• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quniのブログ一覧

2008年08月03日 イイね!

風を切って走る為に♪

風を切って走る為に♪車検のために持ち上げた車高を戻すべく、蚊も昼寝している暑い最中に、アルミを履き替えて、車高調整して、持ち上げたついでに作り掛けていたリヤタイヤの風除け板を取り付けました。
フューエルフィルターのカバー取り付けボルトを利用して薄っいステンレス板のL型ブラケットを取り付けて、そこに発砲PPの板をネジ止めで完成です。
パーフェクトと思いジャッキダウンしたら地球から2cmくらいしかクリアランスが無い!
後ろから覗くと内側に傾いている!
でも~そんなの・・・オッパッピ~♪

サスが柔らかいのでワダチで擦りまくりですが、なんか気分は空力マシーンに乗っている気分です。(体感できませんが・・・)



暑い時の作業もスポーツと思えばスガスガシイ汗ですな~♪

そんなわきゃ~ナイ!
Posted at 2008/08/03 21:13:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月27日 イイね!

1・2・しゃ~ん・4・5・あ~る!

1・2・しゃ~ん・4・5・あ~る!無くても運転に何の問題もないのですが、
カップホルダー埋め込んだ時にシフトパターンの所もスエード調の生地を貼ってしまったので
車検に通らないからってことで作りました。

カッコいいのを買おうと思ったのだけど、
ふと、このアホなデザインを思いついて
銀粘土に爪楊枝で彫って焼いて磨いてみました!
純銀99.9%だからこんなんでもいい値段しますよ。

肝心の車検は通るのか???
ちょっと心配♪
Posted at 2008/07/27 23:07:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月20日 イイね!

エアコン対策最終手段?

エアコン対策最終手段?コペンのエアコンの馬鹿さかげんには、父ちゃん情けなくて涙でます。

最近 暑すぎて日中は車内汗だく状態だったので、禁断のコンデンサ強制水冷にしてやりました。
追加タンクも考えましたがスイッチ追加やら、このクソ暑いのにできるかー!
ってことでウォッシャー殺して純正タンクから直接噴射です。(車検時に直すことを覚えとかないと)

スイッチON♪  スゲー!
噴射直後は、明らかに風が冷たくなります。
が、持続力がない。
タンク容量には限りがあるから頻繁に使えないけど、ちょっとはマシになったかな。


とどめにサイドのガラスに断熱透明フィルムも貼りました
ヒリヒリ感が減ったような気がするが、それ以上にフロントからの熱射がすさまじく黒いダッシュボードがヒーター状態になっているので、この辺を今後なんとかしないと・・・

もう少し様子を見ないとなんとも言えませんが、この夏は乗り切れそうな気がします。

Posted at 2008/07/20 21:20:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月17日 イイね!

あっけなく終了♪

あっけなく終了♪今回も仕事休んで車検場持込にしてしまいました。
前整備はオイル交換とATのオイルにじみ清掃、車高あげあげだけ。
クーラントもブレーキフルード、その他色々交換したかったけど暑いからやんなかったです。

テスター屋で光軸だけ調整してもらって印紙買って書類ちょこちょこと書いてラインへGO!
あんまり気にしなかったけど、窓をあけたままハンドル切ると結構大きな音でフロントのロアボールジョイントがカキンコキン♪鳴いているので、下回り点検の時だけハラハラしましたが問題なくパス。
これが自己責任ってやつなのか?
近いうちに交換しよーと心に誓うのでした。

その他も なんの指摘も無く、たんたんと通過しちゃいました。
こんだけかよ!
ラインはガラガラだし、つまんないぐらいあっけなかったな~

2年ぶりにワイパーとホーンボタン触りましたww

とにかく暑かったです。夏に車を買うのはやめましょう!
Posted at 2008/07/17 19:10:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月12日 イイね!

灰皿なんていらね~!

灰皿なんていらね~!暑いです。
ドリンクホルダーが欲しくてたまらん季節なので灰皿捨てて1DINタイプのドリンクホルダー埋め込みました。
これでエアコンの効かないコペンでも脱水症になりません。
仕上げにベルベットみたいな薄ーい生地を張ったのだけど
つなぎ目とかスイッチ周りなど醜いです。
しかも毛羽立ち感が季節に逆行していて暑苦しい!
調子にのってシフトブーツも端切れをミシンで縫ってしまいましたとさ。

1・3・5速は指が当たりますが我慢しましょう仕様(涙)
デッキをこっちに埋め込めば良かったと反省です。
Posted at 2008/07/12 21:40:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「左右対称は難しい http://cvw.jp/b/208416/48567834/
何シテル?   07/27 22:22
鑑賞用アリスト 通勤用コペン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
H5年式 珍しい?ちょっと安い?VのSパッケージです。
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
さぼてん
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快速。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation