• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キューブコロコロのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

中国道で、フェラーリなどが絡む多重事故・・(訂正)

中国道で、フェラーリなどが絡む多重事故・・(訂正)









※先ほど同タイトルの記事で一部偏見的な見地で記事を書いてしまい、
一部の方より助言を受けましたので、改めて書き直しました。
画像は特に事故とは関係ありません。

今日、中国道でフェラーリ8台、合計十数台の絡む事故が発生とのニュースがありました。

現場は緩やかなカーブで、先頭のフェラーリのスピードの出しすぎによる
単独事故が原因で、後続のフェラーリが避けきれず、巻き込みを受けた模様。

幸い、10人がけがをするも、軽傷で命の別状はないとのことです。
私も、高速道路での事故を私も何度か見ていますが、
巻き込みを受けた方も軽傷で済んだのは本当に幸いでした。

フェラーリはグループだったらしいです。

どれほどの速度オーバーなのか解りませんけど、
少なくともスピード出過ぎと報道していたので、
速度超過は間違いないみたいですが、
ハンドル操作を誤ったのか、
その当事者の方も、何かを避けようとしてたのかもしれませんが。

速度超過が原因なら、ですが、
どうしても誘惑にまけちゃうんでしょうかねぇ~・・

普段から、テレビなどで、事故現場の画像をみていると、
気を付けようと思うはずなんですが、
自分は大丈夫という、油断が出来てしまうのか・・

元々外国のアウトバーンなんかを走る高速スポーツカーですから、
日本のような国では、ギアのうち何速がフル活用できるのかが
想像つきませんが・・・

関係ないですが、高速道路とか、地元の一般道でも、たまに見かけます。

混んでるのに無理にスピード出して追い越しを繰り返し、
車線変更を繰り返し、我が物顔で走る
フェラーリとか、ポルシェとか、高級スポーツカーで走る人・・

まぁ、その車に限らずなんですけど、
一般道ではもとより、高速道路で相当なスピードで走っているのを見ると、
事故した時の事を考えているのか?って思います。

私もフェラーリとかに煽られ、危うく追突されかけた経験を持っているんで、
あれは何とかしてもらいたいなぁ・・

今回の事故で事故した方にはお気の毒ですが、修理代は高くつくかもしれませんが、
次回から安全運転を心掛けてもらえれば、幸いです。

命を落としたら、元もこうもないですし、巻き込みを受けた方も
人生を狂わされてしまうんで、運転するときは
肝に銘じてほしいですね。

これは、私たちにも言える事ですけど・・

フェラーリのオーナーなら、というよりも、
高級車にのっているなら高級車のオーナーらしく、
スマートな運転をして、流石、って言わしめてほしいですね(^^)


Posted at 2011/12/04 18:56:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2011年12月01日 イイね!

今年買った、プラモデルを紹介

皆さん、こんにちは!

いよいよ12月に突入しましたが、
何かあっと言う間の1年だった気がします。

特に今年はいろいろあって、激動の一年というのが正直な感想です。


さて、最近クルマネタではなく、鉄道ネタに逃げていた?
私ですが、久々に車ネタを。

・・と言ってもプラモネタですが(^_^;)ゞ・・


では、以前紹介したキットも含め、今年購入したブツを一気に公開!

※携帯の方は、パケホ限定でお願いします♪


まず、新発売モノ


●フジミ1:24スケール・インチアップ・C210スカイライン・ジャパン・2000GT-EL・前期4ドア


●フジミ1:24スケール、インチアップ・C230ローレル・2800メダリスト・4ドアHT・後期型

 
●アオシマ1:24スケール、ベストカーGT・インパル630R
  (Y30セドリック・V6・3000ターボ・ブロアムVIP・前期型)


●アオシマ1:24スケール、202クラウン・ロイヤルサルーン・SP警護車



お次は、絶版モノ・・・


●ユニオンモデル・1:15スケール、カワサキ・Z400LTDⅡ


●ユニオンモデル・1:15スケール、カワサキZ400LTDⅡ/550LTDコンバーチブル・キット

 
●マルイ・1:24スケール、トヨタ・セリカLBターボ・Gr.5・78年型


●フジミ・1:24スケール・高速機動隊・R33スカイラインGTR・パトカー


●フジミ・1:24スケール、マツダRX-8・警視庁・高速隊パトカー


●LS1:20スケール、スカイライン2000GT・ジャパン・ターボ・カスタム


お次は、お値打ち品♪


●アオシマ1:24スケール、アフェクション・RB1オデッセイ・前期型


●アオシマ1:24スケール、R34スカイラインGTR・ニスモ・Zチューン


●アオシマ・1:24スケール、塗装済みパトカー・180クラウン・警視庁ニュータイプ


最後は痛車・・


●フジミ1:24スケール、きゃらdeCAR~る・「けいおん!」・アンティーク・ガレージ


●アオシマ1:24スケール、痛車・「カノン」80スープラ・ヴェイルサイド・コンバットV-Ⅱ


●アオシマ1:24スケール、痛車・「もっと To Loveる」ハリアー350・プレミアム・Lパッケージ


●アオシマ1:24スケール、痛車・「すーぱーそに子」C-WEST・ランエボⅩ


●東方プロジェクト痛車・1:24スケール、「不夜城レッド」紅魔館専用車・31セルシオ・後期型


●アオシマ1:24スケール、痛車・「カーニバル・ファンタズム」AE86カローラ・レビン・後期型

お値打ち品の方は、ゼロクラ・パトカーは、半値以下、
残る2品も、全て1000円という、超お買い得キットでした。
いつか買おうと思っていたので、ラッキーでした(^^)

絶版モノのマルイ・セリカは、レッド・ボディの78年型で、
このマルイ、フジミ、タミヤが出していいました。
どっちかというと、77年型のブルーの方がよく知られています。

LSのジャパンは、架空のカスタム・モデルで、
キット自体は私が小学生の頃に出ていた物です。

角目4灯の改造は、実車のジャパンでもよく見かけた改造で、
個人的に角目4灯、丸目4灯に萌える私は一目ぼれ、
このキットは高くて買えなかったですが、大人になってやっと買えました(笑)

カワサキのオートバイは、小学校の頃、私の従兄弟が乗っていたこともあり、
初めてオートバイに興味を持ったきっかけになったバイクです。

痛車編は、主にお値打ち品、キャラクター、キットが使えそうなものを中心に買いました。

カノン・スープラ、けいおん!アンティーク・ガレージは、ともに半値以下の特価品で
通販で購入。

スープラはキットのみ使用の予定です。

逆にハリアーはデカールを流用して、キットはジャンク品で売り飛ばす予定(爆)


まぁ、また各キットの詳細レビューも書きたいと思いますが、
今年購入したキットの主なものでした。
2011年12月01日 イイね!

プレオ号に、ハイオク満タン!!

昨日、給料が出て、プレオ号のガスもEまで行っていたので、
給油してきました。

記録にも書いたのですが、
前回レギュラーを満タンにして、
走行距離は346キロ。

今回給油したのは満タン給油で、

27.5Lでした。

平均燃費はリッター当り、約、12.6キロです。

まぁ、何もしなくてなんで、こんなもんでしょう。

街乗り中心で、加速、減速、坂が多い所なんで。


で、今回は、ハイオク給油しました。

以前ハイオク入れて、レギュラーに戻して、思ったのは・・・

燃費はさほど変わりないような・・・(^_^;)
でも、気のせいか、エンジンの回りが少し違う気がします。

レギュラーの時は何かダルイというか、重ったるい感じだったんですが、
ハイオクを入れたら、エンジンが少し軽くなった気がします。

次の給油で、どんだけ燃費が行くのか、また、見てみようと思います。
Posted at 2011/12/01 11:05:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオと遊ぶ | クルマ

プロフィール

「最近の自動車プラモは、結構内容が濃い・・(^^)」
何シテル?   05/08 08:36
クルマ、オートバイ、鉄道、模型が好きです(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 5678 910
1112131415 16 17
1819 20 21 2223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

オカマでGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 16:12:01
トヨタ博物館の新しい車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 07:52:57
2008年3月納車の『Z11キューブ・ミュージックルーム』とついにお別れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:03:03

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
前に乗っていたプレオ号の後継車で、2023年末に購入を決定しました。日常の使い勝手、自分 ...
スバル プレオ プレオ号 (スバル プレオ)
デザイン、外観に惹かれて購入。 装備もバンながら充分過ぎるこの車、 バンなのに、CVT ...
日産 キューブ コロ助号 (日産 キューブ)
我が家に来て早3年が経つ、Z11キューブ・コロ助です。 小さいながらも室内空間の広さは素 ...
その他 その他 その他 その他
JR西日本・223系・京阪神~北陸地区・新快速、快速普通、関空紀州路・丹波路快速用の高速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation