• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Freude am Fahren@G87のブログ一覧

2008年02月18日 イイね!

約1ヶ月で4回?

約1ヶ月で4回?約1ヵ月で4回目のタイヤ交換です!アホです(笑
今日は実家で作業!のため、
油圧のフロアジャッキ使えたので楽チンでした♪

スタッドレス必須の方には申し訳ないんですが…m(__)m
どうしてもドライ路面のスタッドレス苦手なんです!(^^ゞ
あの、タイヤと路面になんか噛んだ感じが…^^;
踏まなくなるので燃費はとても良くなりますが…(汗
暖気多目ですが、9.2キロくらい。
使い込んだ♪RE-050A!

少々(かなり!)溝少ない!
タイヤかす♪べっとりで!乗り心地はいまいち!
ステアリングにも振動がグリグリ来ます!

が!
それがいいんです! ^^;

クルマが軽いです!出足の良さ!が復活しました♪

ついでに走行会後初?RSを装着前にお掃除!!!
導入したパープルマジックもってしても…
手ごわかったです(汗
あまりキレイになりませんでした~!!!♪

ホイール洗浄に体力奪われ^^;
軽く水洗車で終了♪
良く見ると汚いけど遠めに!見るとホイールキレイでした♪

ついでに…禁断のスペーサー5ミリ♪をリアに…♪
目指せ!ツライチ?♪(*^_^*)
Posted at 2008/02/18 17:57:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ~メンテ | 日記
2008年02月18日 イイね!

ステッカー

ステッカー一度しか
オフ?コソミにしか参加してないですが…^^;





ELKのステッカー貼ってみました♪





けっこうカッコいいです♪
右には、Boxer Inside!
貼ってあるのでバランスよくなったかな?(*^_^*)
すれ違ってもいじめないでくださいね(笑
Posted at 2008/02/18 17:32:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2008年02月15日 イイね!

携帯機種変…もっさり解消♪

携帯機種変…もっさり解消♪SH903iを使ってちょうど一年…とにかく操作レスポンスが遅く、使い勝手が悪かったので、12ヶ月たった今日機種変してきました♪

N905iと迷ってP905i黒!と決めてました。
近くのDoCoMoショップは、白以外在庫なし…その足でヨドバシへ…ありました!

905になって速くなったらしいですが、快適です♪
てか速すぎ…ついてかれません(笑)
もっさりiモード解消♪です!
今までのが遅すぎたんでしょうねぇ。

ちなみに、デザイン&色では、705シリーズの、
PROSOLID μ!
ガンメタ♪で、カッコいいんですが…カメラ無し…あきらめました(笑)
娘撮るのと、みんカラやるのに携帯カメラ必須?なんで(汗

8年ぶりのP復活です♪
が、さっきから入力した文章を消してばっかです(笑)

早く慣れなきゃなぁ(^^ゞ
Posted at 2008/02/15 16:53:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2008年02月05日 イイね!

燃費の話・・・

燃費の話・・・納車後一年半たったし、自分の中での燃費の検証です…。
燃費は関係ね~!♪と言う方はスルーしてくださいね(笑
マイB4はアナログなので(重度の金欠なので(汗)
デジタル機器はついていません(笑
ので数値はすべて純正の燃費計です。
(満タン法でもほぼ同じ数値でした)

街乗りデータは自分の使用法、
信号少な目の深夜&早朝のバイパス&環状線が多い・70%
渋滞&流れ悪い道・30%
もちろん!iモード!!
←これは、2008.01.31守谷SAにて…。



高速燃費!下の①~④全てほぼ同じ条件です。
湾岸線横浜付近~常磐道守谷SAまで。距離約100キロ。ほぼ平坦?
時速80-90キロ前後。気温はどれも5-7℃位。
時間は午前4:30-5:30位。渋滞無し。エアコン無し。
オイルはサーキット用…タイヤエアー圧はチョイ低め…。

①2006.10.12 リッター13.9㌔
②2007.03.22 リッター14.2㌔
③2007.11.08 リッター15.4㌔
④2008.01.31 リッター15.4㌔ (ちょっと向かい風強い…)

クルマの基本仕様
センターからのマフラー!
純正交換タイプエアフィルター。
以外、ノーマルのはず!(笑

①と②の間 
 ホイール交換 ADVAN RSとRE050Aで、一本約18.4㎏。純正は計り忘れたのですが、間違 いなくバネ下重量軽減♪
 スロットルアース施工。フロントパイプにチップ貼り。
 この二つで多少アクセルを一定に保つのが楽になる。
②と③の間
 はね♪…?これは微妙…高速時のリアのばたつきは無くなったが、燃費には影響 あるのかわからない…。空力的にはフロントリップとの組み合わせで効果あるら しい…。
 RSTにて、点滴&タレ施工!(HPなどで詳しくあげると他に真似されてしまうらしく詳しくはお店の方へ…問い合わせを…)
 点滴はエンジンへ!
 タレは、インクラ&キャタへ!
 この施工はインクラ&キャタを換えたような効果があるとのこと…。
 実際、アクセルの踏み込み量が減りました。
 街乗り燃費も9キロ台に乗せるのが楽になりました。
 しかし、これは両刃の剣で…良く回るようになってしまった?ので、
 楽しくなってしまい…気をつけないと燃費悪化します。
③と④
 RSTにて、ECU弄り。
 Iモードの中間トルクが増し、アクセルの踏み込み量はさらに減る…
 しかも?!エンジン回すの楽しくなる…
 燃費はキツイ?(笑
 燃費上げるのも楽だが下げるのも楽チン♪

と、どれが効果あるのかわからない?と冴えない検証になってしまいましたが、
一つ効果が分かったのが、
特に街乗り!
メーター内のディスプレイを
常時
燃費計!
にする!

これで、リッター0.2-0.7位は違います♪
燃費計でないと、街乗り8.5-9.2
燃費計にして、街乗り8.8-9.8。
やっぱ、右足次第?スピードへの煩悩?を断ち切ることが一番なのかなぁ?(笑
負けず嫌いを抑えるとか…(^^ゞ

あくまで自分の乗り方使い方感じ方なので悪しからず…

次のマジブログは、ECU検証?です!(いつになるかな…(笑)
Posted at 2008/02/05 17:42:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2008年02月04日 イイね!

今朝の環状②号

今朝の環状②号降雪地域の方には笑われてしまいますが…

今朝早い時間クルマ出勤のかた(クルマ以外も…)気をつけてくださーい!
ノーマルタイヤは危険かと…
路面が光っています…
もらい事故怖いです。 
ちなみにドアも開きませんでした(汗

環状②号は、
日野立体、トラック等多重事故…
平戸立体、単独事故…
東戸塚付近、横転事故&立ち往生…
5-6キロの間に5件のトラブルです…
地元ネタですみません^^;
交通量増えると、事故も増えそうです。
ちなみに店の駐車場はスケートリンク?(汗

かくいう自分は自宅前で…こけました…( ̄▽ ̄;)イテー
Posted at 2008/02/04 03:55:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ

プロフィール

「オートハイビーム作動したの初めて見た(・∀・)」
何シテル?   11/11 21:40
元まっくろれがし★です(゚∀゚) HN変えてみました! 「Freude am Fahren@G87」 ドイツ語「Freude am Fahren」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3 4 56789
1011121314 1516
17 1819 20212223
24 25 26 272829 

リンク・クリップ

ドラレコ&レー探配線やり直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 19:47:47
みのおキャンドルロード2016を撮りに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 15:52:42
趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:58

愛車一覧

BMW M2 クーペ シャア専用♡ (BMW M2 クーペ)
ご縁ありまして…4シリーズグランクーペF36から乗り換えました! ほぼこの ファイヤーレ ...
スズキ GSX-R750 ポニー2号 (スズキ GSX-R750)
CB400SF spec3を降りて 「大型で戻ります」と宣言して… 1年3ヶ月… コ ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
アドレスくんが廃車になったため(涙) 足替わりを探していたら 友人のとこで不動車になって ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020/07/09納車 日産オッティからの入れ換え! 奥様の脚です! デニムブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation