
夜が好きだ。
久しぶり(といっても3週間ぶり)に再会したしたソイツは、いつもと同じように・・・いや、ちょっとゆっくりと息遣いを開始した。
ギアを1速に放り込み、五感を研ぎ澄ませながら、クルマが訴えかけてくるインフォメーションを感じる。
どうやら問題は無いようだ。
水温の上昇が完了する頃には、最寄のインターを潜り抜けていた。
回転を低めに保っていたが、ここでシフトダウン。ペダルを踏み込み、交通量の少なくなった追越車線へ出て行く。
ドライビングに集中している自分と、それを楽しんでいる自分の両方が居た。この瞬間を待ち望んでいたのか・・・クルマに乗れなかった3週間。10月末のリミットを迎えるまでは、無理をしてでも手元に持ってきたほうが良かったのだろうか・・・などと考えたが、いまこの瞬間にそれは考えるべきではない。ただ走るだけだ。
クルマはいつものように快音を発しながら、闇夜を進む。
いくつかトンネルを抜ける頃、目の前にライトアップされた橋が現れる。速度を落とし、しばし景色に目をやりながら、目的地となるサービスエリアが左端に見える。
営業時間の終了した人気の無いサービスエリアには、フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェといった小金持ち達が集結していた。
横を通り過ぎつつ、比較的クルマが少ないエリアで停車。しばし休息だ。
ひとしきり堪能したあとは、さっき走ってきた道を引き返す。
ひとつ先のインターで降り、いつもの湖畔を抜けて山越えして帰宅の途についた。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
自宅を出て、阪7号→神戸淡路鳴門道(明石海峡大橋)→淡路SA(ハイウェイオアシス)でUターン→神戸西IC→衝原湖畔→R428北から南へ抜けて・・・というストーリーです(分かる人には分かる話)。
さて・・・こちらのマシン、次期オーナー様を募集しております \(^^ ;)
あーあ、今朝もひとっ走りしてたんだけどなぁ・・・もう千葉に戻ってんだよなぁオレ・・・。
Posted at 2010/09/05 22:39:24 | |
トラックバック(0) |
Alfa 145 | クルマ