• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月01日

信州の秋味を求めて

信州の秋味を求めて 9月はいろいろ、気がつけばすっかりと秋ですね。
秋といえば食欲の秋。

そういえば、青木村の道の駅で松茸が食べられると聞きましてお出かけです。

今年は不作というかまだ早いのか、入荷量が少ないらしい。
お目当てのメニューが無かったですが、松茸ご飯にお吸い物。


こんなに沢山松茸が入ったご飯が道の駅で食べれる幸せ(^^


本当は天ぷらにも松茸だったのですが、そのメニューが無かったので残念。
エリンギでした。


まつたけ美味しくいただきました。
売店の方にもいってみた。


なんか静岡方面でよく見るきのこ?
黒舞茸というのはまた違うのかな?
舞茸も、風味に食感に、味が美味しいですよね。

で、食後のデザートです。
久しぶりにジェラートマエストロさんがいらっしゃる「コンフィチュールミミジェラテリア」さん。
マエストロさんは奥の方でお仕事中でしたが、ちょこっと顔を見れてよかったな(^^


さておき、本日は秋らしいメニューで手前左からいちじく、右側レモンチーズ、奥がナガノパープルです。
どれも洗練された感じのジェラートで、香りに味においしかった。とくにナガノパープルが皮も入っていてそのまんまな感じで美味しかった。

信州の秋を味わうそんな日でした。
来週はどうしようかな?どこ行こうかな?
ブログ一覧 | ドライブ(RX-8) | 日記
Posted at 2017/10/01 16:38:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あれ?
THE TALLさん

寝ぼけてた。
.ξさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

この記事へのコメント

2017年10月1日 22:57
はい、静岡キノコ屋です。(^^
そちらの方がよほど舞茸の本場ですよ。
こちらでは、今年の夏は暑すぎて少しキノコの発生時期が後ろにずれているように感じます。

へぇ~、青木村の原木舞茸ですか!良い色ですね。
舞茸は自然界でも白からグレー、茶色、黒などがありますが、晩秋にでる黒が一番値打ちがあるとされています。
栽培物でもこの色に仕上げるのには、光の当て方などいろいろ工夫されていると思います。

コメントへの返答
2017年10月1日 23:13
いつも素晴らしい天然モノを拝見させていただいております(^^

舞茸に色がそんなに有るのですね。
そろそろ舞茸のてんぷらに新そばがいい季節。

栽培モノでも工夫があるのですね。なるほど。

プロフィール

「昨日の今日で、訳アリ品が出てしまったそうで頂きました。
ありがとうございます。」
何シテル?   08/08 20:05
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation