• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちぇる@Z32のブログ一覧

2023年04月03日 イイね!

春の皆野サンデーラリーとAUDI A2って何?!

春の皆野サンデーラリーとAUDI A2って何?!秋にお邪魔した秩父の皆野サンデーラリー
春にも開催されるということで、今回はスタート地点の美の山公園から見学に!

なかなか細い山道をスタートしたクラシックカーと恐る恐るすれ違いながら上れば
スタート地点には最後の出走車、フェラーリ288GTOが🚗
(出走リストには308GTBって書いてあったので288GTOモディファイ??)






素晴らしい景色ですね


登ってきた甲斐がありました


今度は山を下りながらちょっと桜撮影


お山なのでまだまだ咲いてます

ラリーは皆野町の中をあちこち走り回っているので、適当に花見をしながらぶらぶらと流すと
(もちろん屋根はオープンで!)


いい感じの桜並木!


長瀞駅前、宝登山神社というそうです


キタキター(≧∀≦)




結構道が狭いです、邪魔にならないよう気をつけました(^_^;)

道の駅に寄ったところ、実はラリーのチェックポイントだったようで








来るは行くはで慌ただしいこと!
「この道の駅でお買い物をし、30分でゴールに向かう」ルールだそうです面白い(笑)


2000GTが入ってきてもう大興奮です

しばらくしたら我々もゴールの皆野町役場へ






365BBが帰ってきました!
ツートンに6連テールパイプが素敵です


珍しいランボルギーニ・ジャルパ



以下ブラブラと撮影タイム












途中すれ違って「なんだ今の?!」と驚いた車がゴールしていました
Audiの2000年頃のコンパクトカー、A2というそうです
日本未発売なんですって!








2世代前のTTの頃かしら?
オーナー様はポルシェで出走の予定がマシントラブルでこちらの車で参加したそう。
足車もオシャレです…








我が家のミニ・ヒーレースプライトもお花見ドライブが出来ました(笑

屋根オープンで日中ずっと楽しんだせいか、花粉に日焼け&日射病気味?!でヘトヘトです(笑
Posted at 2023/04/03 20:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月26日 イイね!

雨中の観桜ドライブ

雨中の観桜ドライブこの週末はだいぶ雨が降りましたね🌀

金曜日は休みを取って奥サマと軽井沢にショッピングに行きました。
幸い天気も良く、寒さもほぼなく快適な1日🎵
色々買おうかと思ってたのですが奥サマの服を何枚か買ったら私の物欲も満足してしまい、ほぼ何も買わず(笑

軽井沢への道中もなかなか桜が開いてましたが、地元ではもはや満開状態。
週末にお花見できると良かったのですが…
せめて、と近所の山へ雨中のドライブに!




雨中で写真撮る気も起きずちょっとだけ…
この後、せっかくなので前橋の奥の方まで走ってみたらかなり満足のいく咲き具合でした💡


そういえば先日、太田はSUBARU本工場前にある和菓子屋さんで初めてスバル最中を買ってみました。
懐かしのレガシィですね!
粒あんがぎっしり詰まった最中の味はもちろん、
R360はピーナッツバター餡の入ったお饅頭のようなものですがこれも美味でした!

締めに最近の読書話。

父(健在)の蔵書から借りてきたこんな本を読みました。
刊行が30年ほど前で著者の年齢からもかなり昭和的・封建的価値観の内容で「今と比べたらだいぶ価値観が違うなァ…」という点が多かったです(笑)

しかし、特にサラリーマン的視点での30代という年代の価値の大きさや、30代くらいから気になってくる諸々の事情については共感するところも多く面白い書籍でした。
こまごまとした、特に人間関係の面倒ごとに少し滅入ることもありますけれど、貴重な時間はそんな些事に掛けずに読書や勉強、あるいは楽しい買い物などに割こうと再認識しましたね!

来週末はZで桜吹雪ドライブでもしたいです🌸
Posted at 2023/03/26 20:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月15日 イイね!

下久保ダムドライブ

下久保ダムドライブ週末にふらりと車を動かしてきました





写真は福寿草ですが河津桜がほぼ満開
本当は年末くらいに冬桜が有名な公園なためか、閑古鳥でした


ぽつん。
バンガローなんか結構しっかり手入れしてるようです
デイキャンプにも良さそう


写真は撮れませんでしたがL字型のダム岸壁上を通って行きます


河津桜といえば奥さんの実家の花も満開でお花見しました
メジロのつがいが遊びにきてましたね!

花粉で苦しいですが温かいのはいいもんです
Posted at 2023/03/15 22:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月04日 イイね!

5000km突破と海外のレヴォーグ事情

5000km突破と海外のレヴォーグ事情昨年12月に納車されたレヴォーグの走行距離が5000kmを超えました💡
困りごと一つなく毎日楽しい通勤ライフを満喫しています

強いて挙げるとすればEyeSight Xの純正オーディオの音質、少しボーカルがコモりがちな印象。。
しかしネット記事を参考に、オーディオの細かな設定を見直す事でだいぶ改善しました😁
設定可能な補正機能はONにした方が良さそうですね!

さて、Facebookで目に入った記事を紹介します
アジアのSUBARU販売会社のWRX紹介記事ですが、2.4Lのレヴォーグは海外ではWRX Wagonとして売られています。私は割と最近まで知りませんでした…
レヴォーグの名前は国内だけなのですね!



どうやらSUBARUの主戦場であるアメリカではWAGONの設定は無いらしく、こちらの記事に対するコメントでも「ステイツにWAGONを!」と言った声が非常に多いようです。
やはりレヴォーグの高い積載性を求めるユーザも多いんですね。

こちらはインドネシアのプロモーション
https://youtu.be/DokFoEBNDtg

パワフルな2.4LエンジンでWRXに肉薄するWAGONがカッコいいです。

といったところで海外でのレヴォーグの扱いついての記事紹介でした( ^_^)/~~~
Posted at 2023/03/04 17:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月26日 イイね!

早朝洗車とオートサロン回顧

早朝洗車とオートサロン回顧先々週の旅行から洗えていなかったレヴォーグくん
早起きできたので朝から洗車しました!
凍ってはいないもののボディもまだ冷たく手がだいぶ冷たいことに😅






ENKEIのPF05もまたピカピカに
ホイール洗浄に気をつかうようになってから、洗車時間が2時間ほどに膨れ上がりました(笑


納車時施工のCPCコーティングでヌルテカですね
このステッカーで思い出したんですが




東京オートサロン2023で、CPCのブースに非常に美しいエンツォ・フェラーリが展示してありましたね
はじめはエンツォに惹かれて寄ったんですが、よく見たら「あれ、うちのレヴォーグに施工してるやつじゃん!」と嬉しくなりました♬
今更ですがオートサロンは新型Zなど多かったところ、印象的なのはこの辺でしたね




まさかのアルファロメオ ザガート・RZに


BMW Z1

これらはスポーツカーのレンタカーサービスのブースでした

イメージキャラクターも作るほどの凝りよう




こちらもコーティング屋さん?
シュトロゼックの928、恐ろしくお美しい


新型カウンタックも初拝見。色が、、、ですね(笑


もちろんSUBARUブースにも


ラリー仕様のS4


こちらはニュル仕様。今年は放送見たいですね!
マットなブルーがよく似合います


それからZオーナーとしては、Greddyブースが気になったところ





ターボキットと純正置き換えインタークーラー、まさかの新作ですってよ
純正部品が段々となくなってきた昨今、こういったアフターへの置き換えも一考ですね


話題のトヨタブース、電化スプリンタートレノはご覧の人混みで全然見られませんでした(笑
どんな際どい衣装のお姉さんが立っているブースより、会場でここが1番盛り上がっていましたね。
素晴らしい事だと思いますね。

久々にモータースポーツなイベントに参加できて嬉しかったオートサロンでした💡
Posted at 2023/02/26 22:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「センチュリーブース単体で1時間待ち?!」
何シテル?   11/07 12:44
みっちぇる@Z32です。 Z32 TwinTurbo 2 Seater T-bar Roof H3式に乗っています。色はスーパーレッド。 子供の頃からZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おつかいしながらのドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:35:32
暫定復活〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 12:06:58
みっちぇる@Z32さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 10:22:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自分でもどうしてか分からないくらいにどうしようもなく、Z32というクルマにホレ込んじまい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022.12.10納車。 このご時世、10月の契約から2ヶ月で納めていただけるあたりと ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
奇縁で入手、トコトコ気軽に乗ってみます。
スバル R2 あーる君 (スバル R2)
転職に伴い、通勤のためノートとバトンタッチしたSUBARU入門車。 車体6万の個体を栃木 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation