• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月05日

出雲観光

出雲観光 出雲観光w

朝6時過ぎに宿発。
すでに空は雨模様だったものの、割合雲薄い感じだったのでオープンでw

まず向かった先は、昨日も行った稲佐の浜。


続いて日御碕神社。


次は日御碕灯台。


そして本命(?)の出雲大社には8時過ぎ到着。
すでに人がたくさん訪れていますが、まだ駐車場は余裕。


スケールが違うねぇ。ここは。


なんやかんや見て回り、せっかくだからと博物館も。
一通り見ていたら、10時近くになってしまった。
そして博物館から出てきたら傘が必要なぐらいの雨。
結局、オープンで走ったのは宿から出雲大社までとなってしまいました。

でも、早めに来てよかった。
駐車場に戻ると、すでに満車で付近の道路はそこそこ渋滞が始まっていた。
出雲大社は、9時ぐらいまでに入るのがいいのかもね。

その後また海岸沿いにでて、キララ多伎までドライブ。
この道はオープンで走りたかった。

そこから山に入って須佐神社。


ここまで来ると11時半。考えていたよりも、アチコチ見て回っていると時間が、、、観光するなら一泊はキツイところですね。
奥出雲にも行ってみたいと思いつつ、給油もしたいなと、松江自動車道から山陰道で松江まで。
そこから、地図見たらおもしろそうだった大根島へ渡ってみた。
見る所あるらしいけど、天気も出し時間もなのでただ通り過ぎて境港まで。


弓ヶ浜から米子へでて、昨日の西宮で給油してから500km。燃料警告灯が点灯です。
流れに乗って走るぶんには、エリの航続距離は500km超えるんですね。
エイトとたいして変わらないということを知りました。

思っていたよりも時間が過ぎていたので、素直に米子道でから中国道に出て帰るルート。
途中、蒜山SAで遅めの昼食にやきそば。
これで¥780は、、、やきそばなんでワンコインでしょう?
なんて思いつつも、せっかくだからと観光地マジック。
まぁ、焼きそばですねぇ。コストパフォーマンス悪いですが、普通に美味しい焼きそばでした。


後はひたすら高速移動。
途中の上月PAで睡魔に耐え切れずに30分程度仮眠。

給油タイミングをどうしようかと悩んだ末に、伊北ICで一旦高速降りて給油。
エリーゼって、燃料警告灯点いてからどの程度走れるんだろう?
高速5速で2500rpm巡航なら100kmぐらい余裕だと思っているけど、あまりギリギリまで攻めるのもねぇ。

そんな感じで、中国道で仮眠した後は、給油した以外はノンストップで帰宅。
右足が痛くなりました。適度に休憩は必要ですね。

2013年10月6日出雲
ブログ一覧 | ドライブ(エリーゼ) | 日記
Posted at 2013/10/06 18:39:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

車いじり〜
ジャビテさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2013年10月6日 19:05
おかえりなさ~ぃ(^O^)/
無事に行って帰ってこられたご様子!
よかったです~!

キレイなお写真たちに
わたしも行った気分になりました♪
次はぜひ、私も挑戦したいですっ(^ω^)ノ

エリーゼの燃料計。。。ほど
あてにならないモノはナイ。。。と思う、今日このごろ。。。
コメントへの返答
2013年10月6日 20:30
ただいまw
無事、エリと帰って来れました。

出雲いいところでしたよ。
今回は駆け足で消化不良気味だったので、またその内行きたいなと思ってます(笑

燃料計はあまり信じ過ぎないほうが良いですかね?
15km/lは行けることがわかっているんで、450kmで給油するぐらいの感覚がちょうどいいのかな?
2013年10月6日 20:07
とらさん、無事のご帰還、おめでとうございます。
これから1年で一番いいシーズン、がしがし走れますね。
かくいううちらも今日はちょろっと長野を通ってました~。
また走りに参りましょう!
コメントへの返答
2013年10月6日 20:31
ありがとうございます!
無事帰ってきましたよ(笑

これからがいい時期ですものね。
また一緒に走りましょう!
2013年10月7日 1:18
出雲、いいですよね。

ぼくも一昨年行きました。
改修中で本店は大屋根の中だったのでちょっと残念でしたが。

歴史の豊かなところはまったりとしてて落ち着きます。
コメントへの返答
2013年10月7日 22:21
今年は式年遷宮の年だったので是非にと思っていましたが、出雲イイですね!
一泊だとけっこう忙しかったので、今度は余裕を持ってじっくり観光したいと思えました。
2013年10月11日 7:58
出雲大社は式年遷宮ですねぇ。
ことし伊勢神宮は行きましたが、出雲は遠くて二の足を踏んじゃいました~。
本年中に両方行くと凄いパワーもらえるそうですよw
コメントへの返答
2013年10月12日 0:37
60年に一度の式年遷宮の年ということで、思い切って行ってきましたが良かったですよ!
そして実は、来月下旬に伊勢参りも予定していたりしますw

プロフィール

「1月以来、2月に用意していたバッテリを繋ぎ無事始動。
ご近所に買い物だけでしたがいい車!
とりあえずの生存確認でした。」
何シテル?   05/17 21:50
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation