• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月29日

はこしゅうGPいってきた

はこしゅうGPいってきた はこしゅうGP参加してきた。
今回の参加台数はいつもの約半分で少なく10台ほど。
なので、いつもの倍走れる!
って、訳でもないんだけど、今回は久しぶりに思う存分走ったw
このところタイムが停滞気味で、それを打破すべく、いろいろ走り方を変えて試行錯誤していたらこんな本数に。

そして結果は、いつもと変わらずベストが43.3秒という。。。また43秒切れなかった。
原因は、1,2コーナーなんだよなぁ、たぶん。
リスクがあるんで、いまひとつ攻め切れない。ここの速度が低く、3コーナーまでで差がつくのかな。
次回の課題ははここか!?

が、やっぱり1,2コーナーは無理できない。
この日も一台、、、あ゛ぁーーーって感じで土手越えちゃったし。
車の向きさえしっかり変えてしまえば、なんとかコントロールできるとは思うんだけどねぇ。

それはそれとして、コースアウトしてしまった方もこれに懲りずにまた参加して欲しいな。
この日はもう一台コースアウトしてしまったけど、その方もまた是非。

自分にもっとスキルがあれば、安全に走れるようなアドバイスなどもしたいんだけど。。。
聞けば前回も何台かやっちゃったそうだったから。。。
安全に楽しく、その上でそれぞれ個人個人が気兼ねなく全開走行。うーん、難しいねぇ。

ちなみにこの日は、朝は精進湖から朝霧高原あたりでは富士山見えていたけど、白糸SLからは一日雲の中。残念。


で、懸案だった帰りの晩飯。
この日は八ヶ岳PAでそば食べてみた。


こういうところだから仕方ないね。二度目はいいかなって感じでした。

その後はカントリーキッチンさんでパンを購入。
遅い時間になるとパン屋さんの方は閉まってしまっているけど、予約しておけばレストランでも受け取れる。


そういえば、ここで晩飯食べてもいいのか。ちょっとお一人様では手持ち無沙汰感が半端無さそうだけどw

で、もみの湯で〆。
ここは入るとすべすべになるんで、温泉入った感がイイ。

次のはこしゅうGPは10/5だね。
こんどは、天気次第だけどエリーゼで行ってみるか!?
ブログ一覧 | 練習会 | 日記
Posted at 2013/06/30 21:36:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日の今日で、訳アリ品が出てしまったそうで頂きました。
ありがとうございます。」
何シテル?   08/08 20:05
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation