• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quniのブログ一覧

2009年03月21日 イイね!

気分が乗ってきたのデ♪

気分が乗ってきたのデ♪
ライト下のダクト形状を変えてみました。 先週、ルーバー追加したがイマイチなので 半分埋めて(正確にはチョッとテーパー状) アクセントに真ん中に縦のセパレーターを追加してみた。 色を塗らないと何とも判断できないが、マシになった気が・・・??
続きを読む
Posted at 2009/03/21 23:44:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月15日 イイね!

暇なので

暇なので
不景気ですな~ まだ給付金出てないけど、ウレタンサフ買いました。 4.5kgも!(ちょっと後悔) バンパーだけなら1kgもいらないけれど景気対策です。環境には悪そうですが ついでに、アグレッシブなバンパーに負けない様にボンネットダクト作りました。 凸凹です。 先が思いやられます。 そん ...
続きを読む
Posted at 2009/03/15 22:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月14日 イイね!

春なので

春なので
ライト下のダクトにルーバー入れてみました。 まだ ちょっと変だ!????? 暖かくなったので、バンパー製作再開です♪ スピードアップせねば
続きを読む
Posted at 2009/03/14 22:34:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月28日 イイね!

我輩はオーディオである。パネルはまだ無い♪

我輩はオーディオである。パネルはまだ無い♪
リアライターへの配線が焼けたの直してから 再度エンジンかける前にテスターで調べたら まだチョッとおかしい??? よって、アフターパーツをすべて外し余っている配線も端子台を3個も使って最適化! 結線もハンダで頑張りました。 それでも直らず、足元のヒューズBOXのコネクタと助手席側のも 全~部抜いて( ...
続きを読む
Posted at 2009/02/28 20:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月11日 イイね!

アリストよ!お前は死兆星を見たか!!

アリストよ!お前は死兆星を見たか!!
708ある経絡配線のうち リヤライターを突いた。 おまえは もう焼けている♪ お正月に30Aで焼ききってしまったリヤライター配線の復旧作業を、このくそ寒い時期に頑張りました。 ドアと車体床からの北風が容赦無く体温を奪っていくのでプチプチで簡易風除け作ってなんとか作業終了! まわりの配線まで溶かし ...
続きを読む
Posted at 2009/01/11 21:51:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月03日 イイね!

燃え尽きちまったよ…真っ黒にな♪

燃え尽きちまったよ…真っ黒にな♪
今日からアリストの名前はアリストのジョーにします。 事の始まりは昨年12月中ごろ あれ?なんか変?ミュージックが無い(FMですが) デッキは生きている様ですがアンプがお亡くなりになったのかな? 水でも溜まったのか? まー。次の休みにでも調べてみましょで終了。 晦日。 綺麗に洗車して水分飛ばしに ...
続きを読む
Posted at 2009/01/03 22:35:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月15日 イイね!

バンパーちり合わせ♪

バンパーちり合わせ♪
気が向いたので、バンパー製作再開! 変わり映えのしない作業はちょちょこしてたんですけどね。 下側を補強しすぎて、歪みがヒネッタぐらいじゃ直らんので現車合わせのパテモリモリでヤッツケ仕事です。 硬いFRP削るのにペーパーじゃ何枚あっても足りない。 そこで いい方法見つけちゃいました。 こりゃ~ノ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/15 23:35:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月13日 イイね!

木村誠さんは粘土削ればイイのだから楽よね~

木村誠さんは粘土削ればイイのだから楽よね~
感動は人の手でしかつくれない!by日産村~野 私は? FRP削るのは硬いから思う様にはいかないのよね~ パテ盛っては削り盛っては削るの繰り返し>< 体中白い粉まみれ!加勢大周にも分けてあげたいです なかなか平面にはならないわけで。 涼しくなって作業しやすいのだけど、まだ大量のモスキートが献血に ...
続きを読む
Posted at 2008/10/13 23:25:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月28日 イイね!

秋のバンパー製作

秋のバンパー製作
コペンのオイル交換に手間取ってしまって FRP貼っていたら暗くなってしまいました。 涼しいし、暗くなるのも早い ついでにコオロギはウルサイ!秋ですな~。 バンパー製作もアキてきました(^_^;) 本日は左右のダクトの奥行感が不自然だったので 延長してサイドをもう一段奥側に曲げました。 ちょっ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/28 22:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月28日 イイね!

秋のアンダーパネル点検

秋のアンダーパネル点検
オイル交換しようとしたらユルまね~! 綺麗さっぱりナメちゃいました。 ディーラーさんよ! こんなにキツク〆てんじゃねーよ! なめとんかコラ~♪ 万力でドレンボルトチャックしてなんとか緩めましたとさ。 オイル交換ごときでつかれちゃいました。 ついでにアンダーパネルの確認 ネジは多少緩んで ...
続きを読む
Posted at 2008/09/28 22:18:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「左右対称は難しい http://cvw.jp/b/208416/48567834/
何シテル?   07/27 22:22
鑑賞用アリスト 通勤用コペン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
H5年式 珍しい?ちょっと安い?VのSパッケージです。
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
さぼてん
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快速。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation