• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quniのブログ一覧

2008年05月18日 イイね!

爆音すいっち?

爆音すいっち?鉄ちぇーん♪氏が唱えています常時ツインターボ(アイドリング中も)にすれば排気経路が増えて爆音になると言う、すばらしいのか、どうでもいいのか良くわからん機能ですが、今付けているブリッツマフラーが昔つけてた柿本1本出しにくらべると、あまりにもジェントルなのでちょっと施工したくなりまして・・・・

チェック弁方式はフルブースト掛けないとアクチュエータが動かないので、いつでもスイッチオンでアクチェータに強制的にエアーを送りこむ様にSVSとアクチュエータの間に3ポート電磁弁を突っ込んでエアータンクを別置きすればokのはずってことで。

過去にロベルタカップを電磁弁制御にしようと思ったけど、圧力が高すぎて使えなかったちっこい12V5ポート電磁弁があまっていたので再利用!

で、さくさくさくっと取付。(結構手間かかったけども)


カスみたいな圧力の為に貴重なロベルタカップ用エアーは使えん(貯めるの時間掛かる)ので将来タンク追加する予定にして、今はエアガンで作動ちぇーっく♪

ボッボッボッボッボッボッボッボッ・・・

スイッチON

ボボボボボボボボボーーーーーー

あれれ???????
ほとんど変わらんぞー
ほんのちょっとアクセルに足を置いた感じかな

この!フン詰まり豚野朗マフラーめ!
鳴かぬなら大型ゴミに出すぞホトトギス♪

とりあえず機能はするのでタンクを入手してから町乗りインプレッションと致しましょ~。

もう1個電磁弁余っているから何か動かそ~かな~

以上








Posted at 2008/05/18 16:11:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「左右対称は難しい http://cvw.jp/b/208416/48567834/
何シテル?   07/27 22:22
鑑賞用アリスト 通勤用コペン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
H5年式 珍しい?ちょっと安い?VのSパッケージです。
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
さぼてん
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快速。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation