• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレーライスのブログ一覧

2011年02月11日 イイね!

神戸も雪です

神戸も雪です 神戸も雪が久しぶりに結構な量で降っており、向い側の家の屋根が白くなっているのがみえます。

本当に神戸は雪が少なくて、年に一度、積もるか積もらないかといった具合ですもんね。

ズッポリ積もるまではいかないと思いますが、うちのリクガメも雪を珍しそうに眺めていました。
Posted at 2011/02/11 11:15:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | おもいつき | 日記
2010年12月23日 イイね!

万博記念公園 ライトアップ企画

万博記念公園 ライトアップ企画 昨日の祝日は仕事の後、万博記念公園へ行ってきました。
12月26日までの期間限定で、ライトアップイベントがあったので、行ってきました。

イベント会場は祝日ということで結構な人が往来してました。
しかし、広い!このくらいの人だかりでは、屁とも思わないほど、いい感じで、夜のライトアップを楽しめました。

少し寒かったですが、屋台村なんかも出てて、なかなかいいですよ。

お子様連れとか、カップルにもオススメです。
Posted at 2010/12/24 11:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記
2010年12月10日 イイね!

うちのリクガメです

うちのリクガメです 「みんから」では紹介していなかったのですが、私がお世話させていただいている、ウチのリクガメの「そうじ君」です。他の方のブログを観てて、カキコしてみたくなりました。(笑)

 平成16年の冬から購入して、そろそろ6年目に突入しそうで、今ではもう15センチ以上あるものと思われます。ひなたぼっこ中に撮影してみました。(←カメラを意識して、ビビッタ状態です。)

 結構デカくなっちゃいましたが、他にクサガメ2匹と合わせて3匹のカメ達を育てています。
カメ達の世話と、甲羅干しする姿は本当に和みますわ。

オススメですよー。
Posted at 2010/12/10 13:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他いろいろ | ペット
2010年11月23日 イイね!

記録更新か!

記録更新か! 長いこと行ってなかったのに、今年の夏ごろからまたバス釣りにたまに行くようになっています。

で、こないだは私の好きなDダム、こうもり谷(知ってる人なら、「おおっ」って場所)で、50センチオーバーのバスをGETしました。

私の51センチという記録更新かはビミョウ...。

ほぼ太陽が落ちたくらいからのボイルがあり、ここぞとばかりで、ええのんが釣れました。
釣ったのが、ヤスモノカゴセールの580円のバイブレーションプラグということで、なんか複雑な心境でしたが、素直に嬉しかったです。

たまらんっ。 ⅴ(^▽^)
Posted at 2010/11/23 18:35:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月24日 イイね!

ラジエター破損

ラジエター破損 急に寒くなってきましたね。はやいものでもう秋です。みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

画像はラジエタークーラントが滴っているセキシャに載せられた私のフォレスターです。

昨日は、フォレスターで仕事からの帰宅途中にいきなりボンネット付近から湯気のように湧き上がるケムリが.....。

 おお、俺のフォレスターも風情がでてきたのおってのは冗談で、

あらら、また寒いから湯気まで立ってるのかしらと思いきや、(←そんなこと聞いたこともねえわ:笑)

キターーー!

またもやラジエターの破損です。しかも5年目の走行距離も56000ほどのフォレスターで(汗)

寒いのに、ロードサービスを待つこと40分。たまたま開いていたいつもお世話になっている、ディーラーさんへ運ぶことになりました。

 しかし何かとトラブルの多い年になってしまっています。とりあえずは、フォレスターは5月頃にラジエターホースからの漏れで、ホースのみ上下交換したところでした。←そのときにラジエター本体もやはり、いっとくべきでした。

 私はスバルのクルマは平成10年から、SF5フォレスター→SG5フォレスター→GC8インプレッサと3台乗っています。そして、3台が3台ともあるところで「ラジエター破損」の憂き目に遭っております。

なんやのんこれ....。こんなもんなんでしょうかねえ。

SF5の時に聞いたのですが、ラジエターの横のタンク部分については、プラスティッック製だとかで、これが、どうしても製造過程にできる継ぎ目があり、そこから経年変化で割れてくるらしいのです。

おいおい、わかってるのなら、プラ製を止めて、そういう風に作るなよって、そう思っていたのですが、後発のSG5でもやはり同じようなトラブルに遭ってしまいました。

 GC8は同時期ということで、仕方ないとしましょう。
 しかし、新型が出ても改善されないこの純正ラジエター。
プラスティックということで、コスト面でこうした方がいいのかもしれませんが、潰れたらしゃあないですやんか。(つд`;)

これはクルマなんて消耗品なんやから、とっとと買い替えろっていうクルマ屋さんの陰謀なんかもしれません。(←オイオイ)

割れるのがわかっていながら、改善されていない。なんか改善されているのなら納得もいきますが、こんなもんす....。


またいらない出費が.....。必然なのかしら、ううう。

みなさんもできれば、ラジエターはホース交換と同時に早い眼にやっちゃいましょう。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI 車検 GC8 20年目 Eオイル交換有り https://minkara.carview.co.jp/userid/211056/car/188639/8084814/note.aspx
何シテル?   01/14 16:46
 当方、現在は仕事用にBRレガシィE型、趣味で楽しんでいるGC8インプレッサG型が手離せず、追加でWRX STI VAB E型も手に入れてしまい、とうとう5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

絶版の純正デカールを作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 21:47:34
SurLuster ゼロインテリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 22:03:18
PROSTAFF クルマまるまる おもいっきり!クロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 22:01:28

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
DIT スペックBのアイサイト付きです。平成26年1月から所有し始めたクルマで、仕事用の ...
スバル インプレッサ WRX STI GC (スバル インプレッサ WRX STI)
 STIのバージョンⅥ。ずっと欲しかったクルマで、営業に使えない、バスロッドが載せ辛い、 ...
スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
VABのタイプS のE型です。今更のスポーツセダンで、まさか買うとは思っていませんでした ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
今となっては、ハチロク、ハチロクとトレノといえば、ハチロクが当たり前ですが、これはAE1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation