• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちぇる@Z32のブログ一覧

2024年10月20日 イイね!

昭和の車展示会inベイシア渋川店

昭和の車展示会inベイシア渋川店お世話になっているサティオのオヤジさんに誘われたのでZを動かしがてら顔出してきました


歴代シルビア
初代と二代目はオヤジさん所有


改めて見るとテールが素敵だなと思いました


ナンバープレートはぐんまちゃんナンバーにしたそう
何でもぐんまちゃんのオレンジ色がボディカラーにマッチするからだとか


顔はキュート


初代は精悍寄りですよね


前期31Zのバイツー






32、33のRが揃い踏み
やっぱり格好いいです


美しいNSX NA1
最高ですね


NSXは国産スポーツの中でも特別です
Zを買った当時、実は選択肢にありました


やはり赤ですね


Ferrariは328と308が3台もいました


綺麗に維持されてます




コスモスポーツ


ご婦人が乗られていたダイハツ・シャルマン(という車らしい…)




オート三輪に


ラビットスクーターなども
他にもなかなか多様な車が揃っていました


午後には家族を連れて敷島公園にバラを見に行きました
ちょうど秋のバラ祭りだそうで


日が翳るとめっきり肌寒くなりましたね

気温のせいもあるかもしれませんが
直ってきたZを運転していると
「私のこんなに速かったっけ??」と感じます。
特に2〜3千回転の応答性がかなり良くなりました。
シフトダウン時のブリッピングもシャキッと上がりますね。
長いこと待ちながら直した甲斐があったと嬉しくなります!
Posted at 2024/10/20 22:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月13日 イイね!

復活ドライブと久々ミーティング




ようやく昨日、Zを引き上げました。
先週問題発覚した遮熱板とプロペラシャフトの干渉の件は、遮熱板側の熱変形まで加味しマージンを取って調整いただいたそうです。
20kmほどロードテストもした上で再現なしとのことで、ひとまずは安心かな?





引き取った帰りに近所で一通り試走しました。
大丈夫そう!駐車場にシミもできません!

さて、確か5月?6月?から4ヶ月ぶりのZリターン。「流石にいいでしょ?」と家人に了承をとり今朝は早朝からひとりツーリングへ。





まずは草木湖へ。今日はバイクの大きな集まりがあったのかな?早朝からすごい台数
涼しい環境はターボ車に最高ですね

122から県道62号に入り沼田方面へ。
結構気に入っている道です




沼田に近づくと、ちょうど蒟蒻畑で景色がひらけます




最高の天気です
この先すぐに、昭和村のドライブインと関越道のICがあります。今日はここから前橋まで






実は今日、オープンZ32ミーティングという催しがあり
直ったら寄ろうかと思っていたのですがまさかのギリギリ出庫…




お久しぶりなメンバーともお話しできました
流石に家庭的時間制限があったので、お昼買って帰りましたが😅

やっぱりZで走らないと満足されない内面的何かがあるようですね!
今回の修理規模はなかなか大きかったのですがしっかり治せて良かったです。まだまだ当面は乗れそうですね。

最終的に今回整備したもの
・オイルパン油漏れ
・リヤクランクシール油漏れ
・ロッカーカバーオイル漏れ
・クラッチ一式交換
・フライホイールprim@ru製に交換
・テンションロッドブッシュnismo製に交換
・タイヤ四輪新品交換:ADVAN APEX v601
・VTCソレノイドバルブ交換
・プラグ交換
・後付け油圧ゲージセンサ交換
・ほか、触れるホース類交換
備忘録:ペラシャASSY、エンジンマウント製廃
総金額:私がZを買った時の総費用くらい

早くガナドール塗らなきゃ…
Posted at 2024/10/13 15:43:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月06日 イイね!

もう少しお預け!

もう少しお預け!入庫中のZ、本日出庫予定でしたので張り切ってディーラーさんへ。
遂に油漏れを克服した車両を受け取り、ガソリンスカスカ状態でスタンドへ向かいながら試走…
エンジンフィールがすごく良くなった。
低回転域が軽くなった感じ?
待ったかいがあった、と大喜び😊

フライホイール交換、プラグ交換、インジェクターカプラ等も交換しているので直接寄与してるのが何かは分かりませんが😅

久々にドライブしようとスタンドでは満タン給油(久々乗った記録で写真撮った)
さあ出発と数分走ると…車体後方からガラガラ?ガチャガチャ?異音が発生。
・シフトを抜くと音が止む
・回転と同期するような音
からどう考えても駆動系周りの何かしらの異常。

ディーラーさんにその旨連絡しトンボ返り…
駐車場でもガラガラ鳴っており、スタッフさんたちが何事かとこちらを見ていました😓
さて、一次調査の結果は「プロペラシャフトと排気遮熱板の干渉」。
車検整備で組み直してクリアランスがシビアだったところに、満タンでボディ側が下がってしまったのではないか…と。

微調整してもらうもまだ再現し、スタッフさんとしても「安全部品なのでしっかり対応してから出庫させていただきたい」旨提案いただけたので一週間入庫延長しました。
まずは重大な不具合ではなくて良かったです。

まぁ、以前にも1箇所直したら他が悪くなり…なんて事例はあったので予想の範疇。
今回はある意味ポカミスかもしれませんが、安心してどこへでも行けるようしっかり調整してもらいます。

待ち時間に、偶然入庫していたキャブのハコスカや510ブルーバードを眺めながらオヤジさんと雑談出来たのは良い時間でした🎵

あと少し、です。
Posted at 2024/10/06 21:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月01日 イイね!

オモチャ絡み:トミカのマイカーとDeAGOSTINI

オモチャ絡み:トミカのマイカーとDeAGOSTINI新車で買った車が初めてリアルタイムでトミカになりました🎵


通常色のWRブルー




嬉しいのであちこち撮ります


二つ買ったので一個開けます




この後コンクリに落としました…が塗装は大丈夫でした!




通常版だけでも良かったんですが
通販に残ってたので初回版も買いました
美輪明宏さんのCMの銀色が印象的です


こちらも書店で買いました
DeAGOSTINIのSUBARU BRZ GT300
パートワークマガジンの創刊号です


創刊号はフロントバンパー部分です
黄色いライトカバーやカナードが雰囲気出してます




ささっと組み立て。
ライトカバーのハメ合わせがだいぶアバウトでこの先の組み立てに不安が残ります…
が、飾る場所もないのでコチラは創刊号だけ。

次にパートワークマガジンを揃えるのは
Z32かMcLaren F1、Alfaromeo Tipo33 Stradaleあたりがシリーズ化した時ですね…多分。
Posted at 2024/10/01 14:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月15日 イイね!

掘り出し物があったので

掘り出し物があったのでホームセンターに行ったら
ちょうど最近欲しかったランダムアクションサンダーが展示品特価に
信頼のBOSCH製だし買っちゃいました




早速、Zの帰還に向けてミラーのリフレッシュ開始
素地まで塗装を剥がします
曲面が多いので、残りは手削り…








凄い勢いで削れます。
振動が凄すぎて右手の痺れがしばらく取れませんでした
ちょっと重いのと音はなかなか😅

今回は塗装剥がしでしたが、ワックス塗布時のポリッシングの活躍にも期待です
Posted at 2024/09/15 21:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そういやZ32のフロントグリルの上下パッキン有無って年式や仕向で実は違う?遊びナットも多いし不思議」
何シテル?   08/14 19:07
みっちぇる@Z32です。 Z32 TwinTurbo 2 Seater T-bar Roof H3式に乗っています。色はスーパーレッド。 子供の頃からZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おつかいしながらのドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:35:32
暫定復活〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 12:06:58
みっちぇる@Z32さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 10:22:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自分でもどうしてか分からないくらいにどうしようもなく、Z32というクルマにホレ込んじまい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022.12.10納車。 このご時世、10月の契約から2ヶ月で納めていただけるあたりと ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
奇縁で入手、トコトコ気軽に乗ってみます。
スバル R2 あーる君 (スバル R2)
転職に伴い、通勤のためノートとバトンタッチしたSUBARU入門車。 車体6万の個体を栃木 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation