• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんき屋@NineElevenのブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

ミスか

タービン交換・・・選択ミスだったのか?
本気で走るステージ(サーキット)と街乗り・・・本当に最適な選択だったのか?
何よりタービンを選択する時に、大きさ的な余裕(耐久的な余裕)を考えた自分は完全に間違いだったのか?

・・・

おそらく間違えだったのでしょうね(笑)





だから

M7760に変更しますとは言いません。
本当は変更するほうが手っ取り早いのでしょうが(汗)



仕切りなおして・・・
M7960タービンの性能限界に挑戦することにしました。

テーマは、立ち上がり(ピックアップ)重視、男のブースト1.5K。

まずはトルクの欲しい2000回転~4000回転までの点火時期を大幅に進角してみた。
トルクが出たかな??
ブースト立ち上がり回転数に多少違いが感じられた。
目標空燃比も従来より濃くしてみた。

もっと進角してみようと思う。


フルブースト時は、十分なパワーが出ていると思う。
でも400馬力って知らないけど(笑)こんなもんではないだろうと思う。



ところで・・・

取り扱い説明書を読んでいると、
M7960のアクチュエータの設定は0.9Kです。
がしかし
ブーコンオフのノーマルブースト1.2Kかかっちゃいます。
もちろんオーバーシュートではないです。

EVCのシリコン配管径の見直しをしてみたが変化なし・・・
原因が判らない?

EVC5のノーマル設定で0.9にしても、当然1.2Kかかっちゃいますよね(笑)
EVCオンでも立ち上がりの鋭さも無いし・・・

う~ん??
社外タービン初心者としては判りましぇーん。

しっかりセッティングされた400馬力ってどんな感じなのか知りたい知りたい知りたい(涙)

つづく・・・













そういえば、14日土曜日にサーキット行きます。

実はポン付け状態のシェイクダウンじゃないのですが(謎)

結果より何より違うステージを感じてきます♪

Posted at 2011/05/10 23:41:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年05月02日 イイね!

収穫・・・

セッティング無しで全開走行。

悪夢再び・・・(笑)


でも収穫になりました(謎)



さあセッティングしよう。

いやセッティングしないと駄目だ。


目指せモリモリトルク♪

Posted at 2011/05/04 23:27:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年05月01日 イイね!

GW前半戦

GW前半戦家族4人で初めてのお泊り旅行でした。

PAL2に行って浜名湖のホテルで一泊。
うなぎパイ工場に花鳥園・・・その他いろいろ観光してきました。

近場でないとグズるので、遠くにはいけませんが・・・
楽しくひと時を過ごすことが出来ました。

次の旅行はお盆かな?

アウトドアでキャンプとかも良いかな~
Posted at 2011/05/01 20:52:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日 イイね!

激ヤバ(汗)

激ヤバ(汗)慣らしもソロソロOKかと思い、踏み込む。

4000回転以降8000レブまで一気に駆け上がるタコメーター・・・
背中に伝わる重力。

この加速激ヤバです。
パワーが上がった分ブレーキヤバイかも(汗)

推定お馬さんは想像できません。
しかしそんなにパワフルに感じることもありません。

何が違うって・・・

高回転でのブーストのたれが全く無いこと。
セッティングが煮詰まったらどんなモンスターになるのか??

ハラハラドキドキです。


さ~てセッティング前にプラグ交換とISCバルブのクリーニングでもしようか。

Posted at 2011/04/29 21:24:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年04月24日 イイね!

今日は、

今日は、先日交換した夏用タイヤ(Sタイヤ)をラジアルに交換しました。

1週間Sタイヤで街乗りしたけど、怖かったです。
ツルツルだけどゴムが柔らかいのでステアリングが重く小回りが大変。
またサイドウォールが硬く、小さなわだちでも敏感にステアが取られます。

こいつは流石に無いなって・・・

サーキットでのSタイヤの経験は2回しかありませんが、サーキットで感じる以上にSタイヤの性格&性能を知ることが出来ました。
ちなみにタイヤの保管はラップをグルグル巻きにしていましたが、
装着後はいい感じにタイヤの性能が出ていたと思います。
A050の場合245/40R17はMコンしかないので・・・
次に購入する時は、外気温10度程度で使用してみようと思います。
きっと結果が出ると信じてる。(笑)



さて交換後のラジアルは、
フロントにGYのRSスポーツ
リヤにGSのRE11
ともに245/40R17です。
今シーズンは、この組み合わせをメインに練習していこうと考えてます。
履きっぱなしで、いつでも走行OK~♪
スタスペは、シーズンまで厳重保管します。



ようやく仕事も落ち着いてきたし・・・
どこかで発散しないとね。
ホワイトデーに貰ったレーシングシューズもまだ履いてないし♪
Posted at 2011/04/24 17:17:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「招待状の期限が迫っていたので行ってきました。」
何シテル?   08/13 16:42
車歴 2024年12月に911カレラ(992.2)ベースモデルが納車されました。 マカンGTSと入替です。 2024年2月にN-BOXカスタムを増車しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メーターバルブ交換 GC8 インプレッサ 前期型 更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/12 07:22:56
コストコ純水器のフィルター代用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 23:47:10
ポルシェ(純正) GT3用サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:59:30

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 奇跡の極上インプレッサGC8 (スバル インプレッサWRX)
やっぱりマニュアル車に乗りたい! 本当に好きな車に乗りたい。 という思いから見つけた奇跡 ...
ホンダ S2000 妻のお気に入り (ホンダ S2000)
お世話になっているホンダカーズ東海の営業さんに声を掛けていただき、S2000を購入しまし ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
BMW440iグランクーペから乗り換えです。 目線の高いSUVで他の人と被りにくい車種を ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
憧れのストレート6ターボです。 さらにFR。 ちょい街乗りからワインディングまで悪くない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation