• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちぇる@Z32のブログ一覧

2024年12月07日 イイね!

久々遠出:Nismo Festival 2024 40周年

久々遠出:Nismo Festival 2024 40周年Zも直ったし、6年ぶりくらいにNismo Festivalに参加してきました。
今年はNISMO40周年ということで大々的開催です。
スーパーGTの最終戦前ということもあり現役車両の走行はなく、その代わりヒストリックな車両が走行するということでした!


星が光るうちに出発


7時頃には須走到着


富士山がよく見える、最高の天気です!
この時点で場内はすでに渋滞~_~;
マニュアルの渋滞も、久しぶり(笑


クラブニスモ駐車場に停めました

今回の目的はR390の撮影なので真っ先にパドックへ


いたいた!大好きなR390

好きになった理由は「Z32形状のヘッドライト」なだけだったんですが、ルマンというレースを知るきっかけにもなったレースカーです




当時の強いニッサンを象徴してヘッドライトはZ、テールライトはGT-R形状です


お隣はR91CP

パドックには他にも歴代の車両が




名高いR32 グループA


懐かしい!スーパーGT見始めた頃のZに
デビュー頃のR35世代GT-R




こちらは最近のZ


400Rや


現役のニスモカー達も。
ノートNismoに乗ってた頃が懐かしい(笑


会場を散策。


ニスモホイールはやっぱりカッコいい


お馴染みの電光掲示板特別版


GT-Rオーナーのトランポ撮影


今年でとうとういなくなってしまう青い新幹線
ホシノインパルの次のスポンサーはどこになるのでしょうね




メインステージではドライバートークショー
今年で引退となるとロニー選手交え仲良くお話しされてました
次夫さんもロニーも23号車からいなくなってしまった…

買い物もないので走行待機
…と思ったら練習走行が始まったので慌ててカメラを出しました







本番走行までしばらく時間があるので
暖かかったし撮影場所の芝生で昼寝してました





お待ちかねの本番走行タイム
※各車2,3周しか走らなかったけど




野太い、迫力のエンジン音でした
R390の走行って実はすごい久々なのでは

私にとっての前回は、最初にニスフェスに行った2014年頃だったかと
※その時にピットビルから撮った写真


R91CP






カルソニックGT-R








400R




R34 Z-tune


旧xanavi GT-Rに


GT500 xanavi Z


そしてニスモロードカー






最後はロニー選手の駆るノートオーラNISMO


手振ってくれてますね


翌日も仕事なのでフィナーレを待たず撤収
お世話になってる富士浅間神社にご挨拶してから、下道で高尾山まで抜けました





そんな感じでニスモ フェスティバル2024でした!My Zは終始快調!長距離も問題なしですね
Posted at 2024/12/07 16:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月26日 イイね!

休暇取って断捨離と映画鑑賞

休暇取って断捨離と映画鑑賞働きすぎたので休みました。

今日は実家の断捨離に
学生の頃にハマりまくってた立体美術(要は美少女フィギュア)をキャンペーンの折に里子に出そうと
いやハマってました。バイト代全部つぎ込んでたもん。
けれど家庭を持ち飾る場面も無くなり、今回思い切って整理することに。数点残したけど。

品々を整理しながら良い時代だったなあと。
私がフィギュアにハマってたのって多分フィギュア全盛期だったんですよね
そこそこの額でものすごいクオリティの良い立体物が買えて、メーカーも勢いがあったからバンバン新作が出て。
人件費や原料高騰で、当時のクオリティと同じ物が二倍三倍の価格になって業界は大変なようです。とてもじゃないけど気軽に手を出せない…

最終的に手放すことにはなったものの、良い思い出や体験だったと思います。

ネット査定を済ませて、ついでにブログ画のThunderbolt Fantasy 西幽玹歌をprime videoで観ました。見放題じゃないのでレンタル。
今TVでやっている新作が映画から繋がってる感じだったのでこれを機に…
めちゃくちゃ面白かったです。アニメじゃなくて台湾人形劇なんですけど本当立体美術も音楽もシナリオも声優もどれもピカイチ。一作目からハマってます。

一息つけた1日でした。
Posted at 2024/11/26 18:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月17日 イイね!

おつかいしながらのドライブ

おつかいしながらのドライブ

昼間は暑いくらいの陽気でしたね
洗車してから水飛ばしにドライブしてきました
いつもの道の駅です

気分転換にメタル(Dragonforce)流しながら運転してたらなんだか20代の頃に戻ったような気分でした!


コーヒー豆が切れたのでいつものお店に
試飲でいただいたコーヒーがフルーティーな香りで凄く美味。
次回まだ売ってたら買おう
このところ朝にコーヒー淹れる時間も取れません😓


近場にナイスな車が
確か美味しい蕎麦屋さんだった覚え


ついにボディカバーを新調
前と同じものですが若干仕様が変わった?
ベルト2本とも車体の下を通さないといけない…
Posted at 2024/11/17 16:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月09日 イイね!

レヴォーグメンテと輸入車ショーでのタイカンエンカウント

レヴォーグメンテと輸入車ショーでのタイカンエンカウントレヴォーグの定期点検があったので朝からディーラーさんにお邪魔してきました
作業時間が1.5hほどということで、ちょうどやっていた群馬輸入車ショーを覗いてきました〜


ある日国道で並走した時に一目惚れしたタイカン・クロスツーリスモの新色が展示されていました!
ドイツ車でこういうグリーンってあんまりイメージありませんでした


初めて見た時、このリアビューに1発でやられてしまいました
タイカンにワゴンタイプがあるのを知ったのもその時です


カエルのような顔をしています
 

リヤキャリパーも大きいです







乗り込ませてもらいました




スイッチはほぼありません
タッチするとハプティクスのフィードバックがあります


メーターももちろんフル液晶
電源を入れると賑やかになります

シフト操作がだいぶ独特ですよね
お土産にポルシェブランドの雑誌をいただけました


申し込むと定期購読できるようです
ディーラーさんは近所なのでぜひ一度試乗にお邪魔てみたいです🤩


レンジローバーも出店
今はPHEVモデルがあるんですね


レンタルした時とはコクピット周りがだいぶイメージ変わってました


ナンバー隠しが可愛いです
各車種に合わせてデザインが違いました




アバルトの電動チンク
サウンドメーカーのような機能が付いていて、電動ですが賑やかな排気音が鳴っていました😅

レヴォーグの整備は何事もなく終わりました!
良いペースで走行距離が増えているので、次回はデフオイルの交換を勧められました。
お店ではアウトバックのキャンペーンが行われていましたね。限定車はなかなかな倍率のようです

直近はなかなか激務な状況なので
週末はのんびりとポルシェの雑誌を読んでみます
Posted at 2024/11/09 21:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月03日 イイね!

家族サービスと狙った偶然エンゲージ

家族サービスと狙った偶然エンゲージ今日は家族サービスで子供を初めて動物園に連れて行きました
遊びに行きやすい桐生ヶ丘動物園です


遊び中のレッサーパンダや




お食事中のハヤブサなどが見られました!

お昼頃まで散策し、帰り際に群馬大学の前辺りを通ってみたらちょうど「桐生クラシックカーフェスティバル」のラリー帰りの車が戻ってきました

コーヒーを飲みながらしばらく眺めて通過車に手を振っていると


鮮烈なデトマソ・パンテーラが通り過ぎました😇
フェンダーもよりマッチョになってました





手を振るのも忘れて写真を撮りました



それから帰り際にラリー車の通過コースを辿り
ヒーレースプライトやコスモスポーツやアルファロメオなど、小さくて古くも美しいクルマたちとすれ違いながら帰りました🥰

更に帰り道ではラリーとは別にBMWのZ1やNA1 NSXなど、陽気に誘われた名車と出逢いながら楽しく帰宅しました🎵

明日からの仕事に備えて…北海道展で買ってきたウィスキーチョコを味わいながら飲酒料理などして英気を養います



ハバネロを刻んで漬けるだけです(笑)
Zでも秋の陽気を楽しみたいところ!
Posted at 2024/11/03 21:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そういやZ32のフロントグリルの上下パッキン有無って年式や仕向で実は違う?遊びナットも多いし不思議」
何シテル?   08/14 19:07
みっちぇる@Z32です。 Z32 TwinTurbo 2 Seater T-bar Roof H3式に乗っています。色はスーパーレッド。 子供の頃からZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おつかいしながらのドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:35:32
暫定復活〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 12:06:58
みっちぇる@Z32さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 10:22:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自分でもどうしてか分からないくらいにどうしようもなく、Z32というクルマにホレ込んじまい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022.12.10納車。 このご時世、10月の契約から2ヶ月で納めていただけるあたりと ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
奇縁で入手、トコトコ気軽に乗ってみます。
スバル R2 あーる君 (スバル R2)
転職に伴い、通勤のためノートとバトンタッチしたSUBARU入門車。 車体6万の個体を栃木 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation