
皆さん、おはようございます。
ここずっと、憤りを隠さずにはいられない気分でした。
もう皆さんもニュース等で御存知の話とおもいます。
16日未明、大阪府 富田林市で発生した、
「飲酒運転によるひき逃げ死亡事故」です。
かなり、話が長くなるので、興味のない方はスルーしてくださいね。
私も、これ以上このような愚かな出来事のことは書く事のないよう
また、肝に銘じる意味も込めて書くことにしました。
事件の概要は前の記事から毎日新聞のWEBにリンクして頂いて
観ていただくと解りますので省略しますが、
全国ネットで報道されたのは、先日大阪の梅田で飲酒による、
ひき逃げ死亡事故があって、その矢先、
しかも今度は6キロも引きずって逃走したという悪質さが
大きかったんだろうと思います。
で、犯人は酒を飲んでひき逃げをしたうえに事故車を普通に駐車場に停めた上、
何食わぬ顔で休んでいたというのは考えられませんでした。
しかも遺体がそばにあるのに、です。
調べで犯人は「酒を飲んでいて逃げるのに必死で、何かにぶつかって引きずっていたのは解っていたが、どこをどう走ったのかわからない」
というふざけたことを言っていたようですが、当初は犯人は最短距離で自宅に逃げ帰っていたという事だったようです。
実は、犯人の自宅のある、河内長野市 小塩町というところは、
結構和歌山寄りで、
ここへ行くにはひき逃げ現場の国道170号線をそのまま南方へ行くと、
途中で道が突き当りになり、左右に別れ、左方向へ行くと、
奈良県・五條市へ抜ける峠道で、国道310号線になります。
右へ入るとそのまま道なりに、近鉄、南海電鉄の河内長野駅を通り、
途中で左折して国道371号線に入って、ここから
和歌山県・橋本市に入る道を通ることになります。
犯人の自宅への最短ルートはここを通ることになるんですが、
駅前でタクシーなどもあり、しかも、この国道371号線は
先ほどの奈良へ抜ける国道310号線と途中で分断されているんですが
国道310号線とつながっていて、北方向に行くと、大阪狭山市、堺市、
泉北ニュータウンに抜けるための主要道路にもなるので
日曜日の明け方といってもクルマが走るので、目撃されやすい道なんです。
だから私も、私の両親も、犯人の証言はおかしいって話になりました。
あんな目立つところを、遺体をひきずって走っていたら、
だれか見ているはずなんです。
しかも、道路沿いには田舎ゆえに結構、コンビニもあって、
ビデオがあるはずなんですが、その話も出てきていないんですよね。
18日朝、8時からテリー伊藤さんや、元・極楽とんぼの加藤さんの
されている「スッキリ!」で、犯人は迂回して逃走したという事がわかった、
という事を報道しているのを見ました。
そのルートは・・私も、両親も、やっぱりな、という、地元の人間なら
誰でも知っているという道でした。
その道は、先ほど、国道170号を南に走ると道が中で左右に分かれると
書きましが、最短ルートで犯人の自宅に抜ける国道371号に抜ける
右方向ではなく、奈良県へ抜ける国道310号に入る左方向への道で、
そこは私が昔通学していた、高校へ行くのに使っていた道なんですが、
その高校の周りにある住宅街の一番外周を通る様な道が奈良へ抜ける
国道310号から、途中で犯人の自宅のある地域に抜けるような形で
通っていて、
そこを迂回して走った、という事らしく、
そのルートにあるコンビニのビデオや、道路上に、ひかれて亡くなった
男の子の着衣の一部、財布などが落ちていた、ということでした。
ここは地元の人間ならだれでも知っている道で、
ここなら、夜中なら人通りも少なく、見つかりにくい道なんで、
犯人は明らかにひき逃げをして、人をひいたのを知っていて迂回した、
という事になります。
もし無我夢中なら、わざわざ、そんな迂回はしないはずですからね。
ここまで悪質極まりないのは聞いた事はありません。
犯人は遺体を引きずったまま、約8キロという事らしいですが走り続け、
何くわぬ顔で自宅近くの駐車場に車をとめて、家で寝ていたって言うんですから
考えられません。
以前も飲酒運転で検挙され、親が罰金を払ったっていうんですから、
だから懲りないんですよ、こんな犯人みたいな人間は。
飲酒運転をやるやつなんて、全然他人事で自分は大丈夫って思っているやつが
やるんだし、罰金払ったら後は免許停止さえ解けたらわがもの顔で
クルマに乗れるんですから、懲りるはずもないでしょうね。
亡くなった男の子は本当に無念だったと思います。
新聞配達をしていて、何も悪いことしていないのに、飲酒運転の車に
ひき逃げされて、将来を奪われたんですから・・。
亡くなった遺族の方や、所属していた新聞配達所の方のコメントを聞いていると
ホントに胸が痛くなります。
この男の子が居た配達所は私もよく知っている場所にあって、
事故現場の場所とはかなり距離も離れている場所でした。
もう、飲酒運転の罰則は罰金を上げればいいってもんじゃない所まで
来ているのに、バ○政府は何も対策を取ろうとしない!
結局罰金を上げたって、払えばそれで終わり、痛くもかゆくもないんですから、
飲酒運転をやるやつはまたやるんです。
で、再犯で、これで今回のように死亡ひき逃げを起こしても、
危険運転致死罪? 懲役最長20年?
実際20年も入ることはまずないですよ。
途中で出所してくるんですから。
結局加害者がのうのうと生きることになるんです。
被害に遭った人は結局殺され損になるだけで、遺族にしてみれば
やり場のない怒りと悲しみが残るだけです
飲酒運転に限らず、薬物犯罪でもなんでも、自分から手をつけて
再犯を繰り返すバ○達がいる限り、
もう手ぬるい加害者保護、バ○基準の法律はいりません。
飲酒運転とか、暴走族のような行為でも、悪質なら初犯でも即刑務所に
ぶち込んで懲役位にしないと、たぶん減らないと思いますよ、
交通犯罪は・・・。
この前の大阪の、梅田のひき逃げ犯みたいに、
無免許でも平気で飲酒運転をして、
自分が捕まるのが嫌だから死んでも環わないから、引きずったまま逃げた、
なんて死亡ひき逃げを起こすような輩も数多くいます。
しかも、昨日は、関東で事もあろうに飲酒運転撲滅の旗振りをしていた
警視庁の警視が、飲酒運転で当て逃げをして栃木県警だったかに捕まって、
逃走した理由を聞かれると、
「逃げるつもりはなく、車を停める場所を探していた」とかいう
あいた口がふさがらない言い訳をしているというニュースもありました。
以前福岡市の職員が、飲酒運転で追突して、幼い3人の子供を死なせた事件がありましたが何の教訓も活かされていないじゃないですか!
しかも事故を起こした市の職員はまるっきり反省していなかったと聞きます。
今回の富田林の事件の犯人も知らなかった、酒で解らなかった、と言えば
罪が軽くなると思っているんでしょうが、甘い、甘い、
前にも飲酒で検挙されているのに全然反省していない、
しかも、遠回りまでして遺体を引きずったまま逃げているんですから
明らかに人をひいているのを解っているわけで、
極刑もやむなしと私は思います。
今回の事件で飲酒運転でも悪質な場合は
罰金ではなく即、懲役位の厳しいものにしてほしいと思います。
あと、酒を提供した側、飲むのを解っていて車を貸した側、
酒を飲んでいるのを解っていて運転させた同乗者も
罰金とか、逮捕とかという、わけのわからない法規も見直してほしいと
思っています
酒を出す、売る側もわざわざ確認しても、相手が酔っ払っていて、
言うことを聞かなかったり、逆に暴れ出して暴力を振るってきて
けがをしたらどうしてくれるんだ!って言いたいです。
大体飲酒運転する奴は、制止を振り切ったり、暴力をふるったり、
暴れたりしてでも運転をする奴が多いんですから、
そこらあたりを考えてほしいものです。
大変長く、かつ感情的になってしまい、申し訳ありません。
みなさんは今の飲酒運転や、悪質な交通犯罪に対する刑罰って
どう感じますか?

●事件翌日、バイトの帰りに現場に行って、
亡くなった男の子のご冥福をお祈りしました。