• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quniのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

ハブベアリンgoo

ハブベアリンgooタイヤが回るたびに、ひゅいんひゅいん♪と不快な音が左の前あたりから聞こえる様になり、気になりだしたら、とまらない!
ハブベアリングがお亡くなりのと思い、通販でベアリング検索。
1個2400円(定価3600円)ぐらい。ディーラーでやってもらうと工賃がこのぐらいで・・・・
じぶんでやれば、30mmソケット600円

チャリン♪(レジの音)

がんばろ~!

ってことでしたが、
ロアボールジョイント抜けねー
ドライブシャフト抜けねー

ベアリング内輪がハブにひっついたまま抜けてしまった!
グラインダーで削ったり、こじったりでなんとか外れたが
ちょとシャフトに傷が(T_T)

気にせず、新しいのを圧NEW♪
加減がわからん???????????
気にせず取り付け

ロアボールジョイントのネジがつぶれているみたいでナットが入らん!
三角形のヤスリで、ネジ山修正1時間。

左側だけなのに辺りは暗くなっていき、風はつめたく、鼻からは清んだ湧水が・・・
センターナットを締めたら、再利用したのにカシメ位置が180度違う位置に(゜o゜)
ちゃんと締ってるのか気になる~
後日 増し締めしましょってことで、手を洗い試運転にGO!

静かだ!直ってる~(^-^)

ラジオから聞こえるのは、あアベレイジ
題材は大人とは・・・
大人とは、ハブベアリング交換は、鼻水たらしながら工賃ケチるものではなく
プロに頼む人だと思う2012年暮れ

右側は、今日の記憶を忘れかけた 来年の春にでもしましょう。
あ~~はっはっはっはっは~♪
Posted at 2012/12/24 12:50:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | copen | 日記
2012年09月22日 イイね!

君の生まれの不幸を呪うがいい♪

君の生まれの不幸を呪うがいい♪HKS ! 謀ったな!HKS・・・


マフラーをHKSにした。
見た目90点!

でもぉ~~

どこが サイレントやね・・・・・・・ん!



親友のふりをしてあげているガルマザビ  わかるかな~?
Posted at 2012/09/22 23:58:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | アリスト | 日記
2012年04月16日 イイね!

割れてる~!

割れてる~!会社行こうとコペンを駐車場から出したら、なんか変?
音が変、動きが重い。
そのまま車庫入れ。
フロントのペッチャンコタイヤがさらにぺっちゃんこになってました。
でも走ろうと思えば走れる感じ!恐ろしや17インチ

タイヤ外そうと、さあ大変♪
ジャッキ、パンタもはいらね~。ぱんくしたままスロープにのせて何とか外し、
テポドンでも刺さっているのか見たけれど綺麗?
コンプレッサーでLove注入♪漏れまくりと思ったら内側がでっかく裂けてましたとさ。

やっぱ、薄いタイヤはやばいのね。
縁石なんか注意してても凄い衝撃だし、まったく吸収してない感じ。
働かないサスと相まって、そのままサイドウォールにダメージを与えるのでしょう。
亀裂はパンク修理材では治らんし、出先じゃなくて よかったね

懲りずに近所のタイヤ屋で薄いの1本交換してきました。高い~\ (T_T)

パトラッシュ僕はもう疲れたよ・・・・・
Posted at 2012/04/16 00:56:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | copen | 日記
2012年03月03日 イイね!

ゆーあつけ~を つけまつげ~♪

ゆーあつけ~を つけまつげ~♪油圧計を付けました。
男前に、フロントガラスに梱包テープ留め!

サンドイッチブロックをつけるとフィルターがフレームに干渉するウワサを信じていましたが問題なかった。

やっぱり油圧は かかって無いようで、油圧警告灯が点灯している時点でほぼ0!
油圧警告灯が消えて0.5MPa(約2分かかる)

オイルフィラーキャップ内を懐中電灯で照らして、スロットルあおれば 中ではオイルが跳ねまくっているので 0.5でも油圧があれば走るのかな?
アイドリング時は振動が大きくなった気もする。

走り出して回転あげても、たった1MPaまでしか上がらない。

いつからこの状態で走っていたのか一気に不安になり、即帰宅。
ターボも試しに効かせてみたが普通に加速する。てか、まったく問題なし?


油圧状態を見て直す元気も失せたので、泣きながら捨てます。

外したい部品いっぱいあるから、一時抹消すれば税金払わなくていいのかな????

長い間乗っているだけにかなり悲しいです(T_T)

つぎの車何にしましょ!(゜o゜)



Posted at 2012/03/03 21:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | アリスト | 日記
2012年02月26日 イイね!

直らね~!

直らね~!アリストのウォーターポンプが外れた♪
羽根は黄ばんでいるけど、まだまだ使えそう。


オイルリリーフバルブのバネは思ってたより相当硬いわけで・・・
ピストンも新品みたいに綺麗
引っかかって開けっ放しになるような代物ではありませんでした。
スラッジも無さそう。
ここまで分解して綺麗だと、逆に悲しいです(T_T)


ちゃちゃっと周りを掃除して復元。
ウォーターポンプの古いガスケットは、取れないのでカッターでそぎ落として軽ーくペーパーがけ?
ガスケットも安かったので、まあ良しとしましょう!
こんなんで漏れないかしら???
漏れたら捨てる理由が増えるし。

クーラントも入れて、エンジンスタート!

だめ~~~~!
当たり前ですが直っていません。

補助金10万円なくなる前に捨てますか!

と、言いながら、たった今 圧力計ポチッとしちゃったボクちゃん。
暇なんで、もうちょっと頑張ります(~_~)



Posted at 2012/02/26 23:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | アリスト | 日記

プロフィール

「左目カバー型製作 http://cvw.jp/b/208416/48669612/
何シテル?   09/21 20:10
鑑賞用アリスト 通勤用コペン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
H5年式 珍しい?ちょっと安い?VのSパッケージです。
シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
さぼてん
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤快速。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation