• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちぇる@Z32のブログ一覧

2023年04月09日 イイね!

レヴォーグ衣替え

レヴォーグ衣替えようやくレヴォーグをノーマルタイヤに戻しました
スタッドレス納車だったので初めてフルノーマルになりました(笑


スタッドレスのPF-05は裏面まで洗い流し
来年までお休みです!


青白のコントラストが


切削&インチアップで一気に印象が変わりました。
車高が高く見えるのは気のせい?
駐車場に行ったら自分の車見失いそう(笑

花粉まみれで洗車もしたかったところですが
なんだかすごい暴風になってしまったので次の晴れまでお預けですかね(-_-)

今日はお気に入りのG-SHOCKを載せてみます

ブランドショップに寄って、色使いのかっこよさに一目惚れしたのが5年くらい前?
すごくMy Zのイメージに合うんですね


(今回サイドビューばっかだな)

このG-SHOCK、電池が切れてしまったのですがショップに持って行ったら「店頭修理はしておらずメーカー返送になる」ということだったので…
自分で電池を買って交換してみました!

思ってたのの少し構造が違ったのと端子が曲がりやすくて大変でしたが、ネットの記事も参考になんとか無事に復活しました♬
時計は直り、節約にもなって良かったです〜
Posted at 2023/04/09 21:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

Q1. 現在、使用しているコーティング剤を教えてください。 
回答: 特にありません
Q2. 今回、応募した理由をお聞かせください。
回答:今後ボディケアを行う参考として
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/04/09 15:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年04月03日 イイね!

春の皆野サンデーラリーとAUDI A2って何?!

春の皆野サンデーラリーとAUDI A2って何?!秋にお邪魔した秩父の皆野サンデーラリー
春にも開催されるということで、今回はスタート地点の美の山公園から見学に!

なかなか細い山道をスタートしたクラシックカーと恐る恐るすれ違いながら上れば
スタート地点には最後の出走車、フェラーリ288GTOが🚗
(出走リストには308GTBって書いてあったので288GTOモディファイ??)






素晴らしい景色ですね


登ってきた甲斐がありました


今度は山を下りながらちょっと桜撮影


お山なのでまだまだ咲いてます

ラリーは皆野町の中をあちこち走り回っているので、適当に花見をしながらぶらぶらと流すと
(もちろん屋根はオープンで!)


いい感じの桜並木!


長瀞駅前、宝登山神社というそうです


キタキター(≧∀≦)




結構道が狭いです、邪魔にならないよう気をつけました(^_^;)

道の駅に寄ったところ、実はラリーのチェックポイントだったようで








来るは行くはで慌ただしいこと!
「この道の駅でお買い物をし、30分でゴールに向かう」ルールだそうです面白い(笑)


2000GTが入ってきてもう大興奮です

しばらくしたら我々もゴールの皆野町役場へ






365BBが帰ってきました!
ツートンに6連テールパイプが素敵です


珍しいランボルギーニ・ジャルパ



以下ブラブラと撮影タイム












途中すれ違って「なんだ今の?!」と驚いた車がゴールしていました
Audiの2000年頃のコンパクトカー、A2というそうです
日本未発売なんですって!








2世代前のTTの頃かしら?
オーナー様はポルシェで出走の予定がマシントラブルでこちらの車で参加したそう。
足車もオシャレです…








我が家のミニ・ヒーレースプライトもお花見ドライブが出来ました(笑

屋根オープンで日中ずっと楽しんだせいか、花粉に日焼け&日射病気味?!でヘトヘトです(笑
Posted at 2023/04/03 20:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月26日 イイね!

雨中の観桜ドライブ

雨中の観桜ドライブこの週末はだいぶ雨が降りましたね🌀

金曜日は休みを取って奥サマと軽井沢にショッピングに行きました。
幸い天気も良く、寒さもほぼなく快適な1日🎵
色々買おうかと思ってたのですが奥サマの服を何枚か買ったら私の物欲も満足してしまい、ほぼ何も買わず(笑

軽井沢への道中もなかなか桜が開いてましたが、地元ではもはや満開状態。
週末にお花見できると良かったのですが…
せめて、と近所の山へ雨中のドライブに!




雨中で写真撮る気も起きずちょっとだけ…
この後、せっかくなので前橋の奥の方まで走ってみたらかなり満足のいく咲き具合でした💡


そういえば先日、太田はSUBARU本工場前にある和菓子屋さんで初めてスバル最中を買ってみました。
懐かしのレガシィですね!
粒あんがぎっしり詰まった最中の味はもちろん、
R360はピーナッツバター餡の入ったお饅頭のようなものですがこれも美味でした!

締めに最近の読書話。

父(健在)の蔵書から借りてきたこんな本を読みました。
刊行が30年ほど前で著者の年齢からもかなり昭和的・封建的価値観の内容で「今と比べたらだいぶ価値観が違うなァ…」という点が多かったです(笑)

しかし、特にサラリーマン的視点での30代という年代の価値の大きさや、30代くらいから気になってくる諸々の事情については共感するところも多く面白い書籍でした。
こまごまとした、特に人間関係の面倒ごとに少し滅入ることもありますけれど、貴重な時間はそんな些事に掛けずに読書や勉強、あるいは楽しい買い物などに割こうと再認識しましたね!

来週末はZで桜吹雪ドライブでもしたいです🌸
Posted at 2023/03/26 20:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月15日 イイね!

下久保ダムドライブ

下久保ダムドライブ週末にふらりと車を動かしてきました





写真は福寿草ですが河津桜がほぼ満開
本当は年末くらいに冬桜が有名な公園なためか、閑古鳥でした


ぽつん。
バンガローなんか結構しっかり手入れしてるようです
デイキャンプにも良さそう


写真は撮れませんでしたがL字型のダム岸壁上を通って行きます


河津桜といえば奥さんの実家の花も満開でお花見しました
メジロのつがいが遊びにきてましたね!

花粉で苦しいですが温かいのはいいもんです
Posted at 2023/03/15 22:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そういやZ32のフロントグリルの上下パッキン有無って年式や仕向で実は違う?遊びナットも多いし不思議」
何シテル?   08/14 19:07
みっちぇる@Z32です。 Z32 TwinTurbo 2 Seater T-bar Roof H3式に乗っています。色はスーパーレッド。 子供の頃からZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おつかいしながらのドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:35:32
暫定復活〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 12:06:58
みっちぇる@Z32さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 10:22:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自分でもどうしてか分からないくらいにどうしようもなく、Z32というクルマにホレ込んじまい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022.12.10納車。 このご時世、10月の契約から2ヶ月で納めていただけるあたりと ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
奇縁で入手、トコトコ気軽に乗ってみます。
スバル R2 あーる君 (スバル R2)
転職に伴い、通勤のためノートとバトンタッチしたSUBARU入門車。 車体6万の個体を栃木 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation