• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月25日

飛騨高山ツー前日

飛騨高山ツー前日 春の飛騨ツーリング。
その前日は、飛騨高山で飛騨牛と地酒を満喫です。

普通に野麦峠越ルートで高山アプローチするものの、なんと冬季通行止め。
先週に引き続き、冬季通行止めという、学習しないワタクシ。。。


転進、木曽路に向かいます。
こちら、初めて走る道でしたがなかなかの快走路なんですね。
ところどころ花も咲き、イイ感じ。


そして開田高原からの長峰峠を越えて飛騨に入る。
目指すはこちら、、、


この、、、


これです!


先週は海鮮続きだったから、今週は肉でw
旨いねぇ。

野麦峠通行止めから開田高原迂回したので、予定時間を大幅に超過。
高山でのランチに間に合うのか微妙になってしまいましたが、先を急ぐ。

で、高山入りしてまず向かったのは、明日の朝食ブレッド買い出し。
行列の「トラン・ブルー」さん。


実はここで、13時過ぎの行列なのでランチは半ば諦めムード。
とりあえず宿に車を預け、いつもの(?)高山の割烹に向かいます。

で、この頃には13:30過ぎててダメかと覗いたら、まだOKというラッキーです。
ちなみにこのお店は、過去にいろいろあったそうで今は撮影NGとのことで写真なし。

ランチ限定のオトクな旬の山菜満載天ぷら定食。
だし巻き、、、、そして絶品の飛騨牛ヒレの炭火焼き。
料金はそれなりにしますが、年に一度あるかないかの贅沢なので良いのです。
幸せ。

それに、顔を覚えて頂いていて、入店したら「お久しぶり」という。
昨年話した内容など覚えて頂いていて、地元から離れたところでそう言ってもらえるのはうれしいねぇ。

で、お腹いっぱいw
いったん宿に戻って一休み。

からの、古い町並みに繰り出し呑み歩きですw

久寿玉さんのあらばしり。
メロン風味な吟醸香に、スッキリ切れの良い。


氷室プレミアムと笑いじょうご。
プレミアムはさすがのフレッシュフルーティからのスッキリキレ。
笑いじょうごは高山っぽい感じの辛口。


続きまして、酔翁の古酒20年熟成。
ナッツ系の香ばしい香りに旨味。


上三之町はすごい人ですねぇ。
年々、ワールドワイドになっている気がする。

ぶらっと歩いて、ふたたび試飲は、川尻酒造さんの3種。


いやぁ~、試飲だけでも大変ですw
まだ酒蔵さんあるのですが、上三之町は混雑からパス。
ほろ酔い気分だし、次に向かうは飛騨牛のにぎり。


お昼に美味しいお肉食べたので今回は良いかなとも思いましたが、やっぱり食べておかないとと思ってw

そして宿に戻る。その途中、何故か四国のお酒が手に。。。


地元長野だと取扱ない銘柄だったからついつい(^^;
さて、晩飯ですが、、、お腹いっぱいになっているのでどうしましょ?
おとなしく明日に備えるかなあ。
ブログ一覧 | ドライブ(RX-8) | 日記
Posted at 2015/04/25 19:17:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年4月25日 19:28
ルートとしては野麦峠より長峰峠越えの道が楽しいですよね。とっても走りやすいし。
御嶽山も眺められて好きです。
コメントへの返答
2015年4月25日 21:16
野麦峠はちょっと狭いところや路面悪いですものね。
今回は時間の都合で野麦峠を選んだものの、逆に遠回りになってしまいました(^^

今日は御嶽山も綺麗に見えていましたよ。
まだ水蒸気だと思うけど噴煙も上がってました。
2015年4月25日 19:53
>料金はそれなりにしますが、年に一度あるかないかの贅沢なので良いのです。

・・・なんか、そんな贅沢が年に何度もあるようにお見受けするんですけど~?。(^^
コメントへの返答
2015年4月25日 21:19
うん?
きっと、気のせいですよぉ(^^;;;
2015年4月25日 21:58
相変わらず
グルメしてるね〜
あの人が飛びつきそうな感じだね。

僕も、とらさん用に
ようやく解禁になったお蕎麦屋さんに
下見に行ってきましたよ。

相変わらず美味しかった


今年こそは連れて行ってあげる。
ワインディングもね(^_^)
コメントへの返答
2015年4月27日 1:18
それは間違いなく、肉々しい感じで食べ歩いてきましたw

新潟のワインディングよろしくお願いいたします。
お蕎麦屋さんも楽しみです(^^

プロフィール

「昨日の今日で、訳アリ品が出てしまったそうで頂きました。
ありがとうございます。」
何シテル?   08/08 20:05
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation