• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんき屋@NineElevenのブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

S2000ディスプレイオーディオ取付完了

S2000ディスプレイオーディオ取付完了先週に引き続き不足部品を準備して取付作業再開。

ちなみに足りない部品は
アンテナ延長ケーブル
USB延長ケーブル 付属品のコネクター形状がL字のものだったがスペースの都合でストレート形状に変更したかった。

純正ナビやオーディオの枠が少し大きめでしたので、隙間埋めのスポンジで対応してみた。

今回は純正のオーディオコントロールスイッチを生かすために変換ケーブルを使いました。
動作も問題なし。

S2000の先輩方の情報を参考にして無難に作業は完了しました。

ちなみに純正オーディオスペースは物入れに交換しました。収納の少ない車なので満足度も高いです。



Posted at 2022/07/03 09:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月26日 イイね!

S2000に決定

S2000に決定先日手に入れたディスプレイオーディオ
アルパインDA7
S2000に取り付けることにしました。

本当はプロに任せるのが楽ちんなのですが、
アルパインスタイル155というメーカー直系の店舗で作業を拒否されました。

理由がアホすぎて逆に任せられない、いや任せたくない思いました。

まず受付の姉ちゃん
S2000を知らない。
続いてメカニックが登場し
やったことがないからできるかわからないやれない。実車を見てロードスターと間違えられる始末。

レベルが低すぎて(苦笑)

メカニックが実車を見て断った理由が以下の通り

メーカーオプションナビは外すと車両管理システムに不具合が出る!とか
アルファード ヴェルファイアはたくさんやってるから得意だ!とか
そのうちベンツとかBMもやった事があるから!と自信過剰に技術?実力をアピールされた。

私から言わせて貰えば、
 それしかできね〜んだろ!と

まあもはや私はこの店に用は無いですわ。

ミニバンや高級車しか金にならないって事でしょ!
メーカー直系ショップなので期待していたが、仮にアルヴェルに乗り換える事があってもこの店には作業を任せたくないな。


ということで気を取り直しS2000の純正ナビ交換の情報を集めてDIY♪
準備した部材が足りなかったので一時中断。
久しぶりの車いじり楽しいけど暑い😵

続きは来週

Posted at 2022/06/26 15:14:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年02月23日 イイね!

マカンで出張

マカンで出張久しぶりの更新でございます。

急な出張で埼玉まで行って来ました。
積載量の大きいマカンはとても優等生です♪

長距離運転でも疲労は最小限で。
運転が楽なのは過労人間には有り難いです。

もうすぐ納車から1年経ちます。
今回の走行で8,000キロ超えました。

移動中はあまり休憩しないのですが、今日は富士山の日なので記念撮影しました。
Posted at 2022/02/23 23:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月06日 イイね!

こりゃたまらん

こりゃたまらんS2000のハードトップを初めて外しました。

梅雨の中休みすっきり晴れた土曜日。
洗車して妻に手伝ってもらい、ハードトップを取り外しました。

まずは幌をつけた状態でドライブ。
途中停車してオープンカー初体験♪

車内が明るくなりました。
当たり前か。
いやー開放感ハンパないですね。
ちょっと恥ずかしさもあったけど、堤防道路をオープンドライブ。
こりゃたまらんわ。
ちょー気持ちいい。
心地よいエキゾーストサウンド。
病みつきになるわ。


そして土曜日に続き日曜日も少しだけオープンドライブ。
今日は日差しもあって暑かったです。
走ってる時はいいけど、停車中はもわーんと暑いね💦

オープンに適した季節は結構限られるかな。
せっかくハードトップを外したからしばらく幌生活しようと思います。


が、


外したハードトップが邪魔だわ




Posted at 2021/06/06 19:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | マカン
2021年05月29日 イイね!

5月のノルマ

5月のノルマ先月はたったの2周でリヤデフブローで戦線離脱したインプレッサ。
無事に修理と車検を終えて帰ってきたわけですが、今回はS2000で走ってみたくて高原ドライブしてきました。
フルノーマルのAP2 S2000です。
タイヤも純正相当のポテンザS001。
まずは探りながらコースイン。

第一印象はグニャグニャ!
荷重移動が2段階で遅れてやって来る。
合わせてVGSの独特のステアリング切角に戸惑う。
難しいぞこの車🚗

ノーマルなのに操作が雑だと車の動きが破綻してしまう。

ここは走り慣れた作手!
困った時のおがた塾。
急遽お願いしてレッスン開始

ステアリングの舵角で旋回するのではなく、リヤタイヤのトラクションで曲がれるように♪と助言をいただき練習しました。

車と対話しようと探って走ったのが、結果的に難しかった。
雑ではなくメリハリのあるドライビングで車が答えてくれる!そんなノーマルS2000の動き。
ブッシュとかサスとかタイヤとか、メーカーホンダがどこを意識してこの車を仕上げたのか?わかった気がしました。
ホンダが本気で造ったFRスポーツのS2000。
フルノーマルで購入できたのは本当にラッキーでした。ノーマルの良さを後世に残すべく大事に乗っていこうと決めました♪

さて本日は32.9で終了
塾長は32.7で撃沈しましたが、お互いに楽しめました♪

Posted at 2021/05/29 15:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「招待状の期限が迫っていたので行ってきました。」
何シテル?   08/13 16:42
車歴 2024年12月に911カレラ(992.2)ベースモデルが納車されました。 マカンGTSと入替です。 2024年2月にN-BOXカスタムを増車しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ(純正) GT3用サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:59:30
ボロを直す【運転席ドアストライカー編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:30:38
Garage KM1 / KM1 SPORTS TRダンパーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 16:18:55

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 奇跡の極上インプレッサGC8 (スバル インプレッサWRX)
やっぱりマニュアル車に乗りたい! 本当に好きな車に乗りたい。 という思いから見つけた奇跡 ...
ホンダ S2000 妻のお気に入り (ホンダ S2000)
お世話になっているホンダカーズ東海の営業さんに声を掛けていただき、S2000を購入しまし ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
BMW440iグランクーペから乗り換えです。 目線の高いSUVで他の人と被りにくい車種を ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
憧れのストレート6ターボです。 さらにFR。 ちょい街乗りからワインディングまで悪くない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation