• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月09日

グリル塞ぎと高周波ノイズ対策フェライトコアのインプレ

グリル塞ぎと高周波ノイズ対策フェライトコアのインプレ こんばんは、おはようございます。
寒波で冷え込んでますね。風邪をひくことの無いようにお気を付け下さいね。
あの宣言が出されましたが、地域特定的なニュアンスでは無く、全国民で一致団結するんだという強いメッセージが欲しかったなぁ。
前年冬季から1時間以上運転する時は、ペットボトルに水を入れるタイプの超音波加湿器を使っています。喉の潤いを維持することを心掛けています。


先日のグリル塞ぎ後に高速道路を走った時のインプレッションです。外気温度6℃、ヒーター温度設定23℃にして時速95Km/hで巡航移動している時の水温ですが91℃〜88℃でほぼ安定していました。速度をチョットだけ上げても97℃位でしたので、塞ぐ面積を外気温度と勘案しながら調整していこうと思います。

先日ポチった物が届きました。

アルコール燃料で500ccの水が湧くまで8分半でした。ラーメンツーリングの準備です。



フィット4ECU電源関係のノイズ除去を始めて1週間ぶりに弄りました。
少しだけ残るノイズを取るためフェライトコアを助手席側サイドシェルカバーの内側にある上下に走る緑色の太い配線に取り付けたいと思い、配送を楽しみにしていました。太い配線は電源線、細い配線は制御信号線と思い電源線だけ色々付け足してみました。制御信号は微弱なので正しい情報をコンピューターで処理させる事に留意しながらの作業でした。
ディラーオプションの電装品が多く、電装品配線からのノイズについてディラーに聞いたりしましたが、メーカーマニュアル通りの取り付け方法で作業がされているので問題ない・・・との事でした(本当??)。
フェライトコアとはケーブルに高周波のノイズ電流が流れると、ケーブルから磁場が発生するため、それをフェライトコアに吸収させ、熱に変えることで高周波ノイズを低減しています・・だそうです
装着後町内1周のチョイ乗りで、不快なエンジンノイズ(バルブタイミングが狂っている様な音)が消えたと思います。
メインバッテリー残量SOCが30%代でモーター走行に必要な多くの電流が欲しい時、発電するエンジンへの負荷が多くなってロールバックしそうになります。遅角制御が緩慢でモーターレスポンスが悪かったフィット3初期モデルの時の事を思い出します。似た症状です(前車は納車日にエンストしました)。


過去の画像です。余ったのでアース線1本に1個のフェライトコアを目安にして噛ませました。
アーシングで運んだ静電気(ノイズ)をスタティックディスチャージャーに渡しても、コアを噛ませていないアース線に残って抵抗が増え、逆流しちゃう?
調べたらオーディオの世界ではそんな事が在る様です。
同じ線種に統一、コアを全アーシング線それぞれに噛ませました。↑過去の画像の様にアーシング線の一部にコアを噛ませていたのは失敗だったかも知れませんね(効果が出難いかも)。

暖房温度をHiにして20分位エンジンを掛けながら装着していたら、急にエンジンが静かになってきました。カムシャフトの両端付近から来るアース線に噛ませたら振動が大幅に減ってきて???と思ったのは一瞬で、新たな感動に変わりました。
スタティックディスチャージャーで+帯電静電気ノイズを放電すると同時に逆転してマイナスイオンに変化することで大気に中和しているのですが、放電しきれていない高周波ノイズがあるですね、たぶん・・・。
画像で見直すとクランピングのバランスがイマイチですので、脱着してみて様子を観ていきます。
水温57℃のホットスタート、平均時速60km/h、外気温1℃、スタッドレスタイヤでアップダウンのある1号線で37kmのテスト走行してみると30.7km/lでした。
エンジンの低回転域の制御が良くなるとモーターの瞬発力も良く、エンジン直結でも静かで、CMでいう通りの気持ち良さでした。以前は回転を抑えて走ることに気を取られると軽トラの加速に負けていました。
本日の弄りでの変化で
①出足が良く車速が乗り易く、合流が楽
②SOC32%で充電開始が31%で充電開始に変化
③アイドリング静粛性UP
④甲高いインバーター音、小さくなったかも

主にECUの正確で繊細な制御を目指していたら、アーシング線とフェライトコアでノイズ除去効率が上がるかも知れないという偶然の実験になったというブログでした。興味ある方は如何でしょうか。
ここまでご覧頂きありがとうございました。

---追記---

毎日の通勤の足であるスクーターPCX150でも試しました。
バッテリー上がりも無く1年、以下の仕様です。だるい加速でオイル交換間近です。
・アーシングはシリンダーヘッドから1本だけ
・スタティックディスチャージャーはマイナスバッテリー端子に
・ネオジウムはマイナスバッテリー端子に
今回・+アーシング線にフェライトコア1つ噛ませました。
スッゴイ元気なエンジンになってしまいました。加速が鋭すぎる・・・快感!!・・・
自制心があれば燃費改善出来るかと思います。
---追記2---
ディラーにてECUクリアしてもらいました。
試乗車にて乗り比べしてきました。やはりザラザラしてますね。
タペット逝かれますので早めの対策が必要なんじゃない?信用して買ったんだからHONDAさんよぉ。
理由を詳しく言ったら無料で茶が飲めました。

---追記3---2021/02/21
仙台のディラーで点検してもらった結果、ノイズ源がLEDビームライトではなく、後方側方接近センサーでした。納車直前の依頼事項としてクランクパターンの再学習は固定的な基本の学習でノイズ混入がエンジン不調の間接的な原因でした。タペットクリアランスは規定値ギリギリセーフでしたが1年点検や車検時に調整予定です。

後付ディラーオプション系中心にフェライトコアを残し、アーシングラインは外していく予定です。VTC(VVTi)は常に最良の状態を学ぼうとするので電装品ノイズがでる不具合にも、その影響を受けるので音が出るような電装品は付けない方がエンジンの寿命にとって良いでしょう。

車種によっては効く効かない弄りですので、御注意を。
アースボンディングだけの方が効果があるとの事例がありました。情報ありがとうございます。
ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2021/01/10 09:56:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨前、夏前に、見えない部分を徹底 ...
ウッドミッツさん

オフ会Part2 プジョしん定例 ...
カスタム308さん

八ヶ岳ミーティング
あおい(碧)さん

売れたゴリラの引渡しと、何故かつい ...
エイジングさん

いつまでも名優
バーバンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2021年1月10日 10:10
フェライトコア欲しくなりますねこれは…
早速ポチってこようと思います🤣
コメントへの返答
2021年1月10日 11:12
コメントありがとうございます。

自作系パソコンショップ、電子パーツ店などでも買えます。
アーシング線経にもよりますが8Φなら内径9〜10mm用があれば良いか思います。

返信前にPCX150で試してみました。
ダッシュ力が凄い・・・自制心が脆いので燃費は↓確定ですねw
2021年1月10日 11:02
aki(^^)v さん、こんにちはー
🎊気づいたら新型にお目出度うございます🎊
フェライトコアはマイナスに良く効きますね。
(aki(^^)v さんの実施を見て確信を持てました)
多分、HVの入出力にも効果があると思います。
フェライトコアに種類があってどれが適切かが?です。
コメントへの返答
2021年1月10日 11:33
toro_555さん、こんにちは(^o^)
600kmを楽して低燃費で帰省する為の買い換えでした。ありがとうございます。
回路的には打開策的な物ですが、意外と重宝しますね。
今回一気に退治したものが多くて・・・ECU電源ノイズ退治と摩擦ノイズ退治とインバーターノイズ退治・・・

murata製作所HPで調べると「Mn-Zn系とNi-Zn系がありますが、Mn-Zn系は導電性を持つために絶縁加工をする必要があること、N-Zn系のほうが高周波特性が優れていることなどにより、ノイズ対策用にはNi-Zn系のフェライトが多く使われています。」「材質に拠る性能差は殆ど無い」らしいです。

先程アーシング+放電索+ネオジウム+フェライトコアを施したバイクで試したら吹け上がりが凄い事に・・フュイ〜ンなんて気持ち良い吹け上がり聞いたこと無いです。
以前HVの入出力にデカイの付けられていましたね。私勇気ありませんので^^;

あ、今回調べて分った事はアルミテープはシールド代わりにもなりますね。
2021年1月10日 12:19
フェライトコアって効果あるんですね‼️
ハイブリッド車は初めて乗ったので気になりました😃
今回、いくつ取付されたんですか?
コメントへの返答
2021年1月10日 12:56
新アラッチさん、こんにちは(^o^)。
コメントありがとうございます。

エンジンルームでアーシング線に6個、ECUノイズ関係で6個です(自作メインバッテリーアーシング線に2個、助手席側緑線2個、オーディオ電源3色3本線1個、運転席側13Φ1個)。メーカー保証作業では無いので、フィット3HV過去のリコールに習って自己責任でやりました。回答待ちです。効果が有った事は客相に報告しています。
新アラッチさんのフィット4君も重たい加速でしょうか?
ディラー展示車も重いし音が遮音で誤魔化されている感じでした。
価格.comでも音や加速について話されている方がおられましたが、否定的な意見で疲れてしまったのか直った事にされています。
2021年1月10日 13:09
新たな刺客フェライトコア。
Akiさんの探求心に平頭です。

アーシングで運んだ静電気(ノイズ)をスタティックディスチャージャーに渡しても、コアを噛ませていないアース線に残って抵抗が増え、逆流しちゃう

昔、アーシングに付けてましたが、数ヶ所では効果が?でした。
確かにアルネオでも単独よりも複数箇所やって効果を実感してましたからね。

放電索の効果をより引き出させると考えれば・・・ポチらせて頂きます😄

あ、セルフレッシュネットですが、燃焼効率upでDPF再生間隔が延びてます。元はAkiさんのエアクリBox除電が始まりでした。効果は後でまとめます。

コメントへの返答
2021年1月10日 14:52
雪山さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ECU電源ノイズ除去用に買ったコアの流用で予想外の効果でした。まるで別の車、別のバイクです。

記事を書きながら調べ気付く事が多いのですが、「逆流」は難しいですね。事象の理由はネットの情報で助かりました。

見様見真似のアーシング歴は長いのですが、やはり?な効果でした。

放電索の丁髷長短で差が有るので、有効な除電周波数域も有ると思っていました。補助気休め的な付け方では無く、分担でしたね。

100均金網使ってのエアクリ内除電でマイナスイオン吸気、高速で2km/l変わりますね。コッソリやっていますw
レポート楽しみにしております。

一人では分からない事、皆さんのアイディアで新たな攻略方法を見つられたら良いなぁと思います。

今回はエンジン正常作動が出来るように成ってきたので、やっと弄りの効果が分かり易くなりました。
今後とも宜しくお願い致します。
2021年1月13日 8:41
おはようございます❤️🙋

アースなのですが、1箇所集中ですか❔🤔
神聖ノンタマさんの投稿とこいんさんが見つけて来たサイトでは太くて短いのをボディーアースにつける方法が良さそうとやってました💡
一ヶ所だとマイナスターミナルからの逆流するアース線もあるみたいですよ🤔

ご存知でしたら失礼しました💡🙏
コメントへの返答
2021年1月13日 12:45
こんにちは、コメントありがとうございます。

ECUボディ、ハイブリッドバッテリーケースのみボディーアースしています。
その他はマイナスターミナルから放電策で大気に中和させています。

やっぱり逆流が起きる可能性があるんですねぇ。
勉強になります。
試乗車もアーシングした自車もエンジンノイズが出てて、その解消でアースとかフェライトコアとかやった次第です。

前のフイット3ではアーシングで3km/lぐらいの燃費改善出来たので、その流れでやってました。
御助言からボディーアースに切り替えてマフラーで放電かなぁと考えています。
週末は燃費での比較をしてみます。
2021年2月21日 17:57
こんばんは。
この記事を参考に、フェライトコアをレヴォーグで試してみました。
結果は大失敗。めっちゃ重く感じられました。
バッテリーやアースポイントの放電策の方が良い結果得られました。
放電策のみだと、車が軽快に走るようになりましたね。
車によって置き場のコツは違うのでしょうけど、うちの車の場合は放電策が正解っぽいです。
コメントへの返答
2021年2月21日 20:40
こんばんは〜
コメントありがとうございます。

ECUノイズ対策でフェライトコアを色々噛ませてみましたが、エンジンルーム信号線は良い結果が得られませんでした。
ECUへのノイズ発生源が後側方接近センサーと明確になったので、アーシング関係は不要なのかも知れませんw。後程追記致します。失礼致しました。

明日は戻りの高速でロングドライブなので外してみて行き高速走行時(95km/h巡航)燃費25.5km/lを越えるか試してみます。

プロフィール

「@仙台のヒロユキさん。ここですね。 https://maps.app.goo.gl/xyf6vBmKk4TQ7De57
何シテル?   04/13 10:12
みんカラを2014年1月から始めたaki(^^)v ( アキピース と読みます)です。よろしくお願いします。 GD1初期型を5年2ヶ月13万キロ、 GD1後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

どれだけ貴方のような方を待ってた事か😍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 23:49:16
アーシング革命Pro施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:14:02
cheap audio & cheap PC audio 詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 13:18:18

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットばかりを20年乗り継いできました。 フィット3ハイブリットからエンジンコントロー ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
高速道路を走れて低燃費、取り回し軽く高い機動力が良さげで購入しました。 乗ってみて分かっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
7年5ヶ月、16万キロ、良い車でした。 4万、9万、12万キロでCVTオイルを交換して1 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っていました。 沢山の整備記録を載せましたが、アーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation