• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら@長野のブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

「冬季閉鎖」その前に

本日、志賀高原は横手山で初冠雪だそうな。 (あのへんの山は「東方連山」って言うんですね、初めて知ったです。) これから11月下旬にかけて、あちこち順次、冬季閉鎖してだんだん走れるところが限られてくるんですね。 で、気がつけば週末行ける日が殆ど無いけど、さしあたり今週末は空いている。 ただ天気予 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/28 23:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ(エリーゼ) | 日記
2014年10月25日 イイね!

あゝ野麦峠から飛騨牛が、そして開田高原に木曽牛が見えるよ

あゝ野麦峠から飛騨牛が、そして開田高原に木曽牛が見えるよ
金曜夜は会社の飲み会で帰宅が1時半過ぎ。 さすがに早起きは出来なかったけど、まぁ、開田高原まで足伸ばせる時間で8時半過ぎ出発。 今回は全編下道で頑張った。 いきなり奈川ですが、ここで屋根オープン。 本当は新島々から梓川沿いの紅葉がとっても綺麗で、屋根開けるタイミングをすっかり誤ったという、、、 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/25 21:51:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ(エリーゼ) | 日記
2014年10月19日 イイね!

黒部ダム観光と信州の険道めぐり?

黒部ダム観光と信州の険道めぐり?
戸隠の鏡池を後にして、道の駅しなのに集合場所。 なんとなく予感は有りましたが、本日もロータスホンダさん、あしべしさんと自分の三台。 と、m1brzさんがお見送りに来ていただきました!ありがとうございます。 すっかり鏡池の余韻に浸っており、集合場所での画像取り忘れという失態。 そういえば、今回は ...
続きを読む
Posted at 2014/10/20 01:22:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ(エリーゼ) | 日記
2014年10月19日 イイね!

信州人のとある秋の朝二日目「黒部ダムへの序章」

信州人のとある秋の朝二日目「黒部ダムへの序章」
今日は日の出目的ではないので、8時信濃町集合を逆算しての6時前発。 目的は紅葉見頃という戸隠は鏡池。 休日の朝なのですこぶる順調に6時半過ぎに到着したものの、、、 現場は予想を上回る混雑で、駐車場が満車で路駐も多し。 皆さんこの寒中、何時から来られているのか? (注意:10月の土日は9時から16 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/19 18:11:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ(エリーゼ) | 日記
2014年10月18日 イイね!

信州人のとある秋の朝

信州人のとある秋の朝
数日前から、土曜は晴天で冷え込むとの予報。 これは条件が整い期待できると思い、目覚ましセット。 期待を胸に就寝し、翌朝4時起床。 星空のもと、予報通りの冷え込みで寒い。 行けるでしょうと準備をして0430出発。 さすがに寒さに負けて屋根は閉めたまま。 日の出前に現着したいので先を急ぐ。 美麻で ...
続きを読む
Posted at 2014/10/18 15:29:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ(エリーゼ) | 日記
2014年10月16日 イイね!

そうだ、10/19は黒部で太陽を見よう

この記事は、ダムマニアツーリングについて書いています。 とりあえずの告知的なご案内(^^ 今のところ決まっているのは次の通り。 10/19(日) 08:00 「道の駅しなの」に集合 08:30頃出発(前倒しあるかも?) (時間未定)黒部ダム観光、ダムカレーを食べよう! あとはなんとなく自分が ...
続きを読む
Posted at 2014/10/16 21:34:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ(エリーゼ) | 日記
2014年10月12日 イイね!

信州、大北地域で蕎麦を味わう

信州、大北地域で蕎麦を味わう
前日のツーリングで急遽決まった、信州で紅葉と蕎麦を楽しむ会。 この日も台風予報がずれていい天気に恵まれました。 そして昨日の今日ですが、集合場所の「道の駅しなの」にお集まりの皆さん好きですねぇw 何故か一台分空いているのは、きっとサプライズ登場される方を期待していたのでしょうか? でもそんなサ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/14 00:12:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ(エリーゼ) | 日記
2014年10月11日 イイね!

裏磐梯から米沢牛を食べに遠足

裏磐梯から米沢牛を食べに遠足
三連休、実は8の飛騨ツーに行こうかと考えていたけどすっかり出遅れ受付終了してしまっており、飛騨牛食べたいと悶々としていたところ、ロータスホンダさんの「裏磐梯から米沢牛もあるかも?」という告知。 これは行くしか無いでしょうということで参加です。 で、ロータスホンダさん、あしべしさん、惰眠伯爵どの、 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/13 11:00:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ(エリーゼ) | 日記
2014年10月04日 イイね!

白馬代わりの白エリ

白馬代わりの白エリ
週末、明日は雨予報ということで、お出かけするには今日かなと。 でも雲が厚く、ビーナスラインを和田峠から登ってみても霧。 更に標高上げても雲の中だと思われたので、霧ヶ峰から白樺湖へ抜けて、御射鹿池に行ってみた。 緑響く季節では無いし白馬も居ないけど。 ただその代わりに白エリ出没でw 途中、風があ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 17:58:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ(エリーゼ) | 日記

プロフィール

「1月以来、2月に用意していたバッテリを繋ぎ無事始動。
ご近所に買い物だけでしたがいい車!
とりあえずの生存確認でした。」
何シテル?   05/17 21:50
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5678910 11
12131415 1617 18
192021222324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation