• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月23日

7度目の車検でロータリーE/G圧縮測定

7度目の車検でロータリーE/G圧縮測定 RX-8乗り始めて7度目の車検。
乗り換え考えていたもののタイミングが合わず、昨年ブレーキの整備などもしてしまった手前、今度こそ最後かなと思って車検を通す。

走行距離113,373km

ジムカーナやミニサーキットなど走ってきたこともあり、割合とシビアコンディションのはず。
それでも日常使いでは、トルクが細くなってきて、始動性がちょっと悪くなってきたかなというぐらい。

でもさすがに気がかりで、実際のところどうなんだと思って車検ついでにエンジンのコンプレッションチェックもお願いしてみました。

その結果がこちら!


まぁ、想定の範囲内、そんなものかなって。
で、冒頭のいにしえの書物を引っ張り出してみたw
懐かしい、見始めると止まらなくなるので要所だけ。


諸元 : 8.5
基準 : 8.3
限度 : 6.8

これは圧縮比では無く、圧縮圧力ですね。
圧縮比は燃焼室の膨張時と圧縮時の容積比というのかな?
圧縮圧力は、アペックスシールやコーナーシールの気密性で圧力かけることができるのかという値。

なので、測定結果はこれまでの使い方と距離のわりにはそんなものかなって。
でも、決して良い値では無いので、この先も乗り続けるならばE/G載せ替えなりO/Hすべき時期でもありますね。

まぁ、流石にあと1年ちょっと、今度こそ箱替えですね!
それまでは、タイヤも交換時期だし、バッテリーもダメだと言われたので近日中には交換しないと。。。

と、8の本を引っ張り出したら、さらに懐かしいものも出てきたw


機会があれば、また乗りたい一台です。
ブログ一覧 | 整備(RX-8) | 日記
Posted at 2019/02/23 21:00:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2019年2月23日 21:22
こんばんは(^^)

いたしかた無いですか~( ゚Д゚)
寂しいですが・・・

こちらは、もう少し頑張ります!
明日剥げてきた部分の塗装に出しますし(^^)v
コメントへの返答
2019年2月23日 23:09
こればかりは消耗品なので仕方無いですね。

FC時代はお手軽にO/Hプランもあったような気もするけど、今はほぼリビルド載せ替えコースみたいで厳しいです。

ただ、NAロータリーならではの高回転域の快感に、FRの運転フィールは他に替え難くて、、、

プロフィール

「昨日の今日で、訳アリ品が出てしまったそうで頂きました。
ありがとうございます。」
何シテル?   08/08 20:05
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation