• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quniのブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

割れてる~!

割れてる~!
会社行こうとコペンを駐車場から出したら、なんか変? 音が変、動きが重い。 そのまま車庫入れ。 フロントのペッチャンコタイヤがさらにぺっちゃんこになってました。 でも走ろうと思えば走れる感じ!恐ろしや17インチ タイヤ外そうと、さあ大変♪ ジャッキ、パンタもはいらね~。ぱんくしたままスロープにのせ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/16 00:56:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | copen | 日記
2012年03月03日 イイね!

ゆーあつけ~を つけまつげ~♪

ゆーあつけ~を つけまつげ~♪
油圧計を付けました。 男前に、フロントガラスに梱包テープ留め! サンドイッチブロックをつけるとフィルターがフレームに干渉するウワサを信じていましたが問題なかった。 やっぱり油圧は かかって無いようで、油圧警告灯が点灯している時点でほぼ0! 油圧警告灯が消えて0.5MPa(約2分かかる) オイ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/03 21:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | アリスト | 日記
2012年02月26日 イイね!

直らね~!

直らね~!
アリストのウォーターポンプが外れた♪ 羽根は黄ばんでいるけど、まだまだ使えそう。 オイルリリーフバルブのバネは思ってたより相当硬いわけで・・・ ピストンも新品みたいに綺麗 引っかかって開けっ放しになるような代物ではありませんでした。 スラッジも無さそう。 ここまで分解して綺麗だと、逆に悲しいで ...
続きを読む
Posted at 2012/02/26 23:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | アリスト | 日記
2012年02月23日 イイね!

手作りSST♪

手作りSST♪
S そこまで S しなきゃ T 取りはずせないの? クランクプーリ外す為に、会社休んで作りました(^_^;) 現物採寸でガラクタの寄せ集め。 22mmのインパクト用ソケットまで用意したのに パイプつっこんで足で蹴ったら、結構簡単にゆるんじゃいました。 自作SSTのボルトはちょっと曲ったけど(^ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/23 00:11:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | アリスト | 日記
2012年02月05日 イイね!

古い車はこれだから・・・

古い車はこれだから・・・
昨日の続きで、オイルプレッシャーSWの取り換えの巻き。 とりあえず、今付いているプレッシャーSWを取るべく、24mmディープソケットを回せど引っかかる気配なし? 相変わらず物はエアコンコンプレッサーに隠れて見えない。 もしかして、24mmじゃ無いんじゃない? プレッシャーSWだけフルモデルチェン ...
続きを読む
Posted at 2012/02/05 19:51:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | アリスト | 日記
2012年02月05日 イイね!

スタッドボルト(T_T)

スタッドボルト(T_T)
油圧警告灯が、直らないので、とりあえずプレシャーSWのせいにしてみる巻き♪ 部品共販に行ってみたら、在庫があり、早速作業開始。 整備書を見るとなんと!エアコンコンプレッサーの裏にあるので、外さないと作業出来ないらしい。 しかも、スタッドボルトをダブルナットで外す?????って書いてある Vベル ...
続きを読む
Posted at 2012/02/05 00:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月30日 イイね!

4年以内に捨てる確率90パーセント(゜o゜)

4年以内に捨てる確率90パーセント(゜o゜)
一ヶ月前くらいから油圧警告灯がエンジン始動直後消えなくなり、最初は5秒、10秒、20秒と  今では1分近く点灯するやばい状況に・・・・・ 温まってしまえば、再始動しても点くことが無いので気にしない様にしていたのですが、さすがにちょっと。 とりあえずオイル交換と、いつ交換したか分からないオイルフィル ...
続きを読む
Posted at 2012/01/30 00:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | アリスト | 日記
2011年12月31日 イイね!

2年に1度の大掃除♪

2年に1度の大掃除♪
来月車検のコペンちゃん。 アンダーパネルって車検に支障ないのかしら? 下回りのチェックが全くできない? 排気漏れ確認程度でしょ? 今時の車もカバーらけだし? でも、注意されてから外すのはめんどくさいし、車高上げるついでに外しました。 手抜きでサイドステップ一体のまま外してやったら、スペースがな ...
続きを読む
Posted at 2011/12/31 00:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | copen | 日記
2011年12月29日 イイね!

ヘッドライトが黄ばむので

ヘッドライトが黄ばむので
なんとなく、HIDほしくて、古そうなランプ付きで落札してしまったが まだ綺麗なガラス製だったのでアリストの4連フォグを外して付けちゃいました。 タイヤハウスのカバーが もうぼろぼろの割れだらけ。 ジャッキアップせずにバンパー外そうとしましたが無理でした。 めんどくせ~ フォグじゃなくてドライ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/29 10:33:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | アリスト | 日記
2011年12月18日 イイね!

騒音防止弁

騒音防止弁
マフラーがうるさすぎるので、バタフライ弁を取り付けました。 正確には、柿本1本出しに交換する時点でウルサイのが分かっていたので、廃品の工業用バルブを仕込んでおいた。 いかし ワイヤーで引っ張って保持させる物がなかったので、ほおっておいたのだけど、ワイヤー長さを調整する部品が手に入ったので、自転車の ...
続きを読む
Posted at 2011/12/18 04:19:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | アリスト | 日記

プロフィール

「左右対称は難しい http://cvw.jp/b/208416/48567834/
何シテル?   07/27 22:22
鑑賞用アリスト 通勤用コペン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
H5年式 珍しい?ちょっと安い?VのSパッケージです。
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
さぼてん
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快速。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation