• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月23日

7ヶ月経過

7ヶ月経過 「専門家のクーデター」西浦教授が明かす“42万人死亡試算”公表の真意

それなりに海外のニュースなどで英国や米国それぞれの試算値など出ていたので、日本の試算そんなにびっくりする数値でもなかったけれど、8割おじさんの年齢が一番の衝撃でした。
ずっと単身、激務の合間にカップ麺を食べてる映像も先日あったり、クラスター対策班の皆様の健康面が気になって仕方無い。
いろんな話を総合すると、厚労省の幹部や内閣に危機感が無さ過ぎ、、、

「何も対策しなかったら」という最悪ケースだから、現実に感染広がりバタバタ倒れればみんなそれなりに自粛するだろうからそんなことにはならないだろうけどね。

さて、そんな私も今週からテレワーク開始で、日曜からstay homeしております。
こんなに動いてないのは本当に久しぶり。
そして今日は土曜と振替休み、ずっとうちにいると休日と言ってもなんだか気持ちが切り替わらないけれどモーニングコーヒーをいつもどおり豆から挽いて淹れる。


自分の場合はもともとが人との接触少ないので、母数が少ない中で8割削減したらゼロに近いw
ま、可能な限り人との接触を避けましょう。

そしてGLCがうちに来てから早7ヶ月、こんなご時世になったこともあり走行距離が伸び悩み、今月はまだ1度も動いてないのでちょっと動かそう。
不要で不急だけど、5/6までにはまだ日数あるし、専門家が危機感を募らせてスタンドプレイするような状況なので緊急事態宣言の期間も伸びそうだし。


お出かけしたい先はたくさんあるけれど、生活圏内にしておきます。


サンルーフ、こんなときに役立つのかな。


まきばの湯は営業してるのかな?


千曲川河川敷、畑始めているところも出てきたね。


花に芽吹きに、いい季節到来。


車窓から眺める、このぐらいは許されるゆとりがほしい。


桜で有名な地域に入ると、アチコチに桜観覧は遠慮してという立て看板。
この向こうにも有名な桜が見えたけど、ここも車窓からにとどめる。


平地は終盤ですが、このあたりはちょうど見頃。


あまり外出するのも気がひけるのでこのぐらいで帰りましょう。


2hで70kmと、充電ドライブとしては十分ですかね。
次動かすのはまた一ヶ月ぐらい先になっちゃうかな?


ランチ外食も自粛し自宅で。
午後は部屋の片付け、先週末に続けてだいぶ部屋もきれいになったところで、おうちコーヒー。


毎回挽きたての香りがいい。


蒸らしは更に香り立つ。


抽出するひととき。


ちょっと細かく挽きすぎ、時間がかかってしまい過抽出。
コレスの金属フィルターは、加減が難しい。


GWも自粛だし、うちに居るだけだったら仕事進めたいけど、原則残業禁止という通達出てるし、GWは月末に思い切って振替するかな。
でも、その時までに終息している保証が無いから先送りしてもな。
悩ましい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/23 22:35:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

連休2日目
バーバンさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2020年4月23日 22:52
もう7か月になるんですね。
時が流れるのは早い(笑)
コメントへの返答
2020年4月24日 17:51
本当に、この間台風に新型コロナと走行距離が物語ってます。お出かけしたい(^^)
2020年4月24日 0:33
一年で一番良い季節・・・来年は平穏な春でありますように。
コメントへの返答
2020年4月24日 17:52
来年は信州で桜愛でたいです(^^)
2020年4月24日 8:55
マルケンの恩返し? どんな味なんだろう?

金属フィルターって難しいのですか?
Webで珈琲教室やりましょう! 参加しますよw
コメントへの返答
2020年4月24日 17:58
マルケンの恩返し、とてもお得な価格です(^^)
金属フィルターはスイートスポット狭い感じ。
粗挽きだと直ぐお湯が落ちスッキリし過ぎ、細かく挽くと目づまり気味で湯が落ちず雑味が出過ぎてしまいます。
暑いお湯で短時間で落とすのが良いのか、湯温下げてゆっくり落とすか、、、
今まで挽き目で調整してたけど、湯温で調整試行錯誤です。

プロフィール

「昨日の今日で、訳アリ品が出てしまったそうで頂きました。
ありがとうございます。」
何シテル?   08/08 20:05
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation