• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キューブコロコロのブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

大阪環状線・開業50周年

大阪環状線・開業50周年










最近、やたらと、テレビなんかで、大阪環状線の事を特集しているなぁ、と、
思っていたら、今年で、開業50周年を迎えたんですね。

ウィキ君で詳細を見て頂くとして、
大阪のキタとミナミ、その沿線地域をループ状にグルグル回り続けるのが
この環状線で、東京の山手線と役目は同じですが、
滅茶苦茶しょぼい気がするのは私だけでしょうか・・・?(笑)

私が環状線を知ったのは、4歳の頃でしょうか?

当時、 奈良に住んでいた私が、弁天町駅付近にあった病院へ行くのに
おやじに連れられて、当時の関西線(現:大和路線)の王寺駅から
111系快速と、101系や103系の環状線を使っていました。

再び7歳で、今度は今の住処に引っ越しした年に、
今お世話になっている病院へ初めて行くのに再び環状線のお世話になることになり、
今に至ります。

また、小学5の頃から、たまに親父方の実家のある、吹田の家に
1人で泊まりに行くこともあって、
オヤジの実家の近くに東海道本線(現:京都線)が通っていて、
水色の103系等を見慣れていた私は、天王寺で、
間違って同じ水色の103系が走る阪和線に乗るんじゃないかと
よくおふくろから、何度も大阪駅まで環状線に乗り、
そこで、東海道本線に乗り換えるように教え込まれていました。

実際、あとから、親父がこっそり、私の家から、吹田までついてきていたと、
今になって、聞かされました。

昔は、環状線内の駅には、行先表示板に
「大阪環状線」「天王寺」「大阪」としか書かれなかったのが、
いつの間にか、到着メロディや、発車メロディがつき、

駅構内の行先表示板も、今のように変化していきました。

一番の変化は、関空開港による、阪和線からの、大阪直通運転が開始されるのを機に
天王寺駅のホーム増加、更には、大阪環状線外回り線の軌道増加でしょうか?

何しろ、小さいころには殆どありえなかった、特急車両の環状線走行が、
日常茶飯事にみられるようになったりしました。

これからも、環状線のお世話になることは必至ですが、
乗り入れ快速の221系、223系、225系もそうですが、
103系に加え、201系という、国鉄時代の車両が今も当たり前のように
環状線の顔になっているのは、間違いのない事実です(笑)
Posted at 2011/05/12 18:41:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 旅行/地域
2011年05月12日 イイね!

また、芸能人が・・上原 美優さん、逝く・・

えぇ~、今日、テレビを見ていて、衝撃のニュースがありました。

グラビアタレントの、上原 美優(うえはら みう)さんが、
今朝、自ら命を絶っているのを発見されたとのこと。

警視庁も遺書らしきメモを押収し、自殺の面で捜査を開始したとのことです。

まだ24歳という、あまりにも早い・・・

彼女は種子島出身のビンボーアイドルとしてブレイク、
バラエティでもよく見かけることがありましたが、
彼女自身、自分の過去などを話しているのを聞いたとき、
私と少し似たところがあるなぁ、と思いました。

今朝、仲が良いという、真鍋 かをりさんが、レギュラー出演していた番組で
このニュースを取り上げられた時、涙を流しながら悔しそうにしていたのが印象的でした。

最近メールで呑みに行こうと話していたものの、忙しくて実現できなかった
その矢先の出来事だったそうです。

上原 美優さんのことを心配して、呑みに行こうと誘っていたのかもしれないですね。

それだけに、彼女を停められなかったのが悔しかったのでしょう・・。

折を見てこのことを書こうと思います。

先日は、俳優の田中 実さんが、命を絶ってしまったばかりなのに・・

上原 美優さんの御冥福をお祈りします・・
Posted at 2011/05/12 14:59:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「最近の自動車プラモは、結構内容が濃い・・(^^)」
何シテル?   05/08 08:36
クルマ、オートバイ、鉄道、模型が好きです(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 5 67
89 10 11 121314
151617 1819 2021
222324 25 262728
2930 31    

リンク・クリップ

オカマでGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 16:12:01
トヨタ博物館の新しい車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 07:52:57
2008年3月納車の『Z11キューブ・ミュージックルーム』とついにお別れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:03:03

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
我が家に来て早3年が経つ、Z11キューブ・コロ助です。 小さいながらも室内空間の広さは素 ...
スバル プレオ スバル プレオ
デザイン、外観に惹かれて購入。 装備もバンながら充分過ぎるこの車、 バンなのに、CVT ...
その他 その他 その他 その他
愛車ではないですが、パトネタの画像用に設定しました(^^) グレード、形式名は雑誌から ...
その他 その他 その他 その他
JR西日本・223系・京阪神~北陸地区・新快速、快速普通、関空紀州路・丹波路快速用の高速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation