• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月10日

新潟帰省にお供して岩牡蠣を食す

新潟帰省にお供して岩牡蠣を食す 世間様では夏休み長期連休という、ただワタクシ的にはただの土日なんですけどね。
そして静岡に赴任している方も似たようなただの土日休みってことでしたが、新潟に帰省されるとお聞きしまして。

じゃぁ、自分も新潟へGo!
久しぶりに早起きしてドライブ、飯綱では雲の切れ目から陽が射してなかなか幻想的。

ただしやっぱり長期連休なのか交通量が多いし、慣れてない風な車も多くて、速度だったりラインだったり安定してなく運転し難い。


一番目についたのは、こちらのお車。
右に左にフラフラ、車間もどうなんだろうかと。。。


そんなこんなで、朝食会場の新潟中央卸売市場。
いつものところにいったら、これではわざわざここで食べるメニューでは無い、、、


もう1店の定食屋さんは行列できててパスし、新規開拓したのはこちら「鮨寿」さんでおまかせにぎり。


久しぶりに食べるお寿司は旨い。
つい、追加でカマトロも握ってもらい、とろける食感、甘みに旨味が美味しいね。


ちょっと贅沢な朝飯をいただきまして、待ち合わせ場所に行きますか。

こういう水田見ると米どころ新潟なんだなぁって。


待ち合わせ場所にちょっと早めに到着。


車を降りたらすぐ後ろに、見覚えある新潟のアバルトさん。
二人で主役登場を待ちますが、しばらくするともう1人合流しますが、さすが主役は最後に遅れて登場するという演出。

静岡からはさすがに素直に新潟入りできず、この時点で紆余曲折、プチ冒険されて来たようでお疲れ様。
さっそくお土産ごちそうさまでした。


さぁ、本日のメインを頂きに移動しましょう!


うん、結局最初から最後まで慣れなかったルノーw
シルエットなのか色なのか、はたまたナンバーなのか?
違和感、ちぐはぐな感じはなんでしょう?
まずは問題切り分けしたいので、色だけでも柄は問わないのでラッピングでスリ子さんカラーにしてほしいな。


それはそれとして、海沿いドライブしてきたわけですが、白波見えたりちょっと荒れ気味な海。
これはもしかして昨年の悪いパターン?
直売所に食堂に人が疎ら、、、心配しつつ覗いたら岩牡蠣ありました!


さっそくオーダー、昨年リベンジも兼ねて2個オーダーw


見える範囲がちょっと小さいかと思ったら、食べようとハシで持ち上げたら、パンパンに丸々肥った牡蠣でした。


一口では食べ切れず、食べたら芳醇、濃厚、旨味の塊、過去最高かもしれない岩牡蠣うまかった。

ここで新潟帰省された方は迷わず岩牡蠣おかわり。
自分はどうしようかと、ただ朝食に刺し身食べ損ねたこともありまして、、、
刺し身気分で刺身定食いただきましたw


やっぱり新潟に来たら海鮮ですよね!

この日は車運転してると暑かったものの、ここ岩船港、海からの風は心地よくってのんびりと。
こういう時間って良いよねぇ。

さて、そうは言ってもいつまでもここにいても仕方ないので移動しましょう。
道の駅に道草したり、シーサイドラインをツーリング。


柏崎で夕飯ということで、その前に夕日を見ながら時間調整。


日本海に沈む、サンセット。黄昏れる。


ここから新たに柏崎民さんとも合流、地元の行きつけのお店で宴会スタート。
自分は車なのでお酒は飲めないけれど、する天やら、あぶらげのバリエーション、アジも美味しくいただきごちそうさまでした。

で、自分は長野に帰宅し、二日目に続く。
ブログ一覧 | ドライブ(RX-8) | 日記
Posted at 2019/08/13 01:37:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

2025 夏 
*yuki*さん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2019年8月13日 6:35
暑い中お疲れ様でした。
今年も呼び出したみたいになっちゃってすいません。
朝も良いもの食ってたんだねぇ。(笑)
コメントへの返答
2019年8月13日 11:01
帰省お疲れ様です。
呼ばれなかったら、視界に入らないように付いていくのでお気遣いなく。

朝はあれです。
清里でカレーを飲むように、新潟経由で素通りはできませんでしたw
2019年8月14日 11:57
すでにシーズン終わりですね、存在忘れてました岩牡蠣の。
コメントへの返答
2019年8月15日 0:30
朗報です(^^
岩牡蠣ですが、上越は8月下旬まであるそうですよ!
海の状況次第だそうですけど。

プロフィール

「1月以来、2月に用意していたバッテリを繋ぎ無事始動。
ご近所に買い物だけでしたがいい車!
とりあえずの生存確認でした。」
何シテル?   05/17 21:50
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation