• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku!のブログ一覧

2019年05月27日 イイね!

【コペンセロ】レーダー探知機交換等

そんなに飛ばす訳じゃないけど、交通の流れに乗っていると、いつの間にかスピードが出ている時もあるので、転ばぬ先の杖というか、レーダー探知機を付けています。

これまではセルスター工業のASSURAのソーラー充電式を付けていましたが、夏場になり車内温度が上がると起動しないなどの問題が起きていました。
alt


という訳で精神衛生上あまりよろしくないことから、今回交換に踏み切りました。
で、購入したのはこれ。
COMTEC製の「ZERO706V」です。
alt


前のと比較すると大きくなり見やすくなりました。
まだ取り付けたばかりなので、情報の表示を好みのものに変えるとかはこれからです。
alt
最近運転用のサングラスを偏向グラスに替えたのですが、セルスター製では見えなくなっていたのが、今回のCOMTEC製は普通に見えています。
これは取り付けてから気づいたことですが、なかなか大きなポイントです。

ついでですが、ライセンス灯(ナンバー灯)もLED化しました。
alt
自分からは見えないですけどね(笑)

alt
さて、そろそろ初の一年点検の時期です。


Posted at 2019/05/27 19:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月13日 イイね!

【コペンセロ】内装のドレスアップ

先日開催された「ダイハツ竜王フェスティバル」に行ってきました!
そこかしこにカッコいい新旧コペンがあり、大いに参考にさせていただきました♪
どちらかというと目の保養かな(笑)

そこで少数ではありましたが、コペンのカスタマーたちもお店を出しており、そこで内装のドレスアップに関する買い物をしました。

alt

まずは戦利品各種♬
すべて両面テープで取り付けるお手軽品ばかり。
早速取り付けです。

alt

ハザードスイッチのリング
うーん。取って付けた感が半端ないです。。。
※2019.06追記
 どうもこのリングはオプションパネル装着車用とのことで適合外でしたので、
 後日外しています。

alt

Aピラーにあるツーターリング
これは中々いい感じ。

alt

エアコンスイッチのリング
これはいいです。地味なエアコン周りが華やかになりました。

alt

最後にシフトゲート周りにカーボンカバー
あれ、なんか真っ黒(汗)
シフトゲートパネルにもうひと工夫必要みたいです。

alt

全体のイメージはこんな感じです。
散財の割には地味なドレスアップですね。
でもお手軽なので、また気づいたところがあれば、やっていこうかなと思います♪

Posted at 2019/05/13 21:59:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月12日 イイね!

【コペンセロ】エアコンフィルター交換

そろそろ納車から1年、走行距離も15,000Km近くなったウチのコペンセロ。
今日はダイハツ滋賀(竜王)工場のイベントに出かける前に、エアコンフィルターの交換を行いました。

alt
Amazonで購入した安物フィルターです。

alt

グローブボックスを外して

alt

白いプラスチックケース内にあるフィルターを交換して終了!

alt

意外に汚れは少なかったです。
タンポポの種?みたいなのが入ってましたけど(笑)

そろそろ1年点検の時期です。
竜王の帰りにコペンセロを購入したディーラーで日程の打ち合わせしました。
大坂から滋賀は遠いけど、ドライブ好きなので来月の点検ドライブも楽しみです♪

Posted at 2019/05/12 21:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月05日 イイね!

【コペンセロ】brightz メッキドアミラーカバー 他装着

今回はドアミラーカバーを装着。
キラキラ大好きなので、もちろんメッキをチョイス。

純正OPも併せてLA400K用に数社から発売されていますが、ドアノブカバーと同じbrightz製としました。もちろん貼り付け済みの両面テープで止めるだけの簡単施工です。
※自分は一か所追加の両面テープを入れました。なくても問題ないと思いますが保険的な意味で。

alt

上から
alt

純正OPと異なり、上側はフルカバーされています。

下側から
alt

折り畳み時干渉するであろう内側の元の黒い樹脂部分は、隠れません。

alt


車内からの見た目は少々中途半端(汗)。

alt

alt
細部の仕上げに若干の粗さはあるものの、高い純正OPでなくとも、これで十分OKです。


また、車内にはハセプロ ステアリングエンブレム(クリスタルレッド)を入れました。

装着前
alt


装着後
alt

うーん。シルバー部分と少々ミスマッチかな(汗)
とりあえず、暫くはこのままでいくつもりです。









Posted at 2019/05/05 20:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【コペンセロ】ナビ枠(オーディオパネル)の塗装 http://cvw.jp/b/2089255/44240849/
何シテル?   08/02 15:00
taku!です。 パーツレビューと整備手帳の区別が面倒なことから、すべてブログに集約しています(笑) ほぼ備忘録的な形となっておりますが、お目に留まる機会が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
26 2728293031 

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
久々のバイク・MT車
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
新しい生活、新しい相棒
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
テリオス「ルキア」です。
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
お買い物のパートナー♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation