• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quniのブログ一覧

2024年04月07日 イイね!

ダストブーツ

ダストブーツコペンに長いこと乗ってなかったら車検切れてて
市役所で仮ナンバー750円払って
陸運局でユーザー車検受けてきました。

車高上げるのに車高調の硬いねじを回すより純正に取り換えた方が全然楽
元に戻すついでに車高調のダストカバーがボロボロになってたんで
何か良いものが無いかと100均でさがしたら
ペットボトル保温カバーがピッタリ!
2年持てばいいかな。

タイヤも すんごい亀裂があったので交換しちゃたけど
いつまで乗るつもりなのかしら



Posted at 2024/04/07 22:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | copen | 日記
2013年01月20日 イイね!

ドライブシャフトねじ切ってやったぜぇ~♪

ドライブシャフトねじ切ってやったぜぇ~♪ワイルドだろぉ~

正確にはスプラインのところで破断だぜぇ。

先週ハブベアリング交換してそこそこ走ったので
増し締めしようとレンチに体重を掛けてやったぜぇ~

すると、ご覧のありさまだぜぇ~

太ったのかしら???????

寒いのにチャリンコ通勤だぜぇ

泣けるぜぇ(T_T)



そんでもって、リビルド品より安い相当品ってのが
9800円で売っていて、ハードに使わないから、イイかってことで
ポチっとな
見た目微妙に違うが、作りもキレイ

MTオイルも抜けちゃうから安っすい缶詰めみたになBP買ってきたぜぇ
カン切りで開けるのは、超めんどくさいぜぇ

だいたい手順は調べてたので、サクサクって作業は終わったのだけど
ちゃんと奥まで刺さったのかな?
オイル漏れないかな??
不安だらけだぜぇ
いざ、試乗が怖いぜぇ~!

近所一周まわって終り!

問題なしってことで
明日になったら不安も薄れている?
寝ちゃいましょ。

良い子と いい大人は、ケチらずプロにまかせましょう(@_@)




Posted at 2013/01/20 21:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | copen | 日記
2013年01月14日 イイね!

つーけまつけまつけまつげ♪

つーけまつけまつけまつげ♪こんばんは きゃりーちゃりちゃりです。

アルミフードにフック止めは不安でしたが
問題なさそう????

付けるとき、ベルトのフックがボディーにあたるので
夜なべ~をして♪フックカバー縫っちゃいました。

いいかんじに

後ろ見えない
車高より高い
アクセル踏まなくなる
ブレーキも踏まなくなる
車間距離取ってくれる気が?
空気抵抗が
10円玉つけたらウイリーしそう



折りたためば、トランクに載るのですがね・・・・

これで、二宮金次郎みたいに薪でも、スノボでも背負えます。
シマセンガ。


旅に出ます。
探さないでください









暖かくなったらネ(゜o゜)
Posted at 2013/01/14 00:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | copen | 日記
2012年12月23日 イイね!

ハブベアリンgoo

ハブベアリンgooタイヤが回るたびに、ひゅいんひゅいん♪と不快な音が左の前あたりから聞こえる様になり、気になりだしたら、とまらない!
ハブベアリングがお亡くなりのと思い、通販でベアリング検索。
1個2400円(定価3600円)ぐらい。ディーラーでやってもらうと工賃がこのぐらいで・・・・
じぶんでやれば、30mmソケット600円

チャリン♪(レジの音)

がんばろ~!

ってことでしたが、
ロアボールジョイント抜けねー
ドライブシャフト抜けねー

ベアリング内輪がハブにひっついたまま抜けてしまった!
グラインダーで削ったり、こじったりでなんとか外れたが
ちょとシャフトに傷が(T_T)

気にせず、新しいのを圧NEW♪
加減がわからん???????????
気にせず取り付け

ロアボールジョイントのネジがつぶれているみたいでナットが入らん!
三角形のヤスリで、ネジ山修正1時間。

左側だけなのに辺りは暗くなっていき、風はつめたく、鼻からは清んだ湧水が・・・
センターナットを締めたら、再利用したのにカシメ位置が180度違う位置に(゜o゜)
ちゃんと締ってるのか気になる~
後日 増し締めしましょってことで、手を洗い試運転にGO!

静かだ!直ってる~(^-^)

ラジオから聞こえるのは、あアベレイジ
題材は大人とは・・・
大人とは、ハブベアリング交換は、鼻水たらしながら工賃ケチるものではなく
プロに頼む人だと思う2012年暮れ

右側は、今日の記憶を忘れかけた 来年の春にでもしましょう。
あ~~はっはっはっはっは~♪
Posted at 2012/12/24 12:50:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | copen | 日記
2012年04月16日 イイね!

割れてる~!

割れてる~!会社行こうとコペンを駐車場から出したら、なんか変?
音が変、動きが重い。
そのまま車庫入れ。
フロントのペッチャンコタイヤがさらにぺっちゃんこになってました。
でも走ろうと思えば走れる感じ!恐ろしや17インチ

タイヤ外そうと、さあ大変♪
ジャッキ、パンタもはいらね~。ぱんくしたままスロープにのせて何とか外し、
テポドンでも刺さっているのか見たけれど綺麗?
コンプレッサーでLove注入♪漏れまくりと思ったら内側がでっかく裂けてましたとさ。

やっぱ、薄いタイヤはやばいのね。
縁石なんか注意してても凄い衝撃だし、まったく吸収してない感じ。
働かないサスと相まって、そのままサイドウォールにダメージを与えるのでしょう。
亀裂はパンク修理材では治らんし、出先じゃなくて よかったね

懲りずに近所のタイヤ屋で薄いの1本交換してきました。高い~\ (T_T)

パトラッシュ僕はもう疲れたよ・・・・・
Posted at 2012/04/16 00:56:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | copen | 日記

プロフィール

「teamLAB★みたい! http://cvw.jp/b/208416/47672938/
何シテル?   04/22 22:50
鑑賞用アリスト 通勤用コペン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
H5年式 珍しい?ちょっと安い?VのSパッケージです。
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
さぼてん
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快速。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation