• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月15日

2019夏休み二日目は北海道横断

2019夏休み二日目は北海道横断 0430小樽港着、今回は最後に乗船したので逆順で早めに下船。
小樽は雨。

小樽の朝食はいつも鱗友朝市だったのですが、二年前来たとき閉店と聞いてどうしようと思ってましたが、調べたら引き継ぎ営業再開されているということで鱗友朝市。
なんと2店舗営業してる。


が、今回はのんのんさんだった方の朝市食堂さんで刺身定食。


ちょっとお高いかなと思ったけど、カニにマグロ、美味しかったので値段なりの内容ですね!


日本郵船。


小樽から石狩、日本一の直線道路を走って、地図見て気になったととろ峠へ。
ここで青空が見えて景色も良い。


これか、これが、、、とりあえずネコバスとツーショットw


そんな寄り道してしたり、旭川から上川、層雲峡と初めてのR273はダイナミックですね。


三国峠、ちょっと残念な感じかな。


ここから十勝へ下ります。
糠平湖ではタウシュベツ橋梁、単焦点のトリミングでなんとか。。。


ランチはグーグルマップで見つけた糠平湖の「ビストロふうか」さん。
ハンバーグがふっくらジューシーで旨い。


ここまで順調に移動できてちょっと余裕があったので十勝の空を見ようかなって。
ナイタイ高原牧場へ。


二年前はドローだったけど、これで1勝2敗で負け越し。


さて、本日の宿泊地である釧路に移動します。

無料高速区間ある下道はほぼ貸し切り状態、下道楽しい。


チェックイン時刻までまだ余裕があったので釧路湿原を見てみることに。
そしたら、あれ、タンチョウの親子かな?
もう単焦点のトリミング厳しいね、ここは望遠レンズが欲しい、、、


気がついたら釧路湿原を突っ切るダートに出てしまった。


エア圧高めに設定した45扁平で走るには厳しい。と、草むらになんだろう。


エゾシカさん、こんにちは。


そしてやっとチェックイン。

晩飯は、海鮮に惹かれるのだけど続いてるので、ここは釧路名物というスパカツ。
見たままのお味で、どこか懐かしく、美味しくいただきました。


ちょっと散策、春夏秋冬なんだね。


釧路駅、前回来たときは「946」だったような気がしたけど、、、


ということで、小樽から釧路まで寄り道しながら横断。
実に、このタイミングで過去最高燃費を叩き出したようだ。
12万km近くになって馴染んできたのかなw
単純に摩耗が進んでクリアランス広がって摩擦が、、、
ブログ一覧 | 北海道 | 日記
Posted at 2019/09/15 22:44:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

2019年9月16日 9:57
遅めの(2回目?)の夏休みイイですね。
自車で北海道を周るのも楽しそう。
タウシュベツ橋梁は、特に行ってみたい場所です。
続きを楽しみにしておりますよ。
コメントへの返答
2019年9月16日 23:00
9月は天気がコロコロ変わって悩ましいです(^^

そして自車で行くのが楽しい北海道ドライブです。
長野からだと、飛行機にしても移動日で一日潰れてしまうので、もうこの一択ですw

プロフィール

「この1年は月日の過ぎるのが早いこと早いこと。
そして今季第一弾、頂きました。
今季もありがとうございます。」
何シテル?   08/07 21:03
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation