• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月08日

2013 1st Asa-Roc!~be-bopで早速お出かけ。

2013 1st Asa-Roc!~be-bopで早速お出かけ。 昨日お会いした皆様、ありがとうございました。
なんとかbe-bopで行ければ、と前々から日程調整をして、無事に前日に引き取ってくることが出来ました。

本来はUnoが元気ならば、丹波の方にでも行こうかなとは思ったのですが、帰ってこないことが確定してからは、Asa-Rocにロックオンしていました。

さて、まだ慣れないクルマ・・・
早速、駐車場から出す段階で1回目のエンストorz

日曜の朝一なので、交通量はまばら。それに信号で止まろうが何しようが水温計なんて動かない。あーなんちゅう安心感。

その後は順調に走り、2号線沿いのGSで空気圧調整。
ん・・・ちょっと入り過ぎじゃねぇ?と思って少しだけ抜いた。

あんまり走りに振ったクルマじゃないけど・・・
ま、ドライバーがドライバーなだけに、慣れないながらも踏もうとする(悪い癖)。うぉー上り坂でシフトダウンしないと車速がおちる(笑)

左手足をガチャガチャ。

ハイペースでも意外とついてくるが、シートがついてこないので、本来のキャラじゃないと思い出させてくれる。

ちょっと楽しんだ後は、いつもの場所に行く。
生憎の天気だったが、みなさんと合流。楽しい時間が流れて行きました。


↓コンペティション。



↓黄色に黒ホイール。【な】 さん、パンダを最後に拝見できて良かったです。


↓本当はUnoをこの横に並べると良い感じだったかも。










モーニングのあとは、実家へbe-bopを見せに行きました。
母親がえらい喜んで、後ろの扉から乗りこんでいたのが印象に残っています。天井開けて走るのは怖いって言ってましたけど・・・

さぁ、クルマが来たからあちこち行きますよ。
お金と体力が続く限りは、ね!

来週はTSM。Unoじゃないクルマで初めて行きます。
あ・・・ETCの配線しなきゃ。。
ブログ一覧 | be-bop | クルマ
Posted at 2013/04/08 22:51:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年・四川の壁 ・・・ マーク ...
P.N.「32乗り」さん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ラッキーさん、復活v(´∀`*v)
M2さん

梅雨入りしました 草取り サルビオ
urutora368さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

この記事へのコメント

2013年4月8日 23:00
あ、そーか、どうどうとフレフレにもフレンチトーストピクニックにも行けるし、カングージャンボリーにも行けるね!(笑)
コメントへの返答
2013年4月9日 6:55
フレフレくらいしか知らないので、他のも行って見ようかなと思います。

6月のフィアットフェスタはUnoで行く予定してます。

もちろんT山もね(^^)v
2013年4月8日 23:17
↑そうそう、フレフレ幕張にも。

普通のカングーの、マニュアル仕様に乗ったことがあります。
車の性格に合わせて、おっとり操作しないと…。
車のリズム感と、人間のリズム感が合わない感じでした。
そんな感じでしょうか?
ホイールベースが短いので、やや機敏かとは思いますが…。
コメントへの返答
2013年4月9日 7:00
幕張はUnoで行きたいけどね、個人的には(笑)

操作はまだ慣れてないから、よくわかりません(^^;)
標準ボディ(パジェロみたいw)に乗ったことないから、それとも比較したいですな。

取説みながら学習の日々です…
2013年4月8日 23:42
↑《》はPSAよりMTの操作がゆっくりでないと受け付けません。そして逆にステアリング入力に対しては異様に素早く反応します。
結果全操作を意識してゆったりしなくてはリズムに乗れません。
ただやらなきゃならんことがバラバラじゃない、整合性が完璧でスカッと決まる、これが《》の病を生むのさ(笑)
コメントへの返答
2013年4月9日 7:08
言われてみればそんな感じかも…

とりあえず走り込みますか。
たぶんUnoで変なクセがついてるんですよね…
ラフに扱って良いところと、そうでないところが違うって感じです。 
 
あ…これで朝練いきましょか(爆)
2013年4月8日 23:58
ETC取り付けは結構楽よ。たぶんClio3とそっくりなはず。いたるところに同じパーツがあるからw
ビポップは発売当時かなり定評のあった足回りだったから、山道走ってみたいんだよね〜!

まあ、難しいこと考えずにふんわり走ると案外速い・・・いや、かなり速い!がルノーの面白さかも〜。
いつか同世代同士走り比べしようね〜w
コメントへの返答
2013年4月9日 7:14
先ほど検索したら、ETCの取付例がたくさん出てきました。情報多くていいです(比べるものがアレですが)。

まずは次週にいつものコースもちこんで、レポート報告します。

ってそんなクルマじゃないし^^;

また一緒に走りましょう!

2013年4月9日 0:32
こんばんわ(^^)

面白そうです~^^
またTSMで見せてください!♪
コメントへの返答
2013年4月9日 7:16
来週行きますよ。

ぜひみてくださいね(^^)v
2013年4月9日 10:14
おはようございます。

展望台からの下りに後ろをミラーで見ていましたが、カーブでもロールが少なくて割とスッと曲がっている感じがしました。
見かけよりは走りそうな車ですね♪
コメントへの返答
2013年4月9日 10:21
おはようございます。

あ、ミラーでみえてましたか。。さすがにこの図体で先に行くワケにはいかないので、最後尾スタートにしました。

乗ってる本人はシートに身体が固定されないので、必死でした(^^)

見かけより走ったら十分です!
2013年4月9日 23:38
Be-Bop初めて見られて感激です!
噂には聞いていたけど,あんなに後ろから乗り込みやすいとはw

それにしても就職してご結婚されてもよし丸さんて全然変わらないっすね〜(笑
コメントへの返答
2013年4月10日 6:38
Unoで行ってもあんなに注目されないので、びっくりしました(笑)

あはは、まぁ端から見たら変わんないでしょうかね(^^;)
自分の中では、それなりに変化あるんですよ。

他人と被ることを極力避けている偏屈な性格故です。
たぶんずっとこんな感じです(^^)v
2013年4月10日 22:41
デビューおめでとうございます!今週末の高雄で嘗め回すように見させて頂きます!
あ、この前おっしゃってたパンダ用のステアリングボス、良ければ譲って頂けませんか?
コメントへの返答
2013年4月11日 7:02
どうもです(^^)
高雄、行く予定なので宜しくお願いします。

ボスの件、承知しました。
探しておきます。部品在庫がえらいことになっているんで(笑)

プロフィール

「アオシマ製1/24スケール_オートザムAZ-1で・き・た〜。 http://cvw.jp/b/212685/47777615/
何シテル?   06/12 21:21
ただMT車に乗りたいのだよ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

国土交通省 自動車の不具合・リコール情報 
カテゴリ:クルマ関連
2012/04/16 23:01:20
 
Euro NCAP For safer cars crash test safety rating 
カテゴリ:クルマ関連
2011/07/18 20:04:29
 
CAR-JACK 
カテゴリ:クルマ関連
2006/08/10 15:55:41
 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
並行のガソリンです。 BERLINGO M FEEL PURETECH110 6MT L ...
フィアット ウーノ フィアット ウーノ
現役の戦闘機。 1989年式、SPORTS-PACK仕様。 http://minkar ...
ダイハツ コペンクーペ ダイハツ コペンクーペ
初めての新車購入。初めての2シーター。初めての日本車、軽自動車。初めての3台同時所有(爆 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
知らない間に入れ替わり。ZFの8AT、すごい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation