• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月11日

キハ189系・・JR西日本の最新気動車

キハ189系・・JR西日本の最新気動車 今回は鉄道ネタです。







今は殆どが電化されている鉄道網ですが、
山岳地帯など電化工事が難しい、または電化してもさほど需要の望めない路線は、
非電化のまんまになっていますが、非電化路線の通勤・通学、観光旅客輸送を担うのは
当然今でも気動車になります。

中国地方の山陽~山陰、近畿~姫路~山陰を結ぶ特急には、
智頭急行HOT7000系「スーパーはくと」、


●智頭急行・HOT7000系「スーパーはくと」

そしてJR西日本のキハ187系「スーパーまつかぜ」、「スーパーいなば」、「スーパーおき」、


●キハ187系「スーパーいなば」

そして大阪~姫路~山陰方面へ向かう特急「はまかぜ」などの気動車特急があります。

京都~大阪~姫路経由で島根、鳥取へ向かう特急には
智頭急行とJRの相互乗り入れ特急の「スーパーはくと」と、
JR西日本の、「はまかぜ」がありますが、

「はまかぜ」は、その中で国鉄型の特急気動車キハ181系を使用していましたが、


●右側が、キハ181系「はまかぜ」(更新色)

老朽化と、他の特急のスピードアップ化には勝てず、
その置き換え用に新たに製造されたのが、特急用気動車「キハ189系」です。

詳しくはウィキペさんに譲るとして、営業運転を開始したのが、2010年11月で、
当初の2011年春予定を前倒ししての運転開始になったようです。

エンジンは、キハ187系にも搭載されている、コマツ製のSA6D140H型を、
更に改良し、排ガスで環境に配慮した、SA6D140HE-2型を、1両に2基搭載しています。

このエンジンは、1基450馬力/2100回転を発生し、
1両で900馬力ものパワーを絞り出します。

旅客用で、この1両当たり900馬力もの出力を発生する車両は、
全国でも、他に先ほどのJR西日本・キハ187系と、
JR北海道の特急「スーパー宗谷」や、「スーパーとかち」で使用される特急用気動車・キハ261系
通勤型気動車・キハ201系だけで、

バケモノ・ヘンタイ気動車・・・ゲフンゲフン、
モンスターパワー気動車・四天王の1車種になっています。

基本3両編成で、シーズン時の多客時には、3+3の、6両編成で運行される事もあります。

最高速度は時速130キロで、2両編成時には120キロでの走行になります。

フロントマスクはキハ181系や、キハ82系等のイメージを世襲したものになりますが、
走行区間で、智頭急行線の単線区間の、特急のスピードアップ化に合わせて、
空気抵抗に考慮したデザインを採用しています。

というのも、智頭急行線にはトンネルが多く、智頭急行のHOT7000系は、
トンネルに入るときの空気抵抗を考慮した流線型を採用している為に、
トンネルに入る前に減速を行う必要がないのに対し、

同じ智頭急行線を利用している、岡山~山陰を走る、
JRの特急「スーパーいなば」をはじめ、キハ187系は、
メカにお金をかけすぎて?顔面デザインを簡素化してしまったため、
時速130キロで走行できるにもかかわらず、

トンネルに入る前にはその平面切妻顔の為に
空気抵抗による、顔面への影響を避けるために、
時速85キロ近くまで減速するという事態が起きてしまいました。

そこで、同じ智頭急行線を走る、「はまかぜ」に使用されるキハ189系は、
その失敗から、空気抵抗を考慮して、角に丸みを持たせた形になっています。

で、エンジンですが、JR西日本製の気動車のエンジンは、殆どがコマツ製のようで、
その加速時の音は恐ろしいほど重低音なのが特徴です。

以前記事で書いた、JR西日本の検測車両、「キヤ141」も同じエンジンで、
その加速音は独特の不気味さを残すくらいの重低音で、
キハ189系も同じエンジン音になっています。

<object width="420" height="315"></object>

スマホ、携帯からは、パケホ前提でコチラ。

http://youtu.be/ifjO8spOpug

今度キハ189系の加速動画もうぷしたいと思います。

ブログ一覧 | 鉄道車両 | 趣味
Posted at 2013/01/11 14:18:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雪壁ツーリング2025🏔️
Highway-Dancerさん

セキュリティーの警報ブザーが鳴らな ...
@Yasu !さん

新潟道の駅巡り&瀬波温泉
snoopoohさん

赤蕎麦目指して、八幡高原へ
mimiパパさん

モーニングセット
ぶたぐるまさん

昼間クーラー、夜ヒーター! 暑かっ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近の自動車プラモは、結構内容が濃い・・(^^)」
何シテル?   05/08 08:36
クルマ、オートバイ、鉄道、模型が好きです(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

オカマでGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 16:12:01
トヨタ博物館の新しい車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 07:52:57
2008年3月納車の『Z11キューブ・ミュージックルーム』とついにお別れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:03:03

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
我が家に来て早3年が経つ、Z11キューブ・コロ助です。 小さいながらも室内空間の広さは素 ...
スバル プレオ スバル プレオ
デザイン、外観に惹かれて購入。 装備もバンながら充分過ぎるこの車、 バンなのに、CVT ...
その他 その他 その他 その他
愛車ではないですが、パトネタの画像用に設定しました(^^) グレード、形式名は雑誌から ...
その他 その他 その他 その他
JR西日本・223系・京阪神~北陸地区・新快速、快速普通、関空紀州路・丹波路快速用の高速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation