• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きみちのブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

ズルむけ卒業

ズルむけ卒業正月と言ったら、やっぱりドリフト。
家でダラダラしているよりも健康的で良いです。

今年はショートで走り初めです。

最近使うタイヤがことごとくめくれてしまうので、目下めくれないタイヤをテスト中です。

で、今回は中国製のMAXTREKというタイヤを試しました。

結果から言うと、よく滑ってめくれない良いタイヤでした。
変な癖もなかったです。

ちなみにケンダよりも滑ります。
でもケンダよりも耐久性がありました。
25分近くを連続して走れるタイヤは今までなかったので、なかなか良い発見をしました。

もっと食ってくれればメリハリがある走りができるんですが。。

でも、思いっきり走れて大満足な走り初めでした!!

3コーナーから4コーナーのインフィールドがドライでもつながるのは楽しいです。



いつもいる皆さんお疲れ様でした!!
Posted at 2015/01/04 21:48:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

2014年12月28日TKくらぶドリフトコース走行会

2014年12月28日TKくらぶドリフトコース走行会すでに年が変わってしまいましたが(汗)、年末の走り納めにTKくらぶの走行会に参加してきました。


前日にマフラーとリヤメンバー割れの修理とオイル交換をして完璧な状態で臨みました。



今回は貸切クラスに混ぜていただいたので、思いっきり左回りを練習できました。

14日にガレージUの走行会に参加したときに、新品フェデラルが数周で剥がれるというハプニングに度々みまわれました。
新品3セットのうち4本がズル剥け状態に。。

残った2本を組み合わせて今回持って行き、新品ケンダを1セット、そして「マックストレック」なるどこの馬の骨かわらかないような中華タイヤを1セット持っていきました。

寒い時期に急激にタイヤの温度を上げてしまうと剥がれるようなので、今回は走行前に5分程度FSW場内をまったりとドライブしてドリフト走行に入ることにしました。



まずはケンダ。
空気圧は低めの2.3からスタートしましたが、食わない食わない。

でもすぐに慣れてしまいました。

走り終わると3.3になっていたので、再び空気を抜いて2.3に。

タイヤはすでに所々細かく剥がれていました。

でも走行前に場内を走ってタイヤを温めることが良かったようで、その後は何と4ヒート目まで走れました。

同じコースをひたすら走ったので4ヒート目にはだいぶ慣れてきて、横向いてからはサイドをほとんど使わないで走ってました。

そしたらよく滑るケンダなのに、短い距離でグッと減速できることができ、さらに安定して走れることに気づきました。

そして5ヒート目にマックストレックを投入だ!と思って場内をドライブしていたら車に異変が。。


なんか排気音がパンパン言って、ギクシャクします。

夏にも同じ症状が出て、原因だったVproの配線のギボシを全て半田付けして治ったのですが。。

絶好調だったのであと2ヒート走りたかったのですが、我慢してFSWを後にしました。

そのままFactory23に寄ってみてもらったところ、Vproの圧力センサーのカプラーが接触不良を起こしていました。
空燃費が20%位薄くなっていたので、やはり走行を中断して正解でした。

5ヒート目と6ヒート目で車載動画を撮影しようと思ってたので動画は撮れませんでした。

んが、同じクラスのケツ進入男ののぶさんが終日外からの動画を撮っててくれました!

この日一番の走りは5:30の走りです。
サイドを引いてるっぽいですが、きっかけ以外は引いていません。


最後の2ヒートを走れなかったのは残念でしたが、絶好調の余韻に浸りながら2014年を終了できたので良かったです。

参加の皆さんお疲れ様でした! (さすがにもう疲れていないと思いますが(爆))
Posted at 2015/01/01 18:24:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は今年の滑り納めでドリパ行くぞ〜!」
何シテル?   12/16 18:39
愛車は15のオーテックバージョンです。 昔、EG6チビックでテールが流れたのにビビって事故ってしまったのをきっかけに、ドリフトの練習をはじめました。 し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

GAZOO RACING FESTIVAL 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 20:01:30
BMW Paradise 
カテゴリ:車関係
2006/11/16 19:32:55
 
kimi☆style 
カテゴリ:車関係
2006/11/16 19:17:53
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
5シリーズ最後の直6NA。 走り出しはしっとりと重厚な感じで、回すとファーーンと品の良 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FR!NA!5ナンバー!クーペ! こ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2500ccクラスの上質なセダンに乗り換えたくて、国産車・輸入車を試乗しまくりました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
15シルビアがほとんどドリフト・サーキット専用車と化して通勤や仕事で使うのがやばくなって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation