• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんき屋@NineElevenのブログ一覧

2010年02月25日 イイね!

今週末の予定

ガレージ出没予定。

作業内容・・・
タイヤの山を持ち帰ること。

そして自家板金計画。

Egオイル交換。

ECUの点検。

以上

今週末で慣らしを終了。

いよいよ全開走行の領域へ。

およそのセッティングをしたら、プロヘバトンタッチしようか検討中です(謎)




燃費の悪さを調べていたらアイドリング時のインジェクター開弁率0.4%だった。

大容量インジェクターの導入は誤算だったのでしょうか?

とにかくイロイロと週末に解決しなければ(汗)

やらなければいけない事が山積みです。
Posted at 2010/02/25 22:02:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年02月23日 イイね!

ニューエンジンインプレッション 其の壱

ニューエンジンインプレッション 其の壱着々と慣らし走行をしております。

ガソリンの消費スピードが以前より早くなった気もします(汗)
と言うか、確実に燃費悪くなっている(滝汗)

なので・・・

以降の慣らし走行では、アイドリング中心の調整をメインに考えております。



さて慣らし走行の中間感想です。

アイドリングはとても安定している。
初走行のインプレは、僅かなスロットルで軽く吹き上がってしまうレスポンス。
実際の走行では、負圧域にも関わらずグングン前に進んでいく感覚。

体感レベルで速くなったと感じるし、ブースト領域ではかなり期待させる雰囲気である。


同時に導入した、等長等爆エキマニの効果は高そうです。
低回転域でのモタツキ感がかなり軽減。
トルクもしっかり出ている。

サウンドに関しては、まあ・・・

でんき屋号健在(汗)といったところでしょうか。
アイドリングは、静かな雰囲気になりました。
サイレンサー全閉で、家族同乗走行でも会話できました。
サイレンサー全開で、家族からはブーイングでしょうか(恐ろしくてやってない)

とりあえず全開では、以前と質感が変わったものの、でんき屋号はやはり爆音でした。



今後慣らし走行が終わったら、サーキット走行で本気走行セッティングしたいと思います。
予定は3月6日土曜日にALTです。
Posted at 2010/02/23 17:30:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年02月18日 イイね!

感動と涙の復活

本日レガシィが完全復活~引き渡しされました。

待っている時間は、それ以上に長く感じられました。



本当に心からレガシィが復活したこと喜んでおります。

今日は乗れる喜びを味わいながら、ゆっくり下道で帰宅しました。

若干吹けない回転域が見つかり、インジェクターの設定そして空燃比を見ながら燃調の書き換えをしながらクルーズ。

慣らし走行といえど薄い燃調では危険な為、急遽セッティングしながらの帰宅となりました。



明日からこいつで通勤~
一生乗るつもりで手がけたエンジン・・・
大切に使いたいと思います。


しっかしこのエンジン・・・
ノーマルとは全く別物の怪物のようです。

軽く回るエンジンフィールやトルク感・・・
エンジンの放つオーラの様なものを感じる。(怖)

甲高くなったエキゾーストノートがドライバーをその気にさせる。
それはレーシングカー?のような感覚といえば過剰ですけどね。

慣らしが終わってからがとても楽しみ。
いろいろと期待や夢が膨らみます。



復活したでんき屋号 これからも宜しくお願いします<(_ _)>





※しばらくの間セッティング慣らし走行になりますが、インプレして行こうと思います。





Posted at 2010/02/19 02:34:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年02月11日 イイね!

昨日生まれました。

ニューエンジンが小さく雄叫びを上げました。

順調に組込みが終わりエンジンに火が入りました。

・・・

普通にアイドリングしてござるよ。

普通に動いたよ。

以前と同じくうるさいよ(汗)

カムの音がカタカタいい感じ。

等長等爆エキマニは、やっぱりドコドコしないですね。
でもGDBともなんか違う音^^;



さあ、問題が無ければテスト&車検です。

来週いよいよ復活。

待ち遠しいです。
Posted at 2010/02/11 15:13:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月09日 イイね!

油断は禁物?

油断は禁物?待ちに待ったエンジン積み込み・・・

まだ油断は禁物かも(汗)

エンジンがかかるまでは、油断できません。

スプロケットも特注!?で装着。

コレがクセモノでした。



順調に行けば明日エンジンに火が入るでしょう。

そのあと車検を受けて問題なければ退院となる見込みです。

永かった~(涙)



でもまだ油断は禁物(>_<)
Posted at 2010/02/09 22:08:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「招待状の期限が迫っていたので行ってきました。」
何シテル?   08/13 16:42
車歴 2024年12月に911カレラ(992.2)ベースモデルが納車されました。 マカンGTSと入替です。 2024年2月にN-BOXカスタムを増車しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
78 910 111213
14151617 181920
2122 2324 252627
28      

リンク・クリップ

ポルシェ(純正) GT3用サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:59:30
ボロを直す【運転席ドアストライカー編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:30:38
Garage KM1 / KM1 SPORTS TRダンパーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 16:18:55

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 奇跡の極上インプレッサGC8 (スバル インプレッサWRX)
やっぱりマニュアル車に乗りたい! 本当に好きな車に乗りたい。 という思いから見つけた奇跡 ...
ホンダ S2000 妻のお気に入り (ホンダ S2000)
お世話になっているホンダカーズ東海の営業さんに声を掛けていただき、S2000を購入しまし ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
BMW440iグランクーペから乗り換えです。 目線の高いSUVで他の人と被りにくい車種を ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
憧れのストレート6ターボです。 さらにFR。 ちょい街乗りからワインディングまで悪くない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation