• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月20日

梅雨の晴れ間にG-BOWL

梅雨の晴れ間にG-BOWL 今気になっている日産ノート。

[低燃費の車はコレで決まりかもしれない]新型日産ノート試乗動画


面識あるというか、師匠が同じというとおこがましい限りですが、運転の方向性が同じなのでとても参考になる。

下反角の説明にチャレンジ!とサブチャンネルのお話


雑誌などでは重心高とロールセンターで語られることが多いようですけど、実際のところはこのロアアームの角度だそうですね。
ロールセンターを語るとき、サスペンションストロークとともにロールセンターの位置が変わるという点が抜けてしまっていることが多いようで、、、

そしてうちの白エリさんは下反角です!w

ロータスエリーゼのサスペンションセッティング その10

ヨーの発生とともにロアアームがタイヤを潰す、面圧をかける手応えがステアフィールとロールで感じられる張り感、それが扱いやすさに繋がり良いんですよね。

上反角の場合、荷重を支えるのがバネ主導的になるというのですかね。
また外側だけじゃなく、内側のタイヤの荷重も違ってくるように感じるし、結果的には4輪の接地荷重がメカニカルグリップにつながるのか、そこまでいくと、よくわからなくなっちゃうんですけどw

さて、そんな師匠の動画を久しぶりに見てみた土曜の夜。

サーキット編


これ、意図的に毎周ラインを変えているんです。
クリッピングのとり方とアクセルONを意識して見るとよく分かると思いますが、とくに4周目の異質感がすごい。

G-BOWL 使用例1 ワィンディング編


ということで、本日もG-BOWLを気にしつつプチドライブしました。
先頭画像の下の小石は、先日の八千穂での飛石がコロコロとシート下に入っちゃっていたけどやっと摘出w

いつもの北アルプス展望。


ま、初めのうちはしっかりとコントロールするのですけど、つい山道で楽しくなってきちゃうと0.4G縛りを開放しちゃうのですけどw


今月始めのニュースで気になった静御前の桜。


ついに倒れちゃいましたね。


ランチです。


今日はテラス席が埋まってしまっていたけれど、屋内は貸し切り状態だったので屋内にて。

スープとサラダ、野菜がうまい。


今日はカレー気分だったものの、メニュー見て気になった鹿ラグーのボロネーゼにしちゃいました。
鹿、美味しいですよね。


ごちそうさま、高原の風が心地良い。


帰宅。
先日のキーケース、やっぱりちょっと大きさが気になるな。慣れかな?


晩酌は、ビールの日も増えてきました。
オラホのビール、華やかで口当たり良くスッキリですね。


ちょっと変わり種、なんだろうとつい手に取ってしまった日本酒ハイボール専用。


岐阜の林さんところの飛沫。
いわゆる古酒を炭酸割りになるんですね、古酒らしい香りと旨味ですね。
実はちょっと苦手な香りかも。。。でもたまにはチャレンジするところに意義があるw
ブログ一覧 | ドライブ(エリーゼ) | 日記
Posted at 2021/06/20 18:28:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この1年は月日の過ぎるのが早いこと早いこと。
そして今季第一弾、頂きました。
今季もありがとうございます。」
何シテル?   08/07 21:03
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation