• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら@長野のブログ一覧

2016年03月12日 イイね!

整備オフと三ヶ月ぶりの再会

整備オフと三ヶ月ぶりの再会
お世話になっているショップさんが監督(?)しているダートの軽耐久レースがあるんです。 その車両を造るってことで、お手伝いに参加。 とは言っても、自分はアンダーコートちょっと剥がしたぐらい。 皆様手際良く、エンジンまわりをバラしていく。 クレーン登場し。 摘出。 そして本日はここ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/13 01:27:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備(エリーゼ) | 日記
2015年11月23日 イイね!

クラッチフルード交換のち、坂城で出会った2015

クラッチフルード交換のち、坂城で出会った2015
ずっと気がかりで交換したかったクラッチフルード。 7月に交換してからこれまで、天気の良い日はお出かけ、天気の悪い日は吸湿性あるというフルードを扱う気になれずに今日の今日まで。 この週末も天気悪い予報だったものの、いざ週末となったら曇で雨の心配は無し。 もう今シーズンは冬眠というか越冬地に渡るだけ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/23 21:59:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備(エリーゼ) | 日記
2015年10月09日 イイね!

平日休みでリアタイヤ新調

平日休みでリアタイヤ新調
いつ取得しようか迷ったけど振替休日。 amazonでタイヤをポチッとな。していて、明日タイヤ交換予定を変更して本日実施。 下のタイヤはもういいネ。 上のタイヤはちょっと勿体無いけど、、、 それはさておきその前に、、、 せっかくの平日休みなので朝活。 長野市のお隣、小布施町は栗の産地。 そして今の ...
続きを読む
Posted at 2015/10/09 17:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備(エリーゼ) | 日記
2015年10月04日 イイね!

日曜メンテ

日曜メンテ
お世話になっている方や知人が参戦している浅間軽耐久シリーズに見学行くつもりだったものの、エンジンチェックランプからの車の調子が気になりメンテです。 ミスファイアとのことで、まずは燃焼具合いを見ようとプラグから、、、 が、ヘッドカバー外したところで断念。 うち、ずっとロータリーエンジンでそれ用のプ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/04 21:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備(エリーゼ) | 日記
2015年10月03日 イイね!

【緩募】蕎麦と紅葉そして?

【緩募】蕎麦と紅葉そして?
先日来からのエンジンチェックランプ。 今日ライトウェイトさんで確認してもらうも、原因判別には至らずそのまま帰宅。 しばらく預けて診てもらわないとダメっぽい。 ということで、ちょうど新そば?紅葉? のついでに、塩尻-長野まで乗せてってくれる方を、、、緩募m(__)m ま、ライトウェイトさん駅近だか ...
続きを読む
Posted at 2015/10/03 22:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備(エリーゼ) | 日記
2015年09月26日 イイね!

憧れの角島大橋への往復の跡

憧れの角島大橋への往復の跡
何年か前に角島大橋の存在を知りまして、それ以来ずっと行きたかった。 今回のシルバーウィーク、仕事も一段落ついて平日休みも取れたので思い切りました(^^ ちょっとお天気が残念になってしまったけど、それでも絶景を堪能、行ってきて良かったです。 いろいろ寄り道もしたりしたので総走行距離は2,318k ...
続きを読む
Posted at 2015/09/26 17:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備(エリーゼ) | 日記
2015年09月19日 イイね!

静音計画の終章と連休ロングドライブプラン

静音計画の終章と連休ロングドライブプラン
8月末に仕事が一段落し、この9月の連休に溜まっている年休もプラスできたので9連休に。 長期休暇取れたので、憧れの角島大橋に行こうと計画中。 そんなロングドライブを控えているので、 連休初日は、前々からの静音化実施。 前回は工具が足りずに断念したので、数日前にamazonで6mmビットにビットソ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/19 16:31:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備(エリーゼ) | 日記
2015年08月29日 イイね!

静音計画その二に向けて

静音計画その二に向けて
雨降りのこんな日は。。。 ガレージ欲しいねぇ。 で、エリーゼの静音計画第二弾。 リアトリムからのビビリとカタカタ音対策。 あらかじめ皆さんの整備手帳を確認したらシートは外したほうが良さそう。 そして、そのシートを外すには手持の工具では足りずという。 ただ念のため、次の機会に向けて実車確認。 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/29 18:09:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備(エリーゼ) | 日記
2015年08月22日 イイね!

静音計画その1

静音計画その1
先日、足の診断でウチのエリを試乗してもらったのですが、、、 その際、「過去乗ったエリーゼの中でも一番ガタピシうるさいね」と。言われてしまいました(^^; ガタピシうるさいとは思いつつも、エリーゼ乗ってる人はだいたいそう言うし、屋根開けてたら細かいこと気にならないし、だもんでウチのもこれが普通なん ...
続きを読む
Posted at 2015/08/22 17:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備(エリーゼ) | 日記
2015年08月08日 イイね!

半日ドック、良い足ってナニ?

半日ドック、良い足ってナニ?
エリーゼ購入時よりの懸念事項、足のセッティングです。 最初はそもそも、何が標準なのかわからないのでそういうモノと言ってしまえばそうなのかなって。 具体的な方向性も良くわからないということもあるし。 そんなこんなで、まるっと三年3万kmほどエリーゼ乗ってきました。 ちなみにウチのは、10th記 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/09 12:55:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備(エリーゼ) | 日記

プロフィール

「昨日の今日で、訳アリ品が出てしまったそうで頂きました。
ありがとうございます。」
何シテル?   08/08 20:05
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation