• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

お伊勢参り 外宮編

お伊勢参り 外宮編 いわゆる「ロードスターの羅針盤」で繋がった、もう10数年来のお付き合いとなる仲間とのお伊勢参り。

集合は10時に鳥羽港。ということだけど、それにあわせると絶対渋滞するよねぇ。
ということで、どうせなら志摩の何処かで日の出を見ようと夜行。

そんな日に限って、金曜の残業時間に抜けられない会議。
そして帰宅したものの、21時過ぎにTELがあって土日どちらか出社して欲しいとか、、、それは流石にお断りしちゃいましたけどw
そんなこんなで、準備が捗らず、予定より出る時間が遅くなっちゃったけど0:30ぐらいに出発。

順調に行ければ間に合うはずなんだけど、、、伊勢道に入ったところで睡魔に襲われ、安濃SAで活動限界に達ししばし仮眠。
時間的にもう間に合わないなぁ、あきらめムードになっちゃいましたけど、マイペースにパールロードに入る。
展望スペースを見つけたものの、時に6:50過ぎて完全に日が出ちゃってました。
でもまぁ、気持ちの良い朝日だったのでイイね!


とりあえずここからトップを外して、朝風呂求めて安楽島温泉まで戻り、前日に見つけた「海女乃島」さんへ。
この界隈だと、ちょっと入浴料お高めだけど、旅館のお風呂だから、まぁ、そんなものか。
お湯は、ちょっと磯の香りがあるような感じで、眺望もよく良い湯ですね。

そして、朝飯は、喫茶店のモーニングということで伊勢に戻り「珈琲屋らんぷ」さん。


ここまでは、日の出を見逃してしまった以外はすこぶる順調。
が、待ち人が渋滞にハマったりとかで結構遅れそうとのこと。
まぁ、いろいろ有りますね。急遽時間が出来てどうしたものかと考えた末、仮眠して待たせてもらいました。

で、とりあえず外宮に向かって合流だけど、昼前ということもあってか駐車場入るのに大混雑。
すごい人出でびっくりです。

そして無事合流。
参拝タイムです。
こちらは遷宮の引っ越し元。神様は移られた後なので撮影OK。


外宮の紅葉。


ガイドマップを見ながら一通り参拝。
5円玉が減る減るw


とりあえず一旦食事場所を探して外に。


路地に気になる伊勢うどんのお店があったので入ってみた「じろべえ」さん。
何年か前におかげ横丁で食べた伊勢うどんは、そんなに美味しいとは思わなかったけど、ご当地ものって感じ。
けどここは違って、旨かった。うどんもタレも、めかぶも美味しかったな。


お腹も満ちて、次は月夜見宮へ。


隣にあるスペースは、遷宮のためなのかな?


こういう木があるところに歴史を感じるね。何年ここにあるんだろう?


ここで、外宮を後に本日のお宿に、志摩へ向かう。
が、直ぐに渋滞で動かなく。猿田彦神社のところから、お神輿が出てたのねぇ。


そんなこともあり、仲間とは逸れてしまって移動は一人旅。
自分のほうが早めに抜けれたようなので、お宿近くの灯台まで足を伸ばしてみた。


夕日も見たかったけど、こっちは逆方向だったか。
夕日目的だったら反対方向に行かなければ行けなかったですねぇ。


で、一足お先にお宿にチェックイン。
少々古い感じのところだったけど、窓からの眺望は最高!


夕食時間には、お仕事で遅れていたもう一人も合流して乾杯。
ラベルも式年遷宮なのね。お刺身旨かったなぁ。焼き貝も良かった。写真撮り忘れちゃったけどw


なんやかんやで一日目終了。
睡眠不足などもあり、早めに就寝となりました。
二日目、内宮編に続く。。。
ブログ一覧 | ドライブ(エリーゼ) | 日記
Posted at 2013/11/25 01:55:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

この記事へのコメント

2013年11月26日 0:12
今年は遷宮もあって伊勢神宮大人気みたいですね。
境内に入ると空気が凛としてて身も引き締まる感じがしますよね。

僕はちょうど一年前に伊勢神宮に行きましたが造営真っ盛りでした。

御神体が写ったあとは撮影できるんですね。
解体される前に行ってみたいなぁ。
コメントへの返答
2013年11月27日 1:21
覚悟はしてましたが、それでもすごい混雑でした。

境内に入ると空気がというのも、数年前にお伊勢参りした時は感じることが出来ましたが、今回は終始ざわざわとしていて、あまり感じることも出来す。

まぁ、遷宮の年ということに意味がある感じで行ってきましたw

プロフィール

「この1年は月日の過ぎるのが早いこと早いこと。
そして今季第一弾、頂きました。
今季もありがとうございます。」
何シテル?   08/07 21:03
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation