• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月22日

【コペンセロ】ステアリング「黒化」とトランク照明

エアバックの安全性とオーディオスイッチの利便性、パドルシフト化の達成もあり、ステアリングは純正のままです。
セロ購入時より違和感を感じていたのですが、パネルのシルバー加飾があまり好きになれませんでした。ハセプロのステアリングエンブレムを入れたあたりから違和感が加速。。。
alt

この部分に対するドレスアップパーツもあるのですが、少々お高め(涙)
ということで、DIYにてステアリングの「黒化」を実施することにしました。
コスト重視といえばコレ。
お馴染みのダイソー「カーボン柄インテリアシート」です。
alt

ステアリングを取り外し、
alt

更にシルバー加飾部分を分解。
alt

これにカーボン柄シートを貼り付けていきます。
ヒートガンを持ってないのでドライヤーで代用です。
alt

実は先日、実験台としてオーディオパネルに施工していました。
角の丸みにシワが寄らないように注意しながら施工するのは共通ですネ。
alt

貼り付けが終わったら元のとおり組付けて、
alt

完成です♪
alt

流石に3Mのダイノックシートみたいに綺麗ではありませんが、シワ寄れ等もなく充分満足の仕上がりです。後は経年劣化をみて、必要であれば次回はダイノックシートで施工します。
ステアリングが黒化しただけですが、インテリア全体が締まったように感じています♪

また、同じくダイソーで購入ですが、「タッチ式LEDライト」をトランク照明として入れました。
alt

これなら、電池式ですのでわざわざ配線する必要もありません。
取付けはトランクフード裏にベルクロテープで行っています。
明るさも必要にして充分です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/10/22 19:10:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月19日の夜は、きじ焼き丼をメイ ...
どんみみさん

ブロッコリースーパースプラウト
kazuharuさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

中干し ヤンマー来られる 草刈り
urutora368さん

間違い探し(^p^)/
.ξさん

実録「どぶろっく」69
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【コペンセロ】ナビ枠(オーディオパネル)の塗装 http://cvw.jp/b/2089255/44240849/
何シテル?   08/02 15:00
taku!です。 パーツレビューと整備手帳の区別が面倒なことから、すべてブログに集約しています(笑) ほぼ備忘録的な形となっておりますが、お目に留まる機会が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
久々のバイク・MT車
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
新しい生活、新しい相棒
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
テリオス「ルキア」です。
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
お買い物のパートナー♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation