• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちぇる@Z32のブログ一覧

2022年09月04日 イイね!

上野三碑が一、山上碑と山上古墳を見に行こう

上野三碑が一、山上碑と山上古墳を見に行こう夢の中で何か古代遺跡的手招きを受けたような?
朝起きると無性に遺跡が見たくなった。

夢では何か山に由来していたような…と「山 古墳」で調べてみると結構近くに「そこそこ山中に古墳があってしかも古の石碑とセット」な山上古墳があるという。

山上碑とは、群馬県民なら割と知ってる史跡「上毛三碑」の中はもちろんのこと、日本で最古レベルの「漢字が彫られた石碑」。
藤岡の辺の山名という土地にある。
ちなみにJR高崎駅の構内には、上毛三碑レプリカが2,3セット置いてあった気が。探してみてね!

そこで奥さんとコメダで甘いものでも食べて、ちょっとドライブしてこようということに。


シロノワール、初めて食べたけど食べやすいね!
 
さて、Zはメンテ中なので今回はR2で。
というか山名は結構高低差があるので、車高低い車はやめておいた方が良い。

一応Googleマップをセットして案内に従ってみるも…どう見たって離合できない生活道路なんだかよく分からん風景をヒヤヒヤしながら進む。まぁちっちゃいR2なので楽ちん。
ものすごい激坂を登りながらたどり着いた「目的地」は…いや霊園ですやん。
後戻りしてよく見れば、ちゃんと「山上碑」の案内が。その先には立派な駐車場とこれまた立派なトイレが(笑

さて、目的の碑と古墳はこれまた結構な石段を登った先。
下界では蝉の声がそろそろ息絶えてきたものの、コチラはまだまだ全力投球。
蝉の抜け殻もチラホラ見られました。
長雨の切れ目、汗だくになってようやく登り切れば…


山の中にひっそりと佇む山上古墳。
こんな高いところにある古墳には初めて来た。
(石室は入れるようになっているが、決して天井を照らしてはいけない…カマドウマ的な意味で…)


これが山上碑。
古墳に葬られているお方について書いてあるそう。
スイッチを押すとライトアップと案内アナウンスが流れます。
2020年にユネスコの「世界の記憶」に登録されたので、保護施設がかなり豪華になっているようですね。


こんなゆるキャラまで出来てたのか。


コチラは古墳の由来。

このあと無人販売所でゴーヤとミョウガを買い、山名駅方面に抜けたら全然ちゃんとした道でした。いつものことですが、Googleマップにナビさせる時はちゃんとネットで下見しましょう😓
今度は残る金井沢碑と多胡碑も見に行ってみよう。
トンボと戯れたりと遅い夏を満喫した1日でした。
Posted at 2022/09/04 22:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「∑(゚Д゚)」
何シテル?   10/14 22:15
みっちぇる@Z32です。 Z32 TwinTurbo 2 Seater T-bar Roof H3式に乗っています。色はスーパーレッド。 子供の頃からZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

おつかいしながらのドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:35:32
暫定復活〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 12:06:58
みっちぇる@Z32さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 10:22:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自分でもどうしてか分からないくらいにどうしようもなく、Z32というクルマにホレ込んじまい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022.12.10納車。 このご時世、10月の契約から2ヶ月で納めていただけるあたりと ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
奇縁で入手、トコトコ気軽に乗ってみます。
スバル R2 あーる君 (スバル R2)
転職に伴い、通勤のためノートとバトンタッチしたSUBARU入門車。 車体6万の個体を栃木 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation