• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月18日

シゴキへの道

来週末はいよいよシゴキ。
今年で3回目になるかな?
すっかりと定例行事になっている気がします。

そこで、毎年悩むのが郡山への道。
今年も幸いなことに前日休み。
で、長野からつらつらと郡山へ下道移動を考え中。
いつもは飯山から中越に出て、六十里越えて只見川沿いで会津入り。そのままR49で郡山。
さてどうしよう。
地図見ると、只見からR289沼田街道に入ってR121日光街道で会津若松というルートもありかな?
ちょっと遠回りになってしまうけど。

それと、夕飯も悩みどころ。
去年は確か、郡山のホテルでコンビニ弁当。
今年は、その土地ならではのもの食べたいなって。

軽くググると、会津若松でソースカツ丼。長野県民としては、ソースカツ丼といえば、駒ヶ根なのですが、会津若松も有名なんですね。

さてどうしようかな?
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2008/06/18 23:35:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

露口茂氏の訃報に接して
parl-siroさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

この記事へのコメント

2008年6月19日 1:17
ソースカツ丼といったら駒ヶ根ですよねるんるん
長野市内から会津って下道でどれくらいかかるんですかexclamation&question
コメントへの返答
2008年6月21日 0:21
発祥の地と言うか、元祖は伊那の青い塔というお店らしいですけどね。
http://www9.ocn.ne.jp/~aoitoh/

でも、宣伝の効果もあってか、すっかりとソースカツ丼といえば駒ヶ根ですよねぇ。

で、長野市から会津まで5時間ぐらいですかね。
夜ならもっと速いですけどw

プロフィール

「昨日の今日で、訳アリ品が出てしまったそうで頂きました。
ありがとうございます。」
何シテル?   08/08 20:05
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation