• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちぇる@Z32のブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

露出度の高かったモデルを所有するということ

露出度の高かったモデルを所有するということまた予備部品を買いました(Z)
遠方で2シーターの初期型がバラされたようなので





ABSコンピュータとABSユニット
最近不調のABS、原因究明 or 修理用。
雪道でも走らなきゃ使わない機能なのでリムーブもありっちゃありなんですけどね


ついでにフロントハブ周り。
我が家のZはBNR34用ブレンボ装備。
キャリパーボルト径絡みで加工が入ってるのですが、万一&いつかの純正戻し用に。
バックプレート曲がってたけどまあ良し

My Zは誕生から30年余、我が家に来て10年。
2シーター、ツインターボ、TバールーフでスーパーレッドなMT初期型は当時のカタログで最も露出していたモデル。

近年思うのは「いつかフルノーマルに戻して綺麗な状態で乗ろう」ということ。
だから何か個性を出すにも基本的に可逆的なチューニングしか行わないし、純正部品はシートやホイール含め全て保管してある。
HI-CASや先述のABSなど、「壊れるくらいなら取っちまえ」と言われる機能も「動くなら残しておきたい」と思ったりするのだ。

あくまで僕個人の考えとしては、車のデザインはメーカーの提示したカタチが最高オブ最高。
そこに所有者個人の個性、好みを付加するために「色」をつけさせてもらっていると思っている。


My Zは現状の姿が僕にとってはだいたい理想のすがた。
何年先かは分からないけど、次の大整備と全塗装の暁には元あるすがたに戻すのではないだろうか。
博物館に置いてそうな見た目の綺麗な状態で数十年タイムスリップしてきたような雰囲気を出すのが、ちょっとした夢。

純正至上主義車の気持ちが少し分かってきたのだろうか?
この車が誕生し、世に1番広められたであろう姿に戻すのが、同じ仕様のモデルを所有する僕に課せられた責任なんじゃないかと勝手に思うのだ。
Posted at 2022/10/09 22:30:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月02日 イイね!

ツーリング:新潟空港超楽しい!!

ツーリング:新潟空港超楽しい!!久々の快晴な週末、少しは涼しくなってきたこともあり
この週末はZを出して少し遠出してみました!

何となく海に行きたい感もあったので今回は日本海へ
柏崎は以前行ったので、地図を見てたまたま目についた新潟空港を目指してみることに!

関越から北陸道に乗り換えながら新潟空港ICへ。
(空港最寄りの交差点の小ささにビックリ)


正面駐車場でも空きだらけ(笑

それでも空港内は結構賑わっており、旅行業にもだんだん活気が戻ってきてるのですかね。
どこかタイミングがあれば、新婚旅行でお世話になったHISに何かお布施できないかな〜

まずはゲートに100円入れて、屋外展望フロアへ






ちょうど、三機が駐機しているタイミングでした!
国際線は停止中ですが、国内線は1時間に一本くらいは離着陸するようで
(茨城空港とえらい違いだな)

せっかくなので3機の離陸を見送りました。


ボンバルディアのプロペラ機なんてちゃんと見たの初めて。元気な音を響かせながら飛んでいきました〜
展望フロアも結構賑わってましたね!

そろそろお昼時だったのでレストラン街へ
蕎麦、中華、魚介の3店舗しかないんですが、元々魚介を食べたかったので


こちらの神楽さんへ。
離陸便の合間だったのでガラガラでした


雪男サイダーとやらで喉を潤し
(ラムネみたいで爽快)


サーモンとのどぐろの炙り丼を頂きました
サーモン柔らかい!
香ばしさもあって満足でした
漁港から空港直送らしいので、下手にお店探すより快適だったかもしれない(笑
もちろんお酒も置いてあるので、旅帰りでこのままバスで…といった方は一杯やれて良いですね!

食後は空港内をぶらつきながらお土産物色。
豊富な品揃えのショップがあり、柿の種始めお菓子や干物に瓶詰め、当然日本酒もずらり。



今回はこの柳都という、新潟限定販売のお酒を買ってみました〜
あとは柿の種詰め合わせなども。
食事と買い物の割引で、駐車場代金が無料になりました♪


なんで空港にニパ子が?!と思ったら、このニパ子がイメージキャラクターを務めるゴッドハンド株式会社は新潟の企業でした。刃物有名ですもんね。

空港を後にして少し海沿いをドライブ。


こじんまりとした浅瀬
水が綺麗で脚を浸すと気持ちよかったです




暑いくらいの陽気になっちゃいました
佐渡島もうっすらと

いい時間になってきたので、そのまま高速道路で帰ってきました〜
最近故障続きだったので少し心配でしたが、1日何もなくZは走ってくれました(笑

新潟空港は今回存在知ったくらいなんですが、
飛行機の離着陸は楽しめるしご飯美味しいし、お買い物もしっかりできるので無茶苦茶良かったです!
空港の雰囲気(綺麗、広い、いい匂い)が結構好きなので、またドライブがてら遊びに行ってもいいかも。
今度はお酒リサーチしてから行こう…
Posted at 2022/10/02 11:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「道の駅八千穂の良さを記録したいんだけど毎回写真撮り忘れるんだよ」
何シテル?   07/25 21:29
みっちぇる@Z32です。 Z32 TwinTurbo 2 Seater T-bar Roof H3式に乗っています。色はスーパーレッド。 子供の頃からZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

おつかいしながらのドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:35:32
暫定復活〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 12:06:58
みっちぇる@Z32さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 10:22:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自分でもどうしてか分からないくらいにどうしようもなく、Z32というクルマにホレ込んじまい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022.12.10納車。 このご時世、10月の契約から2ヶ月で納めていただけるあたりと ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
奇縁で入手、トコトコ気軽に乗ってみます。
スバル R2 あーる君 (スバル R2)
転職に伴い、通勤のためノートとバトンタッチしたSUBARU入門車。 車体6万の個体を栃木 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation