• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

自動車模型70年後半・・スーパーカーブームのまっただ中

自動車模型70年後半・・スーパーカーブームのまっただ中







こんばんは!

今回は前回の続きで、私が今まで見てきた
プラモデルの変化などを書いていこうと思います。

70年代は、自動車のプラモデルが後半期に入るにつれて
数多くの物が数多くのメーカーからリリースされていました。

スケールは今主流の1:24以外に、
1:20、1:16、1;12スケール等の
大きなものが多く作られていたと思います。

理由の一つは自動車のエンジン搭載や、サスペンション可動、
ドア開閉などのギミックや、細部の彫刻などの再現が
1:24よりもやりやすく、組み立てもし易いというのが
あっのではないかと思います。

後、今主流の1:24スケールの自動車模型で
模型のパイオニア、田宮模型が初めて1:24スポーツカーシリーズを
スタートさせたのが1977年で、他のメーカーよりも
参入が遅いのも意外な話でしょう。

主な特徴としては、今は「ガンプラ」こと、ガンダムのプラモデルや、
アニメキャラクターの模型をリリースしている、
バンダイが、自動車の模型、しかも1:20、1:16スケールの
ビッグスケールの模型を数多く製造していました。

自動車もレーシングマシンなどが数多く製造され、
モーターを載せて走行を楽しんだり、
ムギ球といわれる、小さいバルブを仕込んで
ライト点灯というアクションも盛り込まれ、
自動車の雰囲気をぐっと引きださいていました。

そのために内装が多少犠牲になるものも多かったですが、
この時代は遊べるプラモデルが多かったんですよ。

特に77年代には、フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェなどの
スーパーカーブームあったおかげで、カーモデルにも
多くのスーパーカーのプラモデルがリリースされていました。

この、スーパーカーブームでマンガでも、
池沢さとし氏の「サーキットの狼」が当時大人気を博していました。

この頃のスーパーカーのプラモデルで、結構印象の残っているのが、
アオシマの1:20スケール、1:16スケール、

ニチモ、マルイプラホビーの1:24スケールシリーズ、

今はないですが、イッコー模型、日東化学の1:24スケール、
レベル製の1:24等でしょうか・・

個人的に私はこのブームの77年、病気で半年くらい入院していて、
私のいた小児病棟ではみんなスーパーカーの模型を作っていました。

今回画像にしているのが、その当時に作ったことがある、
アオシマの1:20スケールスーパーカーシリーズの
「ランボルギーニ・カウンタックLP500S」です。

ヘッドライト点灯、カウンタックの特徴であるガルウィング・ドア開閉、
モーター走行が可能でした。

とは言うものの、国産車の模型も負けず劣らず、
数多くのものが各スケールの物がリリーズされていました。

次回は、80年代前半の様子を書きたいと思います。
ブログ一覧 | プラモデル大好き! プラモネタ(^_^) | 趣味
Posted at 2009/01/11 01:15:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏せで待つファミマの前は夕凪て
CSDJPさん

リゾケア 実演機試運転 カメ
urutora368さん

愛車と出会って8年!
かむ。さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

死ぬまでバイクはやめられない・・・ ...
エイジングさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年1月11日 8:21
あは、作った作った。
今は無きオオタキの1/16のトヨタ2000GTを買った時感動しましたよ。
「リトラ開く!」みたいな。
現在は金型をフジミが買い取ったんですよね、多分。

スーパーカーで一番印象に残っているプラモはアリイの1/20 LP500Sでしたよ。
コメントへの返答
2009年1月18日 11:11
コメが遅くなってすみません(>_<)

やっぱり、ここは押さえていましたね(^^)

オオタキの1:16のヨタツーは
作ったことが無かったですが、
同シリーズの「ミウラ・P400」を
作ってもらった時は、
エンジン凄! ドアが開く、
ライトが光る!

って感動しました。


>現在は金型をフジミが買い取ったんですよね、多分。

そうだとしたら、ミウラのキットも
オオタキ製かもしれませんね♪

アリイの1:20シリーズは作ったことが無かったですが、1:24シリーズは、かなり泣かされた記憶がありました(T_T)

プロフィール

「最近の自動車プラモは、結構内容が濃い・・(^^)」
何シテル?   05/08 08:36
クルマ、オートバイ、鉄道、模型が好きです(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オカマでGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 16:12:01
トヨタ博物館の新しい車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 07:52:57
2008年3月納車の『Z11キューブ・ミュージックルーム』とついにお別れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:03:03

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
我が家に来て早3年が経つ、Z11キューブ・コロ助です。 小さいながらも室内空間の広さは素 ...
スバル プレオ スバル プレオ
デザイン、外観に惹かれて購入。 装備もバンながら充分過ぎるこの車、 バンなのに、CVT ...
その他 その他 その他 その他
愛車ではないですが、パトネタの画像用に設定しました(^^) グレード、形式名は雑誌から ...
その他 その他 その他 その他
JR西日本・223系・京阪神~北陸地区・新快速、快速普通、関空紀州路・丹波路快速用の高速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation