #猫 ...
どんみみさん

BB福岡サザビー出来ました
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

千葉生まれの兵庫・神奈川育ち、2013年3月末より就職を機に群馬で一人暮らし。 何よりもクルマが大好きで、会社も自動車関連企業に就職。 大のホンダ党MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) マルチラグマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 07:28:23

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
'18/9/27登録、同10/7納車(納車時走行9㎞) 予定外の購入となった為、OPは最 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
4台目にして初2ペダルの初新車、初スバル。 発売早々に契約勢。 落ち着いたクルマで、ま ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
グレードは右ハンドルとありますが、 日本に正規導入される前のH13年6月登録の本国仕様の ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤・買い物用に購入。 初めてのエンジン付2輪車。 最初は新車でレッツ4にするつもりだっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation