• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キューブコロコロのブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

「サンパチ」と言えば・・・

みなさん、こんにちは!

「師、走る」と書いて「師走」のごとく、意味なく忙しい私ですが、
みなさん、如何お過ごしでしょうか?

今年もあとわずか、来週はもうクリスマスなんですね(^_^;)

まぁ、仕事のオイラにはそんな行事は関係ないので(スネてますww)、
みなさん楽しんでください。

今年更新はあと何回できるかなぁ~・・??

さて、突然ですが、

「サンパチ」

という言葉を聞いて何を思い浮かべるでしょうか・・・??

「ウソのサンパチ」という言葉はよく使われるものですが、

「サンパチ」と言えば・・・







そう、スズキのオートバイで、名車の一つ、「スズキGT380」、通称:GTサンパチですね。

2サイクルエンジンを搭載するこの、スズキの「GT」シリーズには、下は100ccから、
125、185、250、380、550、そして上は確か750ccもラインナップされていたと思います。

GT750は、ライバルのホンダCB750FOURとともに
白バイとして、少数ながら採用されていたようです。

自分の地元の運転免許試験場にも、静態保存されて展示されています。

アニメ「湘南爆走族」:でも、湘爆メンバーのひとり、桜井 信二の愛車として有名ですね。




ですが、私が思い浮かべるものは・・・・







・・・、そう、JR西日本の最高傑作かつ、日本でも稀な、魔改造電車、
「サンパチ君」事、113系3800番台ですねぇ~(^_^;)

サンパチ君事、113系3800番台は、元々は
日本を代表する国鉄時代の近郊型通勤電車、113系で、


●113系5700番台。先頭車はもともとのオリジナルデザインです。

新型車の登場でその役目を終えた113系をローカル線用に転用すべく、
長編成だった車両を2~4両編成に短編成化するにあたり、
中間車を先頭車化改造していましたが、当初はオリジナルの先頭車顔を、
廃車した車両から移植したり、整形して製造していましたが、
コストと手間を削減するために顔つきを切り妻型と言われる、
かつての国鉄103系のような顔面で処理するスタイルになりました。


●JR西日本・中間車先頭車化改造の一例。 車両は113系の発展型、115系。

この113系3800番台は当時まだそのスタイルが限定的だったのか、
統一性もなかったためか、間に合せでやっつけ仕事ですましたのか、
その顔面があまりにインパクト大で有名でした。

どこかの戦車か、走る秘密要塞みたいな感じですね(笑)

2両編成が9本作られたこのサンパチ君は、片側はちゃんとした113系の顔つきですが、
片方は・・・

おもに福知山線篠山口~福知山、山陰本線福知山~城崎(現:城崎温泉)間で
運用されていたこのサンパチ君は、車体の老朽化や、輸送サービスの向上のため、
後継機種の新型車、223系5500番台の投入で
2,008年8月を最後に引退して全車廃車になってしまいましたが、


●223系5500番台


鉄道マニアには、「サンパチ」といえばやっぱり、これでしょう・・

・・・・?あれ、この記事以前書いたっけ・・?

ま、いいか(^_^;)
Posted at 2012/12/19 09:20:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 趣味

プロフィール

「最近の自動車プラモは、結構内容が濃い・・(^^)」
何シテル?   05/08 08:36
クルマ、オートバイ、鉄道、模型が好きです(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45 678
9101112 131415
161718 19202122
232425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

オカマでGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 16:12:01
トヨタ博物館の新しい車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 07:52:57
2008年3月納車の『Z11キューブ・ミュージックルーム』とついにお別れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:03:03

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
前に乗っていたプレオ号の後継車で、2023年末に購入を決定しました。日常の使い勝手、自分 ...
スバル プレオ プレオ号 (スバル プレオ)
デザイン、外観に惹かれて購入。 装備もバンながら充分過ぎるこの車、 バンなのに、CVT ...
日産 キューブ コロ助号 (日産 キューブ)
我が家に来て早3年が経つ、Z11キューブ・コロ助です。 小さいながらも室内空間の広さは素 ...
その他 その他 その他 その他
JR西日本・223系・京阪神~北陸地区・新快速、快速普通、関空紀州路・丹波路快速用の高速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation