• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quniのブログ一覧

2009年03月21日 イイね!

気分が乗ってきたのデ♪

気分が乗ってきたのデ♪ライト下のダクト形状を変えてみました。


先週、ルーバー追加したがイマイチなので
半分埋めて(正確にはチョッとテーパー状)
アクセントに真ん中に縦のセパレーターを追加してみた。




色を塗らないと何とも判断できないが、マシになった気が・・・??

Posted at 2009/03/21 23:44:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月15日 イイね!

暇なので

暇なので不景気ですな~

まだ給付金出てないけど、ウレタンサフ買いました。
4.5kgも!(ちょっと後悔)
バンパーだけなら1kgもいらないけれど景気対策です。環境には悪そうですが




ついでに、アグレッシブなバンパーに負けない様にボンネットダクト作りました。
凸凹です。
先が思いやられます。

そんでもって、グリルをこいつに変えようと思ってます。予定は未定
ちょっとデカイ!かなりデカイ!
付くか分からないぐらい微妙にデカイ!
先が思いやられます。


完成は、かなり先になりそうでちゅ♪


Posted at 2009/03/15 22:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月14日 イイね!

春なので

春なのでライト下のダクトにルーバー入れてみました。

まだ ちょっと変だ!?????


暖かくなったので、バンパー製作再開です♪

スピードアップせねば
Posted at 2009/03/14 22:34:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月28日 イイね!

我輩はオーディオである。パネルはまだ無い♪

我輩はオーディオである。パネルはまだ無い♪リアライターへの配線が焼けたの直してから
再度エンジンかける前にテスターで調べたら
まだチョッとおかしい???
よって、アフターパーツをすべて外し余っている配線も端子台を3個も使って最適化!
結線もハンダで頑張りました。
それでも直らず、足元のヒューズBOXのコネクタと助手席側のも
全~部抜いて(数え切れないぐらいある)
テスター当てながら1個づつ差していって、怪しい物を配線図とニラメッコ♪

そんなこんなで約2ヶ月も経ってしまいました。
原因は、あまりにも しょーもなかったので秘密です。^^

気を取り直してオーディオ選び。
良さげな物を実物確認に量販店へ見学に!
うーん?どれもイマイチ安っぽい!
すると、ひな壇の端っこに写真のkenwoodが!
ふーん。まだ、売ってんだ~♪
シンプルでカッコいいけど・・・高いし古いもんな~
で、ちょっと調べたら音も良いらしい(net販売ではかなり安くなってるし)
USB端子もほしかったけど、私のはipodじゃなくウォークマンだから
充電だけならどーでもいいか ってことで注文。

MDなんて使わんけど、2DIN(1DINより安いのだ)

届いて、またまた問題
配線どないしましょ?
悩んだ末に、アンプとデッキを破壊してコネクタ摘出手術に決定

なんとか取り付けて
見た目
「いいんでね~か~♪」
ちょっと浮いていたアルミのエアコンノブも気にならなくなったかな?



音質は?
すばらしい!(たぶん)


私にわかるわけがない!

以上





でも、せっかく付いてる純正ウーファーも鳴らしたいからアンプもいっとく?
見た目重視のやつw


Posted at 2009/02/28 20:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月11日 イイね!

アリストよ!お前は死兆星を見たか!!

アリストよ!お前は死兆星を見たか!! 708ある経絡配線のうち リヤライターを突いた。
おまえは もう焼けている♪

お正月に30Aで焼ききってしまったリヤライター配線の復旧作業を、このくそ寒い時期に頑張りました。
ドアと車体床からの北風が容赦無く体温を奪っていくのでプチプチで簡易風除け作ってなんとか作業終了!
まわりの配線まで溶かしてるもんだからビニテだらけ。
焼けた線は張り変えて、エンジンかけるの怖いから導通チェック。

おや?まだボデェ~と導通してる????
他の線とは繋がってないみたい!

アンプが、あやしいかなってことで コネクタ抜いて見たら、やっぱり♪
15時10分ご臨終です。

でも、焼けてた配線はリヤライターまでで、アンプに繋がる線は焼けてな~い?
謎です。

ま、エンジンも問題なくかかったので良しとしましょう。
外した部品の復旧が・・・・
オーディオどないしょっかな~?

明日考えよ~Oh♪



Posted at 2009/01/11 21:51:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「左右対称は難しい http://cvw.jp/b/208416/48567834/
何シテル?   07/27 22:22
鑑賞用アリスト 通勤用コペン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
H5年式 珍しい?ちょっと安い?VのSパッケージです。
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
さぼてん
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快速。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation